夏の長文「ラジオ体操」

E-typing今月のお題「ラジオ体操」です。
実施してる町内会が少ないって!!
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | maro | 6300 | S | 6.5 | 96.4% | 50.0 | 327 | 12 | 5 | 2025/08/16 |
関連タイピング
-
3分以内で打ち終われ、というのは少々鬼畜かもしれない。
プレイ回数4410長文240秒 -
ブースト記録を狙うためのコッソリ練習
プレイ回数1866長文かな402打 -
タイピングバトルオンライン問題1で登場するワードに慣れる!
プレイ回数356長文かな2087打 -
ここでクッチャクチャに練習するんです。
プレイ回数789長文かな401打 -
ピクタイピング速射練習
プレイ回数6216かな1099打 -
ブースト記録を狙うための対策練習用。
プレイ回数1476長文かな400打 -
ハロウィン長文をタイプウェル的に練習したかった
プレイ回数1501短文かな60秒 -
ワード慣れを猛特訓するシリーズです。
プレイ回数1307長文かな300秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(いまはじっししているちょうないかいはすくないそうですが、なつやすみのいちにちのはじまりは)
今は実施している町内会は少ないそうですが、夏休みの一日の始まりは
(らじおたいそうでした。こどもたちはみんなはんぶんねぼけたかおであつまってきて、)
ラジオ体操でした。子供たちはみんな半分寝ぼけた顔で集まってきて、
(だいにたいそうのなかばあたりでやっとめがさめて、さいごのしんこきゅうがおわると)
第二体操の半ばあたりでやっとめが覚めて、最後の深呼吸が終わると
(だっしゅですたんぷのれつにならんで、おわるとそのままこうえであそびました。)
ダッシュでスタンプの列に並んで、終わるとそのまま公園で遊びました。
(とにかくあそぶ、それがなつやすみでした。)
とにかく遊ぶ、それが夏休みでした。