天国からの手紙

関連タイピング
-
夏の匂い / LUNKHEAD
プレイ回数143歌詞かな804打 -
オンリー / 大原ゆい子
プレイ回数729歌詞832打 -
Esto / 藍坊主
プレイ回数166歌詞かな1179打 -
かくれんぼ / BIGMAMA
プレイ回数359歌詞かな1052打 -
瞼の裏には / 藍坊主
プレイ回数164歌詞かな865打 -
センチメンタルを越えて / 藍坊主
プレイ回数162歌詞かな862打 -
プルケリマ / LUNKHEAD
プレイ回数85歌詞かな1029打 -
閃光 / LUNKHEAD
プレイ回数357歌詞かな642打
歌詞(問題文)
(なにもかもわすれてしまわないで)
何もかも忘れてしまわないで。
(あのひうまれたものは)
あの日、生まれたものは、
(かなしみだけじゃない)
悲しみだけじゃない。
(げんかんをながめきたいしてるのは)
玄関を眺め期待してるのは
(てんごくからのただいまかい)
天国からの「ただいま」かい。
(もうあえないとなんかいもなんかいも)
「もう会えない。。」と。何回も何回も
(むねのぽんぷおしつづけ)
胸のポンプ押し続け
(こころのいどからくみあげてほしい)
心の井戸から汲み上げて欲しい。
(わらいあったひびとほんとうのあなたを)
笑いあった日々と本当のあなたを。
(てんごくへのぼるさよならで)
天国へ昇る「さよなら」で
(うぶごえあげるものがある)
産声上げるものがある
(みゃくうつこどうはてるまで)
脈打つ鼓動果てるまで
(こころのこどうをふるわせるわけ)
心の鼓動を震わせる理由(わけ)。
(せいとしのあいだのきょうかいせんが)
生と死の間の境界線が
(にじんでみえるのはなみだのせいじゃない)
滲んで見えるのは涙のせいじゃない
(そっとちじょうにてをふってるんだ)
そっと地上に手を振ってるんだ
(あなたがだいすきだったと)
あなたが大好きだったと。
(いくまんねんもつづくいのちのながれ)
幾万年も続く、生命(いのち)の流れ。
(そのなかでさがしたいきてるいみ)
その中で探した、生きてる意味。
(いくらさがしてもなかったわけだ)
いくら探してもなかったわけだ。
(ながれそのものなんだから)
流れそのものなんだから。
(いきるいみがあのひとだったからと)
生きる意味が『あの人』だったからと、
(せかいをはいいろにみないで)
世界を灰色に見ないで。
(たいせつなひとがいきていたいみを)
大切な人が生きていた意味を、
(あなたいじょうにするのはあなたしかいない)
『あなた以上』にするのは、あなたしかいない
(てんごくへのぼるさよならで)
天国へ昇る「さよなら」で
(うぶごえあげるものがある)
産声上げるものがある
(みゃくうつこどうはてるまで)
脈打つ鼓動果てるまで
(こころのこどうをひびかせるけつい)
心の鼓動を響かせる決意。
(せいとしのあいだのきょうかいせんが)
生と死の間の境界線が
(のびてみえるのはきのせいじゃない)
伸びてみえるのは気のせいじゃない
(だれかにとってじぶんもそうなりたいとねがう)
誰かにとって自分もそうなりたいと願う
(ひとすじのひかり)
一筋の光。
(すべてのいのちがすべてのいのちの)
すべての命が すべての命の
(きぼうになりうるいのちのれんさ)
希望に成り得(う)る 命の連鎖
(たいせつなひとがあなたにむけ)
大切な人があなたに向け
(ねがってたことはまだいきをしてる)
願ってたことは まだ息をしてる
(れきしにのこすものがかなしみだけなら)
歴史に残すものが悲しみだけなら
(なにもしらないこどもさえ)
何も知らない子供さえ
(つみをしょってしまう)
罪を背負(しょ)ってしまう
(あいしたばつやあいされたばつ)
愛した罰や、愛された罰。
(それがいまだとおもっちゃいけない)
それが今だと思っちゃいけない。
(てんごくへのぼるさよならで)
天国へ昇る「さよなら」で
(うぶごえあげるものがある)
産声上げるものがある
(どんなにうしなったものがおおきかろうと)
どんなに失ったものが大きかろうと、
(あなたはしあわせになるべきひとだということ)
あなたは幸せになるべき人だということ。