スプラ2 クーゲルシュライバーの説明書

「クーゲルシュライバーの扱いにも慣れてきたけどもう一度立ち回りを振り返ってみようかな」という人にもオススメです
タイピングが苦手でこんなに長い文章撃ちきれない…という人は「誤字・脱字の報告」というところですべての文章が見られるのでそちらをご覧ください
※注意
・ここに書いている立ち回りが絶対!他の立ち回りは全部ダメ!ということは決してありません。 これはあくまで「自分が思う理想的な立ち回り」であって使い方は人によって十人十色なので気にしすぎる必要はありません。
・ここにある情報は2018/7/20現在の情報です。アップデート時にはなるべく早く更新する予定ですが若干遅れる可能性があるのでアップデート後すぐはこのタイピングの情報が間違っている可能性があります。ご注意ください。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 指令 | 7626 | 神 | 7.9 | 95.6% | 227.9 | 1821 | 83 | 34 | 2023/03/14 |
2 | iesnuhs | 4144 | C | 4.6 | 90.8% | 403.2 | 1857 | 186 | 34 | 2023/02/24 |
関連タイピング
-
スプラ好き集まれ!もちろんランキング登録してくれるよね!?
プレイ回数684392短文9打 -
超超超超巨大ゾンビを倒すのだ!!!
プレイ回数73361かな358打 -
ポケモンSVに出てくるポケモンの名前を打つタイピング
プレイ回数102127短文90秒 -
ポケモンの名前でタイピングゲーム
プレイ回数1002595短文800打 -
あの太鼓の達人がタイピングに!!
プレイ回数637145120秒 -
東方キャラ名のタイピングです。
プレイ回数245719かな373打
問題文
(きほんせいのうさんしょくぼーるぺんをもちーふとしたぶき。)
~基本性能~ 三色ボールペンをモチーフとしたブキ。
(たんしゃていもーどやちょうしゃていもーどのきりかえ、りちゃーじきのうなど)
短射程モードや長射程モードの切り替え、リチャージ機能など
(さまざまなどくじのきのうをそなえたすぴなーである。)
様々な独自の機能を備えたスピナーである。
(たちまわりじょばんはたんしゃていもーどをつかってぬりをひろげつつぜんせんへすすもう。)
~立ち回り~ 序盤は短射程モードを使って塗りを広げつつ前線へ進もう。
(そのときはりちゃーじをしてたんしゃていもーどをいじしながらぬりひろげよう。)
そのときはリチャージをして短射程モードを維持しながら塗り広げよう。
(そのままちゅうえい~こうえいをいったりきたりしながらきようにたちまわっていこう。)
そのまま中衛~後衛を行ったり来たりしながら器用に立ち回っていこう。
(そこできをつけたいのが「いまのじょうきょうをつねにはあくしておく」ということである。)
そこで気を付けたいのが「今の状況を常に把握しておく」ということである。
(すぴなーだからといってずっとたかだいにいすわりつづけても)
スピナーだからといってずっと高台に居座り続けても
(たんしゃていもーどがくさってしまい、ずっとさいぜんせんにいてもたんしゃていもーどばかりでは)
短射程モードが腐ってしまい、ずっと最前線にいても短射程モードばかりでは
(すぷらすぴなーのれっかになってしまう。じょうきょうにおうじてもーどをきりかえていこう)
スプラスピナーの劣化になってしまう。状況に応じてモードを切り替えていこう
(また、みかたちーむのへんせいもちぇっくしておくといい。)
また、味方チームの編成もチェックしておくといい。
(みかたにたんしゃてい~ちゅうしゃていのぶきがおおいときはちょうしゃていもーどをじくとして、)
味方に短射程~中射程のブキが多いときは長射程モードを軸として、
(ぎゃくにちょうしゃていぶきのみかたがおおいときはたんしゃていもーどをじくにする、)
逆に長射程ブキの味方が多いときは短射程モードを軸にする、
(といったはんだんもじゅうようになってくる。)
といった判断も重要になってくる。
(てんてきについて)
~天敵について~
(すぴなーしゅきょうつうのとくちょうとしてじしんよりしゃていのながいあいてはそうじてにがてである。)
スピナー種共通の特徴として自身より射程の長い相手は総じて苦手である。
(だがちょうしゃていもーどのきるたいむはいがいとはやくちゃーじちゅうのちゃーじゃーならば)
だが長射程モードのキルタイムは意外と速くチャージ中のチャージャーならば
(えんきょりからのきしゅうでたおせるということもままある。)
遠距離からの奇襲で倒せるということもままある。
(すぴなーだからといってちゃーじゃーをこわがりすぎるひつようはない。)
スピナーだからといってチャージャーを怖がりすぎる必要はない。
(ただちゃーじゃーにめをつけられているじょうたいではかちめはほぼぜろだ。)
ただチャージャーに目を付けられている状態では勝ち目はほぼゼロだ。
(そうなったばあいはおとなしくひいてつぎのきかいをねらおう。)
そうなった場合はおとなしく引いて次の機会を狙おう。
(さぶすぺかつようほう)
~サブスペ活用法~
(さぶうぇぽんのぽいずんみすとはこうげきにちゃーじをようするすぴなーというぶきの)
サブウェポンのポイズンミストは攻撃にチャージを要するスピナーというブキの
(しようじょうめいんとのれんけいはむずかしい。あいてにちかよらせないというしーるどのような)
仕様上メインとの連携は難しい。相手に近寄らせないというシールドのような
(つかいかたがべんりにかんじた。)
使い方が便利に感じた。
(じぇっとぱっくはえんきょりのあいてにつかうというよりは)
ジェットパックは遠距離の相手に使うというよりは
(あいてにもぐりこまれそうになったときなどにつかうとあいてへのけんせいもきるもできる。)
相手に潜り込まれそうになった時などに使うと相手への牽制もキルもできる。
(おうとつがあるちけいでのこうげきしゅだんにもなるのですぐにつかわず)
凹凸(おうとつ)がある地形での攻撃手段にもなるのですぐに使わず
(じぇっとぱっくをいつでもつかえるようにしておくのもてだ。)
ジェットパックをいつでも使えるようにしておくのも手だ。
(さんぎょうでまとめ)
~三行でまとめ~
(じょうきょうをよくみてちょうしゃていもーど、たんしゃていもーどをつかいわけよう)
・状況をよく見て長射程モード、短射程モードを使い分けよう
(なるべくいっかしょにとどまらないようにしよう)
・なるべく一か所にとどまらないようにしよう
(じぇっとぱっくもうまくつかいこなそう)
・ジェットパックも上手く使いこなそう
(これからくーげるしゅらいばーであなたがかつやくできることをいのっています!)
これからクーゲルシュライバーであなたが活躍できることを祈っています!
◆コメントを投稿
※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。
※このゲームにコメントするにはログインが必要です。
※コメントは日本語で投稿してください。
※歌詞は投稿しないでください!