遠く遠く

関連タイピング
-
3rdアルバム「君は僕の宝物」6曲目
プレイ回数23歌詞728打 -
プレイ回数2.7万歌詞841打
-
名曲中の名曲
プレイ回数766歌詞かな245打 -
プレイ回数369歌詞807打
-
槇原敬之さんの「林檎の花」です。
プレイ回数229歌詞かな919打 -
9thアルバム「Cicada」4曲目
プレイ回数87歌詞かな901打 -
プレイ回数18歌詞1048打
-
プレイ回数964歌詞625打
歌詞(問題文)
(とおくとおくはなれていても)
遠く遠く離れていても
(ぼくのことがわかるように)
僕のことがわかるように
(ちからいっぱいかがやけるひを)
力いっぱい 輝ける日を
(このまちでむかえたい)
この街で迎えたい
(がいえんのさくらはさきみだれ)
外苑の桜は咲き乱れ
(このころになるといつでも)
この頃になるといつでも
(しんかんせんのほーむにまった)
新幹線のホームに舞った
(みえないはなふぶきおもいだす)
見えない花吹雪思い出す
(まるでしちごさんのときのよに)
まるで七五三の時のよに
(ぎこちないすーつすがたも)
ぎこちないスーツ姿も
(いまではわりとにあうんだ)
今ではわりと似合うんだ
(ねくたいもうまくえらべる)
ネクタイも上手く選べる
(どうそうかいのあんないじょう)
同窓会の案内状
(けっせきにまるをつけた)
欠席に丸をつけた
(「げんきかどうかしんぱいです。」と)
「元気かどうかしんぱいです。」と
(てがみをくれるみんなに)
手紙をくれるみんなに
(とおくとおくはなれていても)
遠く遠く離れていても
(ぼくのことがわかるように)
僕のことがわかるように
(ちからいっぱいかがやけるひを)
力いっぱい 輝ける日を
(このまちでむかえたい)
この街で迎えたい
(いつでもかえってくればいいと)
いつでも 帰ってくればいいと
(まよなかのこうしゅうでんわで)
真夜中の公衆電話で
(いわれたときえがおになって)
言われたとき 笑顔になって
(いままでやってこれたよ)
今までやってこれたよ
(どんなにたかいたわーからも)
どんなに高いタワーからも
(みえないぼくのふるさと)
見えない僕のふるさと
(なくしちゃだめなことを)
失くしちゃだめなことを
(いつでもむねにだきしめているから)
いつでも 胸に抱きしめているから
(とおくとおくはなれたまちで)
遠く遠く離れた街で
(げんきにくらせているんだ)
元気に暮らせているんだ
(だいじなのは)
大事なのは
(かわってくこと)
“変わってくこと”
(かわらずにいること)
“変わらずにいること”
(どうそうかいのあんないじょう)
同窓会の案内状
(けっせきにまるをつけた)
欠席に丸をつけた
(だれよりもいまは)
だれよりも今は
(みんなのかおみたいきもちでいるけど)
みんなの顔 見たい気持ちでいるけど
(とおくとおくはなれていても)
遠く遠く離れていても
(ぼくのことがわかるように)
僕のことがわかるように
(ちからいっぱいかがやけるひを)
力いっぱい 輝ける日を
(このまちでむかえたい)
この街で迎えたい
(ぼくのゆめをかなえるばしょは)
僕の夢をかなえる場所は
(このまちときめたから)
この街と決めたから