「鵺」タイピング

ミスがあったら言ってください。
称号は、「井荷麻奈実」>「真のすべゆえ」>「すべゆえ」>「すべゆえ模倣」です。
曲↓
https://www.youtube.com/watch?v=OmZm8IGXItU
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | d | 7657 | 井荷麻奈実 | 8.4 | 91.0% | 96.9 | 823 | 81 | 36 | 2025/08/07 |
関連タイピング
-
すずぬいさんの「つちへとしずむカゲロウ」の歌詞タイピングです。
プレイ回数41歌詞かな1374打 -
ネジマキさんのくじら雲です。
プレイ回数78歌詞かな941打 -
けだるぎさんの、「ユキノアラシとクリスマス」です。
プレイ回数152歌詞かな699打 -
:谵语ᚋᚋ
プレイ回数16歌詞かな1023打 -
名の無い星が空に堕ちたら
プレイ回数90歌詞かな854打 -
プレイ回数29歌詞かな1080打
-
佐藤乃子様の◇です。
プレイ回数12歌詞かな587打 -
.谵语ᚋ
プレイ回数40歌詞かな546打
歌詞(問題文)
(ひかりをいとうかみのなか)
光を厭う紙の中、
(なにをみているのですか)
何を見ているのですか?
(いまだこぬじむしつで)
未だ来ぬ事務室で、
(ぎむというなのぱずるをくむ)
義務という名のパズルを組む。
(あなたのきちをたどっていた)
あなたの既知を辿っていた、
(あとでひきかえすために)
後で引き返すために。
(うごめくじがのきょうりとは)
蠢く自我の郷里とは?
(あなたとはなにものか)
詐欺師とは何者か?
(あまねくしるものに)
遍く知る者に、
(とうてとうてとうてといつづけるのです)
問うて問うて問うて問い続けるのです。
(おうせをはえるたんにどは)
逢瀬を這える短二度は、
(ゆがめられたとりいとしらずに)
歪められた鳥居と知らずに。
(ひかりをいとうかみのなか)
光を厭う紙の中、
(なにをみているのですか)
何を見ているのですか?
(すでにてのなかにあらず)
既に手の中に在らず、
(ちゅうとはんぱなぱずるをみゆ)
中途半端なパズルを見ゆ。
(おのれのむちにぜつぼうした)
己の無知に絶望した、
(あなたのかおがみたくて)
あなたの顔が見たくて。
(とどろくあかのほんいとは)
轟く朱の本位とは?
(わたしはなにをすべきか)
顧慮者は何をすべきか?
(かきんにたくせども)
瑕瑾に託せども、
(きけばけんきょうふかいのせつにすぎずと)
聞けば「牽強付会の説に過ぎず」と。
(ざくろにもとむちょうさんど)
柘榴に求む長三度、
(ずがいのせんがつながらずとも)
頭蓋の線が繋がらずとも。
(あかくぬられたげんじつは)
朱く塗られた現実は、
(すべてあなたのゆえんです)
全てあなたの所以です。
(はむかおうとするなれば)
歯向かおうとするなれば、
(いやしきごびゅうをかかえていて)
卑しき誤謬を抱えていて。
(うなりくやみまよいぼしになり)
唸り、悔み、迷い星になり、
(てんめいをまつのでしょう)
天命を待つのでしょう。
(おうせをはえるたんにどは)
逢瀬を這える短二度は、
(ゆがめられたとりいとしらずに)
歪められた鳥居と知らずに。
(ひかりをいとうかみのなか)
光を厭う紙の中、
(なにをみているのですか)
何を見ているのですか?
(あかくぬられたげんじつは)
朱く塗られた現実は、
(すべてあなたのゆえんです)
全てあなたの所以です。