かんたん中2理科用語(物理編)

中2理科用語の簡単なタイピング練習です
関連タイピング
-
元素記号からなんの元素か当てるタイピングです
プレイ回数1346短文かな130打 -
お勉強シリーズ!by理科!
プレイ回数198長文かな209打 -
プレイ回数227歌詞1400打
-
プレイ回数99560秒
-
夏は虫たちの季節ですね!というわけで昆虫打!!
プレイ回数6.6万短文かな60秒 -
理科一回だよ〜
プレイ回数1915短文4打 -
勉強しようね
プレイ回数91短文333打 -
中2理科用語の簡単なタイピング練習です
プレイ回数2440短文かな180打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
アンペア(あんぺあ)
ボルト(ぼると)
オームの法則(おーむのほうそく)
電流計(でんりゅうけい)
電圧計(でんあつけい)
絶縁体(ぜつえんたい)
電力(でんりょく)
ワット(わっと)
ジュール(じゅーる)
電力量(でんりょくりょう)
磁界(じかい)
磁力線(じりょくせん)
電磁誘導(でんじゆうどう)
誘導電流(ゆうどうでんりゅう)
直流(ちょくりゅう)
交流(こうりゅう)
周波数(しゅうはすう)
ヘルツ(へるつ)
静電気(せいでんき)
電子線(でんしせん)
など
真空放電(しんくうほうでん)
モーター(もーたー)
発電機(はつでんき)
放射線(ほうしゃせん)
放射性物質(ほうしゃせいぶっしつ)