桜の城下町

背景
投稿者投稿者hoge7215いいね6お気に入り登録
プレイ回数1253難易度(2.2) 676打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 桜の城下町  小田桐仁義  作詞小田桐仁義  作曲小田桐仁義
【おだじん】小田桐仁義 桜の城下町
※このタイピングは「桜の城下町」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • たそがれは涙色

    たそがれは涙色

    おだじんさんのチョベリグな曲です!!

    プレイ回数29
    歌詞かな847打
  • ランドスケープ

    ランドスケープ

    landscape 景色

    プレイ回数7
    歌詞かな788打
  • 浴衣と金魚

    浴衣と金魚

    夏の終わりにおすすめの曲です

    プレイ回数26
    歌詞かな863打
  • ユウナ

    ユウナ

    ユウナのユウナはFFXのユウナらしい

    プレイ回数175
    歌詞かな942打
  • 焦燥

    焦燥

    GLIM SPANKY 焦燥

    プレイ回数254
    歌詞688打
  • Ref:rain

    Ref:rain

    Aimer Ref:rain

    プレイ回数639
    歌詞1291打
  • しゃにむに

    しゃにむに

    タイピングできるだけで勝てるほど甘くはなくて

    プレイ回数444
    歌詞かな1045打
  • パラレラーズ

    パラレラーズ

    【おだじん】小田桐仁義さんのパラレラーズです

    プレイ回数1103
    歌詞かな1113打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(うきよのまちにはなだよりつき)

浮世の街に花便り着き

(にぎわうやまとはなごろもたち)

賑わう山と花衣たち

(さくらなみきにいろどりそえた)

桜並木に彩り添えた

(かれんなあめといたずらなあめ)

可憐な飴と悪戯な雨

(きょうとはちがうあのみちで)

今日とは違うあの道で

(おもかげだけのひととうつった)

面影だけの人と写った

(おさなきひのそのすがたに)

幼き日のその姿に

(いつしかわびしさかんじていた)

いつしか侘しさ感じていた

(きみのてがぼくをつれて)

君の手が 僕を連れて

(さみだれのはなあかりへ)

五月雨の 花明かりへ

(さくらあめきりでかすみ)

桜雨 靄で霞み

(てまねきすらもなつかしく)

手招きすらも懐かしく

(うきよのまちにさるさくらづき)

浮世の街に去る桜月

(ちるはざくらもまたいとかなし)

散る葉桜もまたいと哀し

(じょうかのまちでさよならをした)

城下の町でさよならをした

(あのおもかげはいまあわときえ)

あの面影は今 泡と消え

(みなもにうかぶはないかだ)

水面に浮かぶ花筏

(まぼろしのようにさいたさくらかげ)

幻のように咲いた桜影

(ときおりそのうつくしさが)

時折その美しさが

(ものがなしくみえるのはなぜ)

物悲しく見えるのは何故

(きみのてがぼくをつれて)

君の手が 僕を連れて

(さみだれのはなあかりへ)

五月雨の 花明かりへ

(さくらあめきりでかすみ)

桜雨 靄で霞み

(てまねきすらもなつかしく)

手招きすらも懐かしく

(きみのてがぼくをつれて)

君の手が僕を連れて

(さみだれのはなあかりへ)

五月雨の花明かりへ

(いつかまたあえるはずと)

いつかまた会えるはずと

(つぶやくこともままならず)

呟くこともままならず

(ままならず)

ままならず