ダンマパダ 第四章 花にちなんで

背景
投稿者投稿者Uを中指で打つ人いいね0お気に入り登録
プレイ回数302難易度(4.5) 60秒 長文
仏典『ダンマパダ』(法句経)(真理のことば)、第4章
原始仏典のひとつで、仏教の本質をわかりやすく伝えています。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(だれがこのだいちをせいふくするであろうか?)

だれがこの大地を征服するであろうか?

(だれがえんまのせかいとかみがみとともなるこのせかいとをせいふくするであろうか?)

だれが閻魔の世界と神々とともなるこの世界とを征服するであろうか?

(わざにたくみなひとがはなをつむように、)

わざに巧みな人が花を摘むように、

(よくとかれたしんりのことばをつみあつめるのはだれであろうか?)

善く説かれた真理のことばを摘み集めるのはだれであろうか?

(まなびにつとめるひとこそ、このだいちをせいふくし、)

学びにつとめる人こそ、この大地を征服し、

(えんまのせかいとかみがみとともなるこのせかいとをせいふくするであろう。)

閻魔の世界と神々とともなるこの世界とを征服するであろう。

(わざにたくみなひとがはなをつむように、)

わざに巧みな人が花を摘むように、

(まなびにつとめるひとびとこそよくとかれたしんりのことばをつみあつめるであろう。)

学びにつとめる人々こそ善く説かれた真理のことばを摘み集めるであろう。

(このみはうたかたのごとくであるとしり、)

この身は泡沫のごとくであると知り、

(かげろうのようなはかないほんしょうのものであると、さとったならば、)

かげろうのようなはかない本性のものであると、さとったならば、

(あくまのはなのやをたちきって、しおうにみられないところへいくであろう。)

悪魔の花の矢を断ち切って、死王に見られないところへいくであろう。

(はなをつむのにむちゅうになっているひとを、しがさらっていくように、)

花を摘むのに夢中になっている人を、死がさらって行くように、

(ねむっているむらを、こうずいがおしながしていくように、)

眠っている村を、洪水が押し流して行くように、

(はなをつむのにむちゅうになっているひとが、)

花を摘むのに夢中になっている人が、

(いまだのぞみをはたさないうちに、しにがみがかれをせいふくする。)

未だ望みを果たさないうちに、死神がかれを征服する。

(みつばちは(はなの)いろかをそこなわずに、しるをとって、はなからとびさる。)

蜜蜂は(花の)色香を害わずに、汁をとって、花から飛び去る。

(せいじゃが、むらにいくときは、そのようにせよ。)

聖者が、村に行くときは、そのようにせよ。

(たにんのかしつをみるなかれ。 たにんのしたこととしなかったことをみるな。)

他人の過失を見るなかれ。 他人のしたこととしなかったことを見るな。

(ただじぶんのしたこととしなかったこととだけをみよ。)

ただ自分のしたこととしなかったこととだけを見よ。

(うるわしく、あでやかにさくはなでも、かおりのないものがあるように、)

うるわしく、あでやかに咲く花でも、香りの無いものがあるように、

など

(よくとかれたことばでも、それをじっこうしないひとにはみのりがない。)

善く説かれたことばでも、それを実行しない人には実りがない。

(うるわしく、あでやかにさくはなで、しかもかおりあるものがあるように、)

うるわしく、あでやかに咲く花で、しかも香りあるものがあるように、

(よくとかれたことばも、それをじっこうするひとには、みのりがある。)

善く説かれたことばも、それを実行する人には、実りがある。

(うずたかくはなをあつめておおくのはなかざりをつくるように、)

うず高く花を集めて多くの華鬘をつくるように、

(ひととしてうまれまたしぬべきであるならば、おおくのよいことをなせ。)

人として生れまた死ぬべきであるならば、多くの善いことをなせ。

(はなのかおりはかぜにさからってはすすんでいかない。)

花の香りは風に逆らっては進んで行かない。

(せんだんもたがらのはなもじゃすみんもみなそうである。)

栴檀もタガラの花もジャスミンもみなそうである。

(しかしとくのあるひとびとのかおりは、かぜにさからってもすすんでいく。)

しかし徳のある人々の香りは、風に逆らっても進んで行く。

(とくのあるひとはすべてのほうこうにかおる。)

徳のある人はすべての方向に薫る。

(せんだん、たがら、しょうれんげ、ヴぁっしきー、これらかおりのあるものどものうちでも、)

栴檀、タガラ、青蓮華、ヴァッシキー、これら香りのあるものどものうちでも、

(とくぎょうのかおりこそさいじょうである。)

徳行の香りこそ最上である。

(たがら、せんだんのかおりはかすかであって、たいしたことはない。)

タガラ、栴檀の香りは微かであって、大したことはない。

(しかしとくぎょうあるひとびとのかおりはさいじょうであって、てんのかみがみにもとどく。)

しかし徳行ある人々の香りは最上であって、天の神々にもとどく。

(とくぎょうをかんせいし、つとめはげんでせいかつし、)

徳行を完成し、つとめはげんで生活し、

(ただしいちえによってげだつしたひとびとには、あくまもちかづくよしなし。)

正しい知慧によって解脱した人々には、悪魔も近づくよし無し。

(だいどうにすてられたちりあくたのやまずみのなかからかぐわしくうるわしいれんげがしょうずるように。)

大道に棄てられた塵芥の山堆の中から香しく麗しい蓮華が生ずるように。

(ちりあくたにもにためしいたぼんぷのあいだにあって、)

塵芥にも似た盲た凡夫のあいだにあって、

(ただしくめざめたひと(ぶっだ)のでしはちえもてかがやく。)

正しくめざめた人(ブッダ)の弟子は知慧もて輝く。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

Uを中指で打つ人のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード