意味が分かると怖い話258-2 オリジナル

コメント欄に書こうと思っていたのですが、
コメント欄だと結構伏字にしないといけない部分が多くてこっちのほうが伝わりやすいかなとも思ってこっちに作ったっていう部分もありますww
でも一応意味が分かると怖い話本編の方にも二つの解説をカンタンにですが載せていますので、理解したいだけの方はそっちを読むことをお勧めします。
あくまで、これはオリジナルストーリーです。
関連タイピング
-
乗り換え
プレイ回数1054長文350打 -
大規模なドッキリの話
プレイ回数370長文1594打 -
永遠と走り続ける
プレイ回数5長文かな745打 -
皆さんの好きなポケモンはどのポケモンですか?
プレイ回数13短文181打 -
自転車での下校
プレイ回数151長文かな734打 -
タイトルの通りです。
プレイ回数392長文かな730打 -
眠っているだけ
プレイ回数235かな341打 -
製作者の実体験です。
プレイ回数341長文1233打
問題文
(あるよなか、ゆみはちちおやがははおやをころしておしいれにかくすのを)
ある夜中、由美は父親が母親を殺して押し入れに隠すのを
(もくげきしてしまう。)
目撃してしまう。
(こわくなってへやににげかえり、)
怖くなって部屋に逃げ帰り、
(よくあさははおやがいないことをちちおやにたずねるがはぐらかされる。)
翌朝母親がいないことを父親に尋ねるがはぐらかされる。
(おそるおそるおしいれをかくにんするが、)
恐る恐る押し入れを確認するが、
(そこにははおやのしたいはなかった。)
そこに母親の死体はなかった。
(あれはゆめだったのかもとほっとして、)
あれは夢だったのかもとほっとして、
(なにかのもうときっちんへいくと、ゆかしたのしゅうのうすぺーすにははおやのしたいがあった。)
何か飲もうとキッチンへ行くと、床下の収納スペースに母親の死体があった。
(いつのまにかはいごにいたちちおやに)
いつの間にか背後にいた父親に
(「おかあさんはうわきをしていて、)
「お母さんは浮気をしていて、
(とうさんとゆみをすててにげようとした。)
父さんと由美を捨てて逃げようとした。
(だからころしてしまった。」)
だから殺してしまった。」
(となかれ、ゆみはこのことをひみつにして、)
と泣かれ、由美はこのことを秘密にして、
(ちちといっしょにいることをちかう。)
父と一緒にいることを誓う。
(ちちに)
父に
(「かあさんのしたいはとうさんがしょりするから、ゆみはへやにいなさい。」)
「母さんの死体は父さんが処理するから、由美は部屋にいなさい。」
(といわれ、)
と言われ、
(へやにもどったゆみは、)
部屋に戻った由美は、
(べっどのしたにめもをみつける。)
ベッドの下にメモを見つける。
(「ゆみ、にげて。おとうさんはくるってる。はは」)
「由美、逃げて。お父さんは狂ってる。母」
(あなたならちちおやとははおや、どちらをしんじますか?)
あなたなら父親と母親、どちらを信じますか?