「セイ」歌詞タイピング

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | やまだたろう | 4311 | 全てあなたの所以 | 4.6 | 93.9% | 295.7 | 1362 | 87 | 60 | 2025/05/17 |
関連タイピング
-
プレイ回数11歌詞かな1315打
-
赤いカラス、蒼い土鳩
プレイ回数58歌詞かな673打 -
すべゆえの曲の歌詞いろいろ
プレイ回数221歌詞930打 -
「CXXXII」の全曲を一つのタイピングにまとめました。
プレイ回数226歌詞かな2155打 -
Xackさんの、「?」の歌詞タイピングです。
プレイ回数164歌詞かな752打 -
.
プレイ回数625歌詞かな720打 -
彷徨です。
プレイ回数14歌詞かな474打 -
すれ違い傍若無人
プレイ回数64歌詞かな965打
歌詞(問題文)
(さびかけたとぐちのうえ、)
錆びかけた戸口の上、
(とりのがしたりんしょうのもと、)
録り逃した輪唱の下、
(あみだくじをすずりにひたす、)
阿弥陀籤を硯に浸す、
(ちぎりはいまだあらわれず。)
契は未だ現れず。
(やわらかいあめのしずくが、)
柔らかい雨の雫が、
(ねふだにきざしをみいだした、)
値札に兆しを見出した、
(いいがかりにてあしがはえて、)
言い掛かりに手足が生えて、
(たつみのときがとまる。)
巽の刻が止まる。
(なかゆびをきりおとして、)
中指を切り落として、
(おそれのあじをおぼえたら。)
恐れの味を憶えたら。
(わたりにいみなをなでた、)
渡りに諱を撫でた、
(しかばねをかけては、またこうさする。)
屍を駆けては、また交差する。
(むせいせいしょくをかいならして、)
無性生殖を飼い慣らして、
(あげたひだりてはあゆのきざしでしょうか?)
上げた左手は阿諛の機射しでしょうか?
(ごかいでしょうか?)
誤解でしょうか?
(えはがきのめがこおり、)
絵葉書の目が凍り、
(にえにおわる、)
贄に終わる、
(あなたのせいで。)
あなたのセイで。
(あかつきにきくみょうほうが、)
暁に聴く妙法が、
(とがでなびいている。)
咎で靡いている。
(いふをしたくらいひなど、ながいゆめからさめてきえた。)
「畏怖をした昏い日など、長い夢から覚めて消えた。」
(わざわいはひょうめんちょうりょくで、さえずりもみぎにかたむくだけ。)
「災いは表面張力で、囀も右に傾くだけ。」
(あえないはえとりぐさや、ちにはいつくびっとれーとに、)
「アエない蝿取り草や、地に這い付くビットレートに、
(なずらえたはなのたばにさえ)
擬えた花の束にさえ、
(てんはふりむかぬのです。)
天は振り向かぬのです。」
(めぶきはゆうそうじゃくてつとして、)
芽吹きは又双叒叕として、
(おなじあなにうたをさす。)
同じ穴に歌を挿す。
(れんだくのながまがったまま、)
連濁の名が曲がったまま、
(えだをついだ、)
枝を継いだ、
(さいた、)
咲いた、
(みえて、)
見えて、
(ころした。)
殺した。
(おんしはせいのえこひいきで、)
恩賜は所為のえこひいきで、
(こうかつのはりつけもねだやしでしょうか?)
狡猾の磔も根絶やしでしょうか?
(あくいでしょうか?)
悪意でしょうか?
(ごびゅうでしょうか?)
誤謬でしょうか?
(いがたのみみもこおり、)
鋳型の耳も凍り、
(ばくをほふる、)
貘を屠る、
(だれかのせいで。)
誰かのセイで。
(まがどきにとくゆいごんが、)
禍時に説く遺言が、
(いまもひびいている。)
今も響いている。
(つぎのいきさきはどこにしよう。)
次の行先はどこにしよう。
(ふしぎのことばがりから、ちょうあいのまつろをかきいれる、)
「不思議の言葉狩りから、寵愛の末路を書き入れる、
(うきみをやどすとがびとらが、ぶきみにたずねてくるのです。)
憂き身をやどす咎人らが、不気味に尋ねてくるのです。」
(かれたひよどりのこえもよいのかせにおちていった、)
涸れた鵯の声も、宵の枷に堕ちていった、
(みつうんふうのやむころですが、)
密雲不雨のやむ頃ですが、
(といはみつかりましたか?)
訪いは見つかりましたか?
(えはがきのめがこおり、)
絵葉書の目が凍り、
(にえにおわる、)
贄に終わる、
(あなたのせいで。)
あなたのセイで。
(あかつきにきくみょうほうが、)
暁に聴く妙法が、
(とがでなびいている。)
咎で靡いている。
(いがたのみみもこおり、)
鋳型の耳も凍り、
(ばくをほふる、)
貘を屠る、
(だれかのせいで。)
誰かのセイで。
(まがどきにとくゆいごんが、)
禍時に説く遺言が、
(いまもひびいている。)
今も響いている。
(よえるみなもも、)
酔える水面も、
(「いう」も「いわぬ」も。)
「言う」も「言わぬ」も。
(すべてあなたのゆえんです。)
全てあなたの所以です。