格言の書 6章20節~23節

関連タイピング
-
同じ世界でも違う見え方になれるヒントが見つかるかもしれません。
プレイ回数1.1万長文かな637打 -
岩波の『世界名言集』より古今東西の名言を抜粋!
プレイ回数1191長文120秒 -
プレイ回数3858長文1824打
-
ベストセラー本から取った前向きになれる名言集
プレイ回数4802長文かな1424打 -
雷ってすごい轟音だけど、いい仕事しています。
プレイ回数537長文1000打 -
色々な名言があります。
プレイ回数2.8万長文1332打 -
モンテーニュ エセーから抜粋 意訳付
プレイ回数565英語長文888打 -
何事にも時がある
プレイ回数29長文かな658打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
( わがこよ,ちちのおきてをまもりなさい。)
わが子よ,父のおきてを守りなさい。
(ははのおしえをすててはならない。)
母の教えを捨ててはならない。
(それをいつもこころにしばり、くびにむすべ。)
それをいつも心に縛り、首に結べ。
(あなたがあるきまわるとき,それはみちびき,)
あなたが歩き回る時,それは導き,
(あなたがよこになるとき,それはみはり,)
あなたが横になる時,それは見張り,
(あなたがめざめるとき,それはかたりかける。)
あなたが目覚める時,それは語り掛ける。
(おきてはらんぷ,りっぽうはひかり,)
おきてはランプ,律法は光,
(しどうのためのいましめはいのちへのみちだからである。)
指導のための戒めは命への道だからである。