エペソ人への手紙 第3章

関連タイピング
-
運命とは、最もふさわしい場所へと、貴方の魂を運ぶのだ。
プレイ回数1566長文かな3239打 -
宇宙をただ一人の者に縮め、ただ一人の者を神にまで広げる夫婦愛
プレイ回数623長文3297打 -
愛とは、たった一人の人を選んで、ほかの者を決して顧みないこと
プレイ回数748長文3567打 -
プレイ回数710長文3783打
-
プレイ回数232長文2149打
-
何を食べようか、何を飲もうか、何を着ようかと思いわずらうな。
プレイ回数667長文かな2930打 -
プレイ回数335長文2701打
-
心の中に新しく愉快な視点を作ることです。デール・カーネギー
プレイ回数1021長文3329打
問題文
(こういうわけで、あなたがたいほうじんのためにきりすといえすのしゅうじんとなって)
こういうわけで、あなたがた異邦人のためにキリスト・イエスの囚人となって
(いるこのぱうろ。わたしがあなたがたのためにかみからたまわっためぐみのつとめについて)
いるこのパウロ。わたしがあなたがたのために神から賜わった恵みの務について
(あなたがたはたしかにきいたであろう。すなわち、すでにかんたんにかきおくった)
あなたがたはたしかに聞いたであろう。すなわち、すでに簡単に書きおくった
(ように、わたしはけいじによっておくぎをしらされたのである。)
ように、わたしは啓示によって奥義を知らされたのである。
(あなたがたはそれをよめば、きりすとのおくぎをわたしがどうりかいしているかが)
あなたがたはそれを読めば、キリストの奥義をわたしがどう理解しているかが
(わかる。このおくぎは、いまは、みたまによってかれのせいなるしとたちとよげんしゃたちと)
わかる。この奥義は、いまは、御霊によって彼の聖なる使徒たちと預言者たちと
(とにけいじされているが、まえのじだいには、ひとのこらにたいして、そのようにしらされ)
とに啓示されているが、前の時代には、人の子らに対して、そのように知らされ
(てはいなかったのである。それは、いほうじんが、ふくいんによりきりすといえすに)
てはいなかったのである。それは、異邦人が、福音によりキリスト・イエスに
(あって、わたしたちとともにかみのくにをつぐものとなり、ともにひとつのからだとなり、)
あって、わたしたちと共に神の国をつぐ者となり、共に一つのからだとなり、
(ともにやくそくにあずかるものとなることである。わたしは、かみのちからがわたしにはたらいて、)
共に約束にあずかる者となることである。わたしは、神の力がわたしに働いて、
(じぶんにあたえられたかみのめぐみのたまものにより、ふくいんのしもべとされたのである。)
自分に与えられた神の恵みの賜物により、福音の僕とされたのである。
(すなわち、せいとたちのうちでもっともちいさいものであるわたしにこのめぐみがあたえられた)
すなわち、聖徒たちのうちで最も小さい者であるわたしにこの恵みが与えられた
(が、それは、きりすとのむじんぞうのとみをいほうじんにのべつたえ、さらにまた、ばんぶつの)
が、それは、キリストの無尽蔵の富を異邦人に宣べ伝え、更にまた、万物の
(つくりぬしであるかみのなかによよかくされていたおくぎにあずかるつとめがどんなものであるか)
造り主である神の中に世々隠されていた奥義にあずかる務がどんなものであるか
(を、あきらかにしめすためである。それはいま、てんじょうにあるもろもろのしはいやけんいが、)
を、明らかに示すためである。それは今、天上にあるもろもろの支配や権威が、
(きょうかいをとおして、かみのたしゅたようなちえをしるにいたるためであって、わたしたちの)
教会をとおして、神の多種多様な知恵を知るに至るためであって、わたしたちの
(しゅきりすといえすにあってじつげんされたかみのえいえんのもくてきにそうものである。)
主キリスト・イエスにあって実現された神の永遠の目的にそうものである。
(このしゅきりすとにあって、わたしたちは、かれにたいするしんこうによって、かくしんをもっ)
この主キリストにあって、わたしたちは、彼に対する信仰によって、確信をもっ
(てだいたんにかみにちかづくことができるのである。だから、あなたがたのために)
て大胆に神に近づくことができるのである。だから、あなたがたのために
(わたしがうけているかんなんをみて、らくたんしないでいてもらいたい。わたしのかんなんは)
わたしが受けている患難を見て、落胆しないでいてもらいたい。わたしの患難は
(あなたがたのこうえいなのである。こういうわけで、わたしはひざをかがめて、)
あなたがたの光栄なのである。こういうわけで、わたしはひざをかがめて、
(てんじょうにありちじょうにあって「ちち」とよばれているあらゆるもののみなもとなるちちにいのる。)
天上にあり地上にあって「父」と呼ばれているあらゆるものの源なる父に祈る。
(どうかちちが、そのえいこうのとみにしたがい、みたまにより、ちからをもってあなたがたの)
どうか父が、その栄光の富にしたがい、御霊により、力をもってあなたがたの
(うちなるひとをつよくしてくださるように、また、しんこうによって、きりすとがあなたがた)
内なる人を強くして下さるように、また、信仰によって、キリストがあなたがた
(のこころのうちにすみ、あなたがたがあいにねざしあいをもといとしてせいかつすることにより、)
の心のうちに住み、あなたがたが愛に根ざし愛を基として生活することにより、
(すべてのせいととともに、そのひろさ、ながさ、たかさ、ふかさをりかいすることができ、)
すべての聖徒と共に、その広さ、長さ、高さ、深さを理解することができ、
(またじんちをはるかにこえたきりすとのあいをしって、かみにみちているもののすべて)
また人知をはるかに越えたキリストの愛を知って、神に満ちているもののすべて
(をもって、あなたがたがみたされるように、といのる。)
をもって、あなたがたが満たされるように、と祈る。
(どうか、わたしたちのうちにはたらくちからによって、わたしたちがもとめまたおもうところ)
どうか、わたしたちのうちに働く力によって、わたしたちが求めまた思うところ
(のいっさいを、はるかにこえてかなえてくださることができるかたに、)
のいっさいを、はるかに越えてかなえて下さることができるかたに、
(きょうかいにより、また、きりすといえすによって、)
教会により、また、キリスト・イエスによって、
(えいこうがせぜかぎりなくあるように、あぁめん。)
栄光が世々限りなくあるように、アァメン。