平家物語~冒頭~

学校で習ったであろう平家物語の冒頭です
小中学校や高校などの古典でやったことがあるのではないでしょうか?
約五十年に渡る平家一門の興亡のありさまを語った軍記物語の平家物語
メモのところに現代の意味も載せてあります。是非現代の意味と昔の言葉を照らしあわせて楽しんでみてください。
※文はすべて現代語訳で表示しています。
約五十年に渡る平家一門の興亡のありさまを語った軍記物語の平家物語
メモのところに現代の意味も載せてあります。是非現代の意味と昔の言葉を照らしあわせて楽しんでみてください。
※文はすべて現代語訳で表示しています。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | もえちゃっか | 8644 | 国語元帥 | 8.7 | 99.0% | 23.6 | 206 | 2 | 8 | 2025/01/10 |
2 | あ | 6323 | 国語の達人 | 6.3 | 99.5% | 32.1 | 204 | 1 | 8 | 2025/01/25 |
3 | novo | 5211 | 国語全国1位 | 5.3 | 96.6% | 37.8 | 204 | 7 | 8 | 2025/01/22 |
4 | いちごちゃん | 4192 | 学年で国語の点数が1位 | 4.2 | 98.5% | 48.9 | 208 | 3 | 8 | 2024/12/28 |
5 | ごりごり | 3672 | 学級で国語の点数が1位 | 3.8 | 95.7% | 53.1 | 204 | 9 | 8 | 2025/01/21 |
関連タイピング
-
五十音を打ち終わる時間で勝負!あなたは何秒!?
プレイ回数724万短文かな137打 -
漢字が出題されるので、それの部首を打っていってください。
プレイ回数1870短文かな150打 -
レボリューション!
プレイ回数546長文かな4039打 -
風流しながらタイピング!有名俳句をタイピングゲームにしました
プレイ回数3.1万長文かな60秒 -
社会人向けのちょっと難しい漢字タイピングです!
プレイ回数17万短文かな159打 -
「金地金」は「きんじがね」、さらりと読みたい政治・経済漢字集!
プレイ回数337短文60秒 -
「一段落」は「【いち】だんらく」勘違いしがちな漢字の読み集!
プレイ回数265短文かな60秒 -
与謝野晶子の詩です
プレイ回数550かな367打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ぎおんしょうじゃのかねのこえ)
祇園精舎の鐘の声、
(しょぎょうむじょうのひびきあり)
諸行無常の響きあり。
(さらそうじゅのはなのいろ)
沙羅双樹の花の色、
(じょうしゃひっすいのことわりをあらわす)
盛者必衰の理をあらわす。
(おごれるひともひさしからず)
おごれる人も久しからず、
(ただはるのよのゆめのごとし)
ただ春の夜の夢のごとし。
(たけきものもついにはほろびぬ)
たけき者も遂にはほろびぬ、
(ひとへにかぜのまえのちりにおなじ)
人へに風の前の塵に同じ。