電験三種(法規)のタイピング電技解釈1
ビルメン会社員のブログ『居場所find』https://ibashofind.com/
関連タイピング
-
プレイ回数316長文1402打
-
プレイ回数5489長文6133打
-
プレイ回数400長文735打
-
プレイ回数1375247打
-
プレイ回数91長文1267打
-
プレイ回数95長文1321打
-
プレイ回数45長文3030打
-
プレイ回数143長文2413打
問題文
(しようでんあつ(こうしょうでんあつ)でんろだいひょうするせんかんでんあつ)
使用電圧(公称電圧)電路代表する線間電圧
(さいだいしようでんあつとはこうしょうでんあつかける1.15/1.1)
最大使用電圧とは公称電圧×1.15/1.1
(ひょうじゅんでんあつとはjecきかくによってでんせんろしようでんあつにさだめられている)
標準電圧とはJEC規格によって電線路使用電圧に定められている
(こうあつとくべつこうあつのたせんしきでんろのちゅうせいせんとほかのいっせんとでんきてきせつぞくする)
高圧特別高圧の多線式電路の中性線と他の一線と電気的接続する
(でんきせつびについてはそのしようでんあつまたはさいだいしようでんあつが)
電気設備についてはその使用電圧又は最大使用電圧が
(そのたせんしきでんろのしようでんあつまたはさいだいしようでんあつにひとしいものとする)
その多線式電路の使用電圧又は最大使用電圧に等しいものとする
(でんぎてきようがいは)
電技適用外は
(げんしりょくはつでんこうさくぶつ)
原子力発電工作物
(てつどうさくどうきどうじぎょうほうてきようまたは)
鉄道索道軌道事業法適用又は
(じゅんようされるでんきせつびであっててつどうさくどうまたはきどうのせんようしきちないにしせつするもの)
準用される電気設備であって鉄道索道または軌道の専用敷地内に施設するもの
(でんきせつびはかんでんかさいそのたじんたいにきがいぶっけんそんしょうあたえるおそれがないようしせつ)
電気設備は感電火災その他人体に危害物件損傷与えるおそれがないよう施設
(でんろはだいちからぜつえんしなければならない)
電路は大地から絶縁しなければならない
(ただしこうぞうじょうやむえないばあいであってつうじょうよけんされ)
ただし構造上やむ得ない場合であって通常予見され
(しようけいたいをこうりょしきけんのおそれがないばあいまたはこんしょくによるこうでんあつのしんにゅうなど)
使用形態を考慮し危険の恐れがない場合又は混触による高電圧の侵入など
(いじょうはっせいしたさいきけんかいひするためのせっち)
異常発生した際危険回避するための接地
(そのたほあんじょうひつようなそちこうずるばあいぜつえんしなくてもよい)
その他保安上必要な措置講ずる場合絶縁しなくてもよい
(こんしょくとはていあつこうあつとくべつこうあつのでんあつことなるでんせんせっしょくすること)
混触とは低圧高圧特別高圧の電圧異なる電線接触すること
(でんろのだいちからぜつえんたいしょうがいは)
電路の大地から絶縁対象外は
(かいしゃくきていによりせっちこうじするせっちてん)
解釈規定により接地工事する接地点
(つぎにかかげるぜつえんできないことがやむえないぶぶん)
つぎに掲げる絶縁できないことがやむ得ない部分
(せっしょくでんせんえっくすせんはっせいそうち)
接触電線エックス線発生装置
(しけんようへんあつき)
試験用変圧器
(でんりょくせんはんそうけつごうりあくとる)
電力線搬送結合リアクトル
(でんきさくようでんげんそうち)
電気柵用電源装置
(でんきぼうしょくよういんきょく)
電気防触用陰極
(たんせんしきでんきてつどうのきせんでんきょくしきえきめんりれーのでんきょく)
単線式電気鉄道の帰線電極式液面リレーの電極
(でんろいちぶをだいちからぜつえんせずにでんきしようすることがやむえないもの)
電路一部を大地から絶縁せずに電気使用することがやむ得ないもの
(でんきよくき)
電気浴器
(でんきろ)
電気炉
(でんきぼいらー)
電気ボイラー
(でんかいそうなどだいちからぜつえんすることがぎじゅつじょうこんなんなもの)
電解槽など大地から絶縁することが技術上困難なもの
(ぜつえんせいのうはじこじにそうていされるいじょうでんあつこうりょし)
絶縁性能は事故時に想定される異常電圧考慮し
(ぜつえんはかいによるきけんのおそれがないもの)
絶縁破壊による危険のおそれがないもの
(へんせいきないのまきせんとへんせいきないのほかのまきせんとのあいだのぜつえんせいのうは)
変成器内の巻線と変成器内の他の巻線との間の絶縁性能は
(じこじにそうていされるいじょうでんあつをこうりょし)
事故時に想定される異常電圧を考慮し
(ぜつえんはかいによるきけんのおそれがないものでなければならない)
絶縁破壊による危険のおそれがないものでなければならない
(これらのぜつえんせいのうはぜつえんたいりょくしけんによってそくてい)
これらの絶縁性能は絶縁耐力試験によって測定
(でんせんしせんかくうちせんじゃくでんりゅうでんせんなどそのたでんきせつびの)
電線支線架空地線弱電流電線等その他電気設備の
(ほあんのためにしせつするせんはつうじょうしようじょうたいにおいてだんせんのおそれがないようしせつ)
保安のために施設する線は通常使用状態において断線の恐れがないよう施設
(でんせんせつぞくぶぶんにおいてでんせんのでんきていこうをぞうかさせないようせつぞく)
電線接続部分において電線の電気抵抗を増加させないよう接続
(ぜつえんせいのうていかとつうじょうしようじょうたいにおいてだんせんのおそれがないようにする)
絶縁性能低下と通常使用状態において断線のおそれがないようにする
(ひっぱりつよさ20%いじょうげんしょうさせない)
引張強さ20%以上減少させない
(せつぞくぶぶんにはせつぞくかんそのたきぐしようまたはろうづけ)
接続部分には接続管その他器具使用またはろう付け
(せつぞくぶぶんにぜつえんでんせんのぜつえんぶつとどうとういじょうの)
接続部分に絶縁電線の絶縁物と同等以上の
(ぜつえんこうりょくのあるせつぞくきしようまたはひふくしょり)
絶縁効力のある接続器使用又は被覆処理
(こーどせつぞくきせつぞくばこそのたきぐしよう)
コード接続器接続箱その他器具使用
(せつぞくかんとはりんぐすりーぷ)
接続管とはリングスリープ
(せつぞくばことはじょいんとbox)
接続箱とはジョイントBOX