剰え

※このタイピングは「剰え」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
僕らの記憶を掠わないで/ rinri
プレイ回数614歌詞かな1260打 -
プレイ回数3歌詞かな60秒
-
プレイ回数43歌詞かな1010打
-
早春の早朝
プレイ回数22歌詞1372打 -
記憶も後悔も
プレイ回数209歌詞かな1259打 -
rinriさんの「救われていたんだ」です
プレイ回数59歌詞かな952打 -
rinriさんの「そらごと」です
プレイ回数42歌詞かな402打 -
rinriさんのシーンです
プレイ回数20歌詞かな1237打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ぼくらをひととよぶのなら)
僕らを人と呼ぶのなら
(あまつさえひびをかすなら)
剰え日々を課すなら
(ふぞろいがゆえのぼくらを)
不揃いが故の僕らを
(あいしてほしいのさ)
愛して欲しいのさ
(たとえばせみがなきやんで)
例えば蝉が泣き止んで
(よかぜはすずしくなったこと)
夜風は涼しくなったこと
(ただちがいにきづいただけじゃ)
ただ違いに気づいただけじゃ
(いみがないのでしょう)
意味がないのでしょう?
(なぜだかさびしいとみんながくちをそろえていうから)
何故だか寂しいと皆んなが口を揃えて云うから
(どれだけかくしてもあふれてしまうくうきょ)
どれだけ隠しても溢れてしまう空虚
(はなびがこわいのだ)
花火が怖いのだ
(いのちにまるでよくにているのが)
命にまるでよく似ているのが
(なさけないおわりかたではだめだろうか)
情け無い終わり方では駄目だろうか
(きっとこんなものなくてもひびをあいせるはずなのに)
きっとこんなものなくても日々を愛せるはずなのに
(きっとなつがおわることさびしくおもいたかっただけ)
きっと夏が終わること寂しく思いたかっただけ
(こころをきれいというのなら)
心を綺麗と云うのなら
(あまつさえあいすべきなら)
剰え愛すべきなら
(ふぞろいがゆえのぼくらも)
不揃いが故の僕らも
(あいしてほしい)
愛して欲しい
(あいしてほしいだけ)
愛して欲しいだけ