投稿した怖い話のあらすじをうろ覚えで考えてみた

背景
投稿者投稿者宮本 五郎いいね1お気に入り登録
プレイ回数33難易度(4.2) 60秒 長文 かな 長文モードのみ
本当にうろ覚え。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(きづけばさばくにいたしゅじんこうしばらくあるくともうひとりのしゅじんこうをみつけ)

気づけば砂漠にいた主人公。しばらく歩くともう一人の主人公を見つけ…

(なかよしごにんぐみのひとりがひきにげにあうしゅじんこうたちはひとりにはんにんをたずねるが)

仲良し五人組の一人がひき逃げに遭う。主人公たちは一人に犯人を尋ねるが…

(おんなのことどうきょしているしゅじんこうはなしをきけばくもゆきはどんどんあやしくなり)

女の子と同居している主人公。話を聞けば雲行きはどんどん怪しくなり…

(もえるいえからにげようとするしゅじんこうだっしゅつをこころみるが)

燃える家から逃げようとする主人公。脱出を試みるが…

(ぶきみなにんぎょうをもってきたしょうじょぶきみなにんぎょうはさいしゅうてきに)

不気味な人形を持ってきた少女。不気味な人形は最終的に…

(こうはいからおくられたふしぜんなめーるそれにはいとがあり)

後輩から送られた不自然なメール。それには意図があり…

(いたずらずきなあねにふりまわされるまいにち。だがきょうはいつもとはちがい)

いたずら好きな姉に振り回される毎日。だが今日はいつもとは違い…

(とざんすきなしゅじんこうはなにかにみまわれ)

登山好きな主人公は何かに見舞われ…

(おばけやしきにかっぷるではいったしゅじんこうたちだがそこでおそろしいことがおこり)

お化け屋敷にカップルで入った主人公たち。だがそこで恐ろしいことが起こり…

(すとーかーひがいになやまされているしゅじんこうあるひなぞのてがみがとどき)

ストーカー被害に悩まされている主人公。ある日謎の手紙が届き…

(くらすめいとがなくなっていくくらすしゅじんこうはほうそくせいにきづき)

クラスメイトが亡くなっていくクラス。主人公は法則性に気づき…

(ゆうじんからいたずらめーるがとどいたしゅじんこういつもどおりむしをしたが)

友人からいたずらメールが届いた主人公。いつも通り無視をしたが…

(かえってくるとつまがどろぼうをげきたいしたというがそれにはうらがあり)

帰ってくると妻が泥棒を撃退したというが、それには裏があり…

(るーてぃーんをしょうかいするしゅじんこうだがなにかがすこしおかしく)

ルーティーンを紹介する主人公。だが何かが少しおかしく…

(ふるやにたんけんにいったしゅじんこうとけんただがそこにはなにかがすんでいて)

古屋に探検に行った主人公と健太。だがそこには「ナニカ」が棲んでいて…

(ははからとどいたなぞのめーるだがあねはなにかにきづき)

母から届いた謎のメール。だが姉は何かに気づき…

(なぜかしんでいたははおやだがだいにんぐめっせーじにはあんごうがかかれてあり)

なぜか死んでいた母親。だがダイニングメッセージには暗号が書かれてあり…

(とあるこのにっきそこにはいじめについてかいてあり)

とある子の日記。そこにはいじめについて書いてあり…

(しゅじんこうのいえにしんにゅうしてきたおじさんおびえるしゅじんこうだがなにかがおかしい)

主人公の家に侵入してきたおじさん。怯える主人公。だがなにかがおかしい

(ゆくえふめいになっているかれししんぱいになったしゅじんこうはいをけっしてでんわしてみるが)

行方不明になっている彼氏。心配になった主人公は意を決して電話してみるが…

など

(ほのぼのとしたこどものいちにちだがなにかをわすれている)

ほのぼのとした子供の一日。だが何かを忘れている。

(へんなひとがうちにこようとしているからしゅじんこうはたいさくしたものの)

変な人が家に来ようとしているから、主人公は対策したものの…

(なぞのどうがをみつけたとあるひとはだんだんとおかしくなり)

謎の動画を見つけたとある人は段々とおかしくなり…

(おむかえをよびにいったきょういんのしゅじんこうせいとにきくとそのひとはおやではないらしく)

お迎えを呼びに行った教員の主人公。生徒に聞くとその人は親ではないらしく…

(まんしょんからまいにちをてをふってくれるこどもまいにちのいやしになっていたが)

マンションから毎日を手を振ってくれる子供。毎日の癒しになっていたが…

(ちちおやがかえってきたのでとをあけようとするがとあることにきづき)

父親が帰ってきたので戸を開けようとするが、とあることに気づき…

(しゅじんこうはみてはいけないものをみてしまったがために)

主人公は「見てはいけないもの」を見てしまったがために…

(ゆうじんとあそんだかえりゆうじんはへんなことをいいだしたが)

友人と遊んだ帰り。友人は変なことを言い出したが…

(しゅじんこうにとうざいなんぼくのへんなてがみがとどき)

主人公に東西南北の変な手紙が届き…

(かがくすきなともだちがさいごにのこしたかみきれのいとは)

科学好きな友達が最後に残した紙切れの意図は?

(しゅじんこうがよなかにきいたなぞのこえとは)

主人公が夜中に聞いた謎の声とは?

(こうじょうでであったへんなおじさんだがそのひとはなにかつたえようと)

工場で出会った変なおじさん。だがその人は何か伝えようと…

(いままであいしてくれたおやだがたいどがいきなりかわり)

今まで愛してくれた親。だが態度がいきなり変わり…

(ちちおやのはなしできいたなぞのもじのしょうたいとは)

父親の話で聞いた謎の文字の正体とは?

(ただただおふろにはいるだけのはなしだったはず)

ただただお風呂に入るだけの話。だったはず。

(ゆうかいされたしょうねんたちのしょうげんはくいちがっているまるでなにかがあったかのように)

誘拐された少年たちの証言は食い違っている。まるで何かがあったかのように。

(どんなねがいでもかなえるあくまだがあくまはすなおにきくやつではなく)

どんな願いでもかなえる悪魔。だが悪魔は素直に聞くやつではなく…

(ただのしあわせなのろけばなしだがすべてがうまくいきすぎてる)

ただの幸せなのろけ話。だが全てがうまくいきすぎてる。

(いえでをしたしゅじんこうだがちいきにつたわるかいぶつはいごさんにそうぐうする)

家出をした主人公。だが地域に伝わる怪物、はいごさんに遭遇する。

(たいむとらべるのきかいをはつめいしたしゅじんこうさっそくかこにいってみるが)

タイムトラベルの機械を発明した主人公。早速過去に行ってみるが…

(こうれいじゅつをしてみたしゅじんこうふすまになにかあるとわかったのだが)

降霊術をしてみた主人公。襖に何かあると分かったのだが…

(よるにきこえるなぞのおととなりのいえにもんくをいいにいくが)

夜に聞こえる「謎の音」。隣の家に文句を言いに行くが…

(しゅじんこうのまわりでおかしなことがおこりはじめる)

主人公の周りでおかしなことが起こり始める。

(ともだちとのわかれなにかにきづけるか)

友達との別れ。何かに気づけるか?

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

宮本 五郎のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード