怖い話「ノック」

背景
投稿者投稿者宮本 五郎 電気電機伝記伝奇電器電氣電軌いいね1お気に入り登録
プレイ回数67順位2523位  難易度(3.4) 667打 長文
コン コン コン
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 蛍☆ 7427 8.0 93.1% 82.8 664 49 21 2024/06/28
2 チャンドゥ 7374 7.8 93.8% 85.7 676 44 21 2024/06/26

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(2ねんまえのはなし)

2年前の話

(わたしのちちはかえりがおそかった)

私の父は帰りが遅かった

(ざんぎょうやらなんやらでおそい)

残業やらなんやらで遅い

(はやくても8じ40ぷん)

早くても8時40分

(そしてかえってくるさいはどあをのっくしてからはいる)

そして帰ってくる際はドアをノックしてから入る

(あのひはおそいといっていた)

あの日は遅いと言っていた

(けどもかえってきたじこくは7じ)

けども帰って来た時刻は7時

(こんこんこん)

コン コン コン

(どあをのっくするおとがきこえる)

ドアをノックする音が聞こえる

(おとうさんだよあけて)

「お父さんだよ~~開けて~」

(わたしはどあのぶにてをかけたしゅんかんいわかんにきづいた)

私はドアノブに手をかけた瞬間違和感に気づいた

(きょうはかえりがとてもはやいそれに)

今日は帰りがとても早い、それに

(いつもはのっくのあとかぎをあけてはいってくるがはいってこない)

いつもはノックの後鍵を開けて入って来るが入ってこない

(わたしはどあすこーぷをみてみた)

私はドアスコープを見てみた

(そこにはまんめんのえみをうかべたちちではないにんげんがたっていた)

そこには満面の笑みを浮かべた父ではない人間が立っていた

(みきれているがおそらくはものをもっている)

見切れているが恐らく刃物を持っている

(わたしはきょうふにむしばまれながらちんもくをつらぬいた)

私は恐怖に蝕まれながら沈黙を貫いた。

(しばらくするとなにもせずかえっていった)

暫くすると何もせず帰っていった

(これがずっとつづいている)

これがずっと続いている

(くるひはふていききょうもきた)

来る日は不定期 今日も来た

など

(わたしはさすがにひっこしのじゅんびをはじめている)

私は流石に引っ越しの準備を始めている。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

宮本 五郎 電気電機伝記伝奇電器電氣電軌のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード