マタイ『山上の垂訓』Part1

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | さはら | 6038 | S☆ | 6.3 | 95.8% | 167.6 | 1058 | 46 | 24 | 2025/06/04 |
2 | kekke | 4257 | A | 4.6 | 91.6% | 225.7 | 1058 | 97 | 24 | 2025/06/04 |
関連タイピング
-
信仰の薄い者たちよ~風と海とをおしかりになると、大なぎになった。
プレイ回数310長文1319打 -
新約聖書からの御言葉です。
プレイ回数929長文682打 -
主の祈り
プレイ回数1787長文かな345打 -
みたまの実をタイピング!
プレイ回数605短文かな64打 -
ない
プレイ回数33かな30秒 -
世界の大ベストセラー、聖書のなかの詩編です。
プレイ回数151長文933打 -
世界のベストセラー 聖書から。
プレイ回数169長文かな1280打 -
ゆず イエス
プレイ回数17歌詞746打
問題文
(そのぐんしゅうをごらんになったとき、いえすはやまにのぼられた。)
その群衆をご覧になった時、イエスは山に上られた。
(そしてこしをおろされると、でしたちがそのもとにきた。)
そして腰を下ろされると、弟子たちがそのもとに来た。
(それからいえすはくちをひらいてかれらをおしえはじめ、こういわれた。)
それからイエスは口を開いて彼らを教え始め、こう言われた。
(「じぶんのれいてきなひつようをじかくしているひとたちはさいわいです。)
「自分の霊的な必要を自覚している人たちは幸いです。
(てんのおうこくはそのひとたちのものだからです。)
天の王国はその人たちのものだからです。
(なげきかなしむひとたちはさいわいです。)
嘆き悲しむ人たちは幸いです。
(そのひとたちはなぐさめられるからです。)
その人たちは慰められるからです。
(おんわなきしつのひとたちはさいわいです。)
温和な気質の人たちは幸いです。
(そのひとたちはちをうけつぐからです。)
その人たちは地を受け継ぐからです。
(ぎにうえかわいているひとたちはさいわいです。)
義に飢え渇いている人たちは幸いです。
(そのひとたちはみたされるからです。)
その人たちは満たされるからです。
(あわれみぶかいひとたちはさいわいです。)
憐れみ深い人たちは幸いです。
(そのひとたちはあわれみをうけるからです。)
その人たちは憐れみを受けるからです。
(こころのじゅんすいなひとたちはさいわいです。)
心の純粋な人たちは幸いです。
(そのひとたちはかみをみるからです。)
その人たちは神を見るからです。
(へいわをもとめるひとたちはさいわいです。)
平和を求める人たちは幸いです。
(そのひとたちは「かみのこ」とよばれるからです。)
その人たちは『神の子』と呼ばれるからです。
(ぎのためにはくがいされてきたひとたちはさいわいです。)
義のために迫害されてきた人たちは幸いです。
(てんのおうこくはそのひとたちのものだからです。)
天の王国はその人たちのものだからです。
(ひとびとがわたしのためにあなたがたをひなんし、はくがいし、)
人々がわたしのためにあなた方を非難し、迫害し、
(あらゆるじゃあくなことをいつわってあなたがたにいうとき、あなたがたはさいわいです。)
あらゆる邪悪なことを偽ってあなた方に言うとき、あなた方は幸いです。
(よろこび、かつよろこびおどりなさい。てんにおいてあなたがたのむくいはおおきいからです。)
歓び、かつ喜び踊りなさい。天においてあなた方の報いは大きいからです。
(ひとびとはあなたがたよりまえのよげんしゃたちを)
人々はあなた方より前の預言者たちを
(そのようにしてはくがいしたのです。)
そのようにして迫害したのです。