土の下 -6-(完)

cicciさんのアカウント
https://typing.twi1.me/profile/userId/130158
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | berry | 8298 | 神 | 8.3 | 99.6% | 140.5 | 1170 | 4 | 27 | 2025/09/20 |
2 | りく | 6610 | S+ | 6.7 | 97.7% | 177.9 | 1204 | 28 | 27 | 2025/09/22 |
3 | JYO | 5421 | B++ | 5.6 | 96.8% | 208.6 | 1169 | 38 | 27 | 2025/09/19 |
関連タイピング
-
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数19万長文1159打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数8.9万歌詞かな167打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数13万歌詞1030打 -
山口百恵
プレイ回数2.7万歌詞かな579打 -
イタリアンブレインロットおすすめ!!
プレイ回数246かな217打 -
米津玄師のLemonです
プレイ回数127万歌詞かな1119打 -
プレイ回数753長文1228打
-
長文を打つ練習ができます。
プレイ回数32万長文786打
問題文
(かいちゅうでんとうをじわじわとうえにあげていくと、したいのふしぜんにまがったくびと、)
懐中電灯をじわじわと上に上げていくと、死体の不自然に曲がった首と、
(うつむくようにたれたあたまがこちらをむいている。)
俯くように垂れた頭がこちらを向いている。
(かみがぼさぼさにのびていて、ましたからのぞきこまないとかおはみえない。)
髪がボサボサに伸びていて、真下から覗き込まないと顔は見えない。
(かぜか。かぜでうらがえったのか。)
風か。風で裏返ったのか。
(せすじにつめたいものがはしる。)
背筋に冷たいものが走る。
(くびをつったままのしんたいは、そのてあしがいようにつっぱったじょうたいで、)
首を吊ったままの身体は、その手足が異様に突っ張った状態で、
(とうぶいがいのすべてがまっすぐにこうちょくしている。)
頭部以外のすべてが真っ直ぐに硬直している。
(かぜでろーぷがねじれたのなら、またおなじようにこんどはぎゃくほうこうへねじれていくはずだ。)
風でロープが捩れたのなら、また同じように今度は逆方向へ捩れていくはずだ。
(そうおもいながらいきをのんでみているが、)
そう思いながら息を飲んで見ているが、
(くびつりしたいはすいちょくにこわばったままうごくけはいはなかった。)
首吊り死体は垂直に強張ったまま動く気配はなかった。
(そのうごくけはいがないことが、なによりおそろしかった。)
その動く気配がないことが、なにより恐ろしかった。
(ぼくのかんじているきょうふにきづいているのかいないのか、)
僕の感じている恐怖に気づいているのかいないのか、
(ししょうはこちらをむいたままききとしたこえをあげる。)
師匠はこちらを向いたまま嬉々とした声を上げる。
(「どっちだろうな」)
「どっちだろうな」
(そういってにこりとわらう。)
そう言ってニコリと笑う。
(どっちって、なんのことだ。)
どっちって、なんのことだ。
(てんをあおいでいたかおをゆっくりとししょうのほうへむけていく。)
天を仰いでいた顔をゆっくりと師匠の方へ向けていく。
(くびのほねのあいだのあぶらがきれたようにぎしぎしときしむ。)
首の骨の間の油が切れたようにギシギシと軋む。
(「だれかがくびをつってしんだから、さっきのへんなものがつちのしたにあらわれるのか。)
「誰かが首を吊って死んだから、さっきのへんなものが土の下に現れるのか。
(それとも・・・・・」)
それとも・・・・・」
(ししょうはそういいながらじぶんのまうえをふりあおいだ。)
師匠はそう言いながら自分の真上を振り仰いだ。
(そしてずじょうにあるしたいのかおのあたりをまっすぐにみる。)
そして頭上にあるしたいの顔のあたりを真っ直ぐに見る。
(しせんをあわせようとするように。)
視線を合わせようとするように。
(「あれがつちのしたにあるから、ひとがここでくびをつるのか」)
「あれが土の下にあるから、人がここで首を吊るのか」
(なあ、どっちだ。)
なあ、どっちだ。
(そういってしたいにといかける。)
そう言って死体に問い掛ける。
(かたがてのとどくいちにあれば、したしげにいだいてかたりかけるようなこえで。)
肩が手の届く位置にあれば、親しげに抱いて語り掛けるような声で。