怖い話「古家探検」

関連タイピング
-
注意:自己責任
プレイ回数488かな64打 -
学習や勉強の参考などに
プレイ回数29長文かな737打 -
馬鹿にしているわけではございません
プレイ回数46歌詞かな366打 -
バナナをください
プレイ回数136513打 -
あの有名な恐怖のシューマイですw
プレイ回数8061長文かな1063打 -
プレイ回数48313打
-
やってみたかったんよ
プレイ回数1132打 -
プレイ回数142長文かな46打
問題文
(きょうあそこのふるやにきもだめしにいこうぜ)
健一「今日あそこの古家に肝試しに行こうぜ」
(えーやだよあそこゆうれいがでるってきいたことあるし)
僕「え~やだよあそこ幽霊が出るって聞いたことあるし」
(あうるせーなもうともだちやめるわ)
健一「あ?うるせーなもう友達やめるわ」
(ああもうわかったよ)
僕「ああ…もうわかったよ」
(じゃあけっていな)
健一「じゃあ決定な」
(ここがあのふるやか)
僕「ここがあの古家か」
(おいいこうぜ)
健一「おい行こうぜ」
(どあをあけたしゅんかんきしむおとがふるやになりひびいた)
ドアを開けた瞬間きしむ音が古家に鳴り響いた
(おれはいちかいをたんけんしてるからおまえは2かいな)
健一「俺は一階を探検してるからお前は2階な」
(え2かいはこわそわかった)
僕「え!2階は怖そ…わかった」
(じゃあまたあとでな)
健一「じゃあまた後でな」
(うん)
僕「うん」
(ぼくはしぶしぶ2かいへあがった)
僕は渋々2階へ上がった
(2かいにはごみぶくろがさんらんしておりいしゅうがする)
2階にはゴミ袋が散乱しており、異臭がする
(ぼくはすこしずつさきにすすんだ)
僕は少しずつ先に進んだ
(ぼくはあたまのなかでなんでぼくなんだとおもいつつもさきにすすんでいると)
僕は頭の中で何で僕なんだと思いつつも先に進んでいると
(かいだんをのぼってくるおとがきこえた)
階段を上ってくる音が聞こえた
(ぼくはとっさにかくれなきゃとおもいしきぶとんのなかにかくれた)
僕は咄嗟に隠れなきゃと思い敷布団の中に隠れた
(ふとんのなかからそとをのぞくとあきらかにこのよのものではないなにかがいた)
布団の中から外をのぞくと明らかにこの世のものではない「ナニカ」がいた
(ぼくはさっきまでねむくなかったのにねむくなってきた)
僕はさっきまで眠くなかったのに眠くなってきた
(だれかたすけて)
僕「誰か…タすケテ」
(つぎのひ)
次の日
(きょうあそこのふるやにきもだめしにいこう)
僕?「今日あそこの古家に肝試しに行こう」