発明の長文(ダイナマイト

背景
投稿者投稿者あきらりいいね2お気に入り登録
プレイ回数280難易度(4.2) 367打 長文 かな 長文モードのみ
E-typing5月のお題「発明の長文(ダイナマイト
ノーベルが莫大な資産を形成できたのはまさしく戦争によるもので、工事に火薬を使用するのは画期的でしたが、大きな金儲けには繋がってないようです。
ノーベル賞も戦争に使われる技術に贈られる事もあると言われ、人々の争いごとをネタにするのは最も効率の良い金儲けなのかも知れません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 21060236 6660 S+ 7.0 94.9% 51.2 360 19 6 2025/03/06
2 いいね 2058 F+ 2.3 89.7% 157.9 367 42 6 2025/03/05
3 かなとです 1901 F 2.1 88.8% 168.3 366 46 6 2025/03/05

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(のーべるがはつめいしただいなまいとはさいくつやこうじなどにさかんにつかわれ、)

ノーベルが発明したダイナマイトは採掘や工事などにさかんに使われ、

(これによりかれはきょがくのとみをえました。)

これにより彼は巨額の富を得ました。

(しかしそのはかいりょくからへいきとしてもつかわれるようになり、)

しかしその破壊力から兵器としても使われるようになり、

(おおくのいのちがぎせいとなったのです。しのしょうにんとよばれたのーべる。)

多くの命が犠牲となったのです。死の商人とよばれたノーベル。

(かれのゆいごんでばくだいないさんをもとにのーべるざいだんがつくられ、)

彼の遺言で莫大な遺産を元にノーベル財団が作られ、

(じんるいにさいだいのこうけんをしたじんぶつにあたえられるのーべるしょうがはじまりました。)

人類に最大の貢献をした人物に与えられるノーベル賞が始まりました。

あきらりのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード