神聖ローマ帝国構成国タイピング1

関連タイピング
-
14世紀から18世紀頃までのアジア諸地域の動向を扱う
プレイ回数15長文696打 -
プレイ回数47長文60秒
-
プレイ回数2.6万かな314打
-
19世紀末の帝国主義時代から、現在を含む現代の歴史を扱う
プレイ回数18長文1029打 -
近世・あるいは初期近代と呼ばれる時代の、前半の時期を扱う。
プレイ回数16長文741打 -
続きです。5分だけ復習しませんか?勉強って大変だよね。
プレイ回数77長文300秒 -
オリエント~古代ギリシア、ローマ
プレイ回数503260秒 -
戦国武将の幼名を打とう!
プレイ回数2074短文かな60秒
問題文
(あんすばっはこうりょう)
アンスバッハ侯領
(あんはると=べるんぶるく)
アンハルト=ベルンブルク
(いーぜんぶるくはくりょう)
イーゼンブルク伯領
(ヴぁるでっくこうこく)
ヴァルデック侯国
(ヴゅるつぶるくたいこうこく)
ヴュルツブルク大公国
(ヴゅるてんべるく)
ヴュルテンベルク
(おーすとりあこうこく)
オーストリア公国
(おーすとりあたいこうこく)
オーストリア大公国
(おるでんぶるく(みねくに))
オルデンブルク (領邦)
(おれしにつぁこうこく)
オレシニツァ公国
(くるのふこうこく)
クルノフ公国
(くれーふぇこうこく)
クレーフェ公国
(けるんてんこうこく)
ケルンテン公国
(ざいんはくりょう)
ザイン伯領
(ざいん=あるてんきるひぇんはくりょう)
ザイン=アルテンキルヒェン伯領
(ざいん=ヴぃとげんしゅたいん)
ザイン=ヴィトゲンシュタイン
(ざいん=はひぇんぶるくはくりょう)
ザイン=ハヒェンブルク伯領
(さヴぉいあこうこく)
サヴォイア公国
(さヴぉいあはくくに)
サヴォイア伯国
(ざくせん=あいぜんべるく)
ザクセン=アイゼンベルク
(ざくせん=いぇーな)
ザクセン=イェーナ
(ざくせん=ヴぁいまる)
ザクセン=ヴァイマル
(ざくせん=ヴぃってんべるく)
ザクセン=ヴィッテンベルク
(ざくせんこうこく)
ザクセン公国
(ざくせん=ごーた)
ザクセン=ゴータ
(ざくせん=ごーた=あるてんぶるく)
ザクセン=ゴータ=アルテンブルク
(ざくせん=こーぶるく)
ザクセン=コーブルク
(ざくせん=こーぶるく=あいぜなは)
ザクセン=コーブルク=アイゼナハ
(ざくせん=こーぶるく=ざーるふぇると)
ザクセン=コーブルク=ザールフェルト
(ざくせん=ざーるふぇると)
ザクセン=ザールフェルト
(ざくせんせんていこうりょう)
ザクセン選帝侯領
(ざくせん=ひると)
ザクセン=ヒルト
(ざくせん=ひるとぶるくはうぜん)
ザクセン=ヒルトブルクハウゼン
(ざくせん=まるくすーる)
ザクセン=マルクスール
(ざくせん=らうえんぶるく)
ザクセン=ラウエンブルク
(ざくせん=れむひると)
ザクセン=レムヒルト
(さるっつぉこうこく)
サルッツォ侯国
(ざるつぶるくせんていこうりょう)
ザルツブルク選帝侯領
(ざるつぶるくだいしきょう)
ザルツブルク大司教
(しえーなきょうわこく)
シエーナ共和国
(じぇのヴぁきょうわこく)
ジェノヴァ共和国
(しゃうむぶるく=りっぺこうこく)
シャウムブルク=リッペ侯国
(しゅヴぁーべんこうこく)
シュヴァーベン公国
(しゅヴぁるつぶるく=ぞんだーすはうぜんこうこく)
シュヴァルツブルク=ゾンダースハウゼン侯国
(しゅヴぁるつぶるく=るーどるしゅたっとこうこく)
シュヴァルツブルク=ルードルシュタット侯国
(ちぇしんこうこく)
チェシン公国
(とすかーなたいこうこく)
トスカーナ大公国
(にゅるんべるくしろはく)
ニュルンベルク城伯
(ばーでん(りょうほう))
バーデン (領邦)
(ばいえるんせんていこうりょう)
バイエルン選帝侯領