【タイピング文庫】新美南吉「あし」

関連タイピング
-
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数19万長文1159打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数90万長文300秒 -
米津玄師のLemonです
プレイ回数126万歌詞かな1119打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数8.7万歌詞かな167打 -
長文を打つ練習ができます。
プレイ回数32万長文786打 -
ダーリン/Mrs. GREEN APPLE
プレイ回数6366歌詞981打 -
プレイ回数1328長文1335打
-
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数13万歌詞1030打
問題文
(にひきのうまが、まどのところでぐうるぐうるとひるねをしていました。)
二ひきの馬が、まどのところでぐうるぐうるとひるねをしていました。
(すると、すずしいかぜがでてきたので、いっぴきがくしゃめをして)
すると、すずしい風がでてきたので、一ぴきがくしゃめをして
(めをさましました。ところが、あとあしがいっぽんしびれていたので、)
めをさましました。ところが、あとあしがいっぽんしびれていたので、
(よろよろとよろけてしまいました。おやおや。)
よろよろとよろけてしまいました。「おやおや。」
(そのあしにちからをいれようとしても、さっぱりはいりません。)
そのあしに力をいれようとしても、さっぱりはいりません。
(そこでともだちのうまをゆりおこしました。)
そこでともだちの馬をゆりおこしました。
(たいへんだ、あとあしをいっぽん、だれかにぬすまれてしまった。)
「たいへんだ、あとあしをいっぽん、だれかにぬすまれてしまった。」
(だって、ちゃんとついてるじゃないか。)
「だって、ちゃんとついてるじゃないか。」
(いやこれはちがう。だれかのあしだ。どうして。)
「いやこれはちがう。だれかのあしだ。」「どうして。」
(ぼくのおもうままにあるかないもの。ちょっとこのあしをけとばしてくれ。)
「ぼくの思うままに歩かないもの。ちょっとこのあしをけとばしてくれ。」
(そこで、ともだちのうまは、ひづめでそのあしをぽぉんとけとばしました。)
そこで、ともだちの馬は、ひづめでそのあしをぽォんとけとばしました。
(やっぱりこれはぼくのじゃない、いたくないもの。ぼくのあしなら)
「やっぱりこれはぼくのじゃない、いたくないもの。ぼくのあしなら
(いたいはずだ。よし、はやく、ぬすまれたあしをみつけてこよう。)
いたいはずだ。よし、はやく、ぬすまれたあしをみつけてこよう。」
(そこで、そのうまはよろよろとあるいてゆきました。やぁ、いすがある。)
そこで、その馬はよろよろと歩いてゆきました。「やァ、椅子がある。
(いすがぼくのあしをぬすんだのかもしれない。よし、けとばしてやろう、)
椅子がぼくのあしをぬすんだのかもしれない。よし、けとばしてやろう、
(ぼくのあしならいたいはずだ。うまはかたあしで、いすのあしを)
ぼくのあしならいたいはずだ。」馬はかたあしで、椅子のあしを
(けとばしました。いすは、いたいとも、なんともいわないで、)
けとばしました。椅子は、いたいとも、なんともいわないで、
(こわれてしまいました。うまは、てーぶるのあしや、べっどのあしを、)
こわれてしまいました。馬は、テーブルのあしや、ベッドのあしを、
(ぽんぽんけってまわりました。けれど、どれもいたいといわなくて、)
ぽんぽんけってまわりました。けれど、どれもいたいといわなくて、
(こわれてしまいました。いくらさがしてもぬすまれたあしはありません。)
こわれてしまいました。いくらさがしてもぬすまれたあしはありません。
(ひょっとしたら、あいつがとったのかもしれない。とうまはおもいました。)
「ひょっとしたら、あいつがとったのかもしれない。」と馬は思いました。
(そこで、うまはともだちのうまのところへかえってきました。そして、)
そこで、馬はともだちの馬のところへかえってきました。そして、
(すきをみて、ともだちのあとあしをぽぉんとけとばしました。)
すきをみて、ともだちのあとあしをぽォんとけとばしました。
(するとともだちは、いたいっ。とさけんでとびあがりました。)
するとともだちは、「いたいッ。」とさけんでとびあがりました。
(そぉらみろ、それがぼくのあしだ。きみだろう、ぬすんだのは。)
「そォらみろ、それがぼくのあしだ。きみだろう、ぬすんだのは。」
(このとんまめが。ともだちのうまはちからいっぱいけかえしました。)
「このとんまめが。」ともだちの馬は力いっぱいけかえしました。
(しびれがもうなおっていたので、そのうまも、いたいっ。と、)
しびれがもうなおっていたので、その馬も、「いたいッ。」と、
(とびあがりました。そして、やっとのことで、じぶんのあしは)
とびあがりました。そして、やっとのことで、じぶんのあしは
(ぬすまれたのではなく、しびれていたのだとわかりました。)
ぬすまれたのではなく、しびれていたのだとわかりました。