保育指針第1章総則始め3/1全体的な計画の作成
関連タイピング
-
プレイ回数145長文714打
-
プレイ回数98長文771打
-
プレイ回数340長文かな1840打
-
プレイ回数179長文5011打
-
プレイ回数180長文1665打
-
プレイ回数115長文1268打
問題文
(3ほいくのけいかくおよびひょうか)
3 保育の計画及び評価
(1 ぜんたいてきなけいかくのさくせい)
1 全体的な計画の作成
(あほいくしょは、)
ア 保育所は、
(1の2 にしめしたほいくのもくひょうをたっせいするために、)
1の2 に示した保育の目標を達成するために、
(かくほいくしょのほいくのほうしんやもくひょうにもとづき、)
各保育所の保育の方針や目標に基づき、
(こどものはったつかていをふまえて、)
子どもの発達過程を踏まえて、
(ほいくのないようがそしきてき)
保育の内容が組織的・
(けいかくてきにこうせいされ、)
計画的に構成され、
(ほいくしょのせいかつのぜんたいをとおして、)
保育所の生活の全体を通して、
(そうごうてきにてんかいされるよう、)
総合的に展開されるよう、
(ぜんたいてきなけいかくをさくせいしなければならない。)
全体的な計画を作成しなければならない。
(いぜんたいてきなけいかくは、こどもやかていのじょうきょう、)
イ 全体的な計画は、子どもや家庭の状況、
(ちいきのじったい、ほいくじかんなどをこうりょし、)
地域の実態、保育時間などを考慮し、
(こどものそだちにかんするちょうきてきみとおし)
子どもの育ちに関する長期的見通し
(をもっててきせつにさくせいされなければならない。)
をもって適切に作成されなければならない。
(うぜんたいてきなけいかくは、)
ウ 全体的な計画は、
(ほいくしょほいくのぜんたいぞうをほうかつてきにしめすものとし、)
保育所保育の全体像を包括的に示すものとし、
(これにもとづくしどうけいかく、ほけんけいかく、しょくいくけいかくなどをつうじて、)
これに基づく指導計画、保健計画、食育計画等を通じて、
(かくほいくしょがそういくふうしてほいくできるよう、)
各保育所が創意工夫して保育できるよう、
(さくせいされなければならない。)
作成されなければならない。