蛙の王様 1

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | HAKU | 7497 | 光 | 7.8 | 95.5% | 87.1 | 685 | 32 | 14 | 2025/05/24 |
2 | つぅー | 5345 | B++ | 5.5 | 96.6% | 128.9 | 714 | 25 | 14 | 2025/05/24 |
3 | なんだかな | 5022 | B+ | 5.2 | 95.8% | 131.2 | 689 | 30 | 14 | 2025/05/24 |
4 | Yao | 3234 | E++ | 3.6 | 88.8% | 185.5 | 686 | 86 | 14 | 2025/05/21 |
5 | ムムムム | 2670 | E | 2.9 | 91.3% | 232.2 | 685 | 65 | 14 | 2025/06/20 |
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数2.5万歌詞かな167打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数12万歌詞1030打 -
めっちゃ流行ってるよ!!
プレイ回数452歌詞かな126打 -
名言だよー
プレイ回数4273長文かな766打 -
頑張ってください
プレイ回数36長文かな107打 -
Mrs.GREEN APPLEのア・プリオリです!
プレイ回数2398歌詞886打 -
モエチャッカファイヤ
プレイ回数445歌詞890打 -
長文王者は誰だ!?
プレイ回数377長文450打
問題文
(むかしむかし、まだひとのねがいごとがかなったころのこと、)
昔々、まだ人の願い事がかなった頃のこと、
(ひとりのおうさまがすんでおりました。)
一人の王樣が住んでおりました。
(そのかたのおひめさまがたは、どれもこれもうつくしかったのですが、)
その方のお姬樣がたは、どれもこれも美しかったのですが、
(なかにもいちばんすえのはべっしてうつくしく、)
中にも一番末のは別して美しく、
(おひさまなどはそういうのをたくさんみなれていらっしゃるくせに、)
お日樣などはそういうのをたくさん見慣れていらっしゃるくせに、
(このかたばかりはかおをおてらしになるたんびに)
この方ばかりは顏をお照らしになるたんびに
(ふしぎにおぼしめすほどでありました。)
不思議におぼしめすほどでありました。
(そのおうさまのおしろのちかくに、おおきなくらいもりがあって、)
その王樣のお城の近くに、大きな暗い森があって、
(そのもりのなかには、ぼだいじゅのこぼくのねがたにいずみがいっかしょありました。)
その森の中には、菩提樹の古木の根がたに泉が一個處ありました。
(あつくってしようのないひには、おひめさまはもりのなかへはいって、)
暑くってしようのない日には、お姬樣は森の中へはいって、
(すずしいいずみのふちにすわることにしていました。)
涼しい泉の緣に坐ることにしていました。
(それでたいくつなときには、いつでもこがねのまりをとって、)
それで退屈な時には、いつでもこがねの毬をとって、
(それをたかくほうりあげて、おちてくるのをしたでうけとるのでした。)
それを高く抛りあげて、落ちてくるのを下で受け取るのでした。
(これはおひめさまのなによりすきなゆうぎでありました。)
これはお姬樣の何より好きな遊戲でありました。