蛙の王様 2

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者1111 abcいいね0お気に入り登録
プレイ回数6順位2745位  難易度(4.3) 760打 長文 長文モード推奨
金田鬼一訳
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 Neil 7771 8.2 94.3% 91.1 753 45 15 2025/05/21

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ところがあるとき、どうしたのかこのこがねのまりがおひめさまのさしあげていた)

ところが或る時、どうしたのかこのこがねの鞠がお姫様の差し上げていた

(かわいらしいてのなかへおちてこず、すれちがいにじめんへすとんとおちて、)

かわいらしい手の中へ落ちてこず、すれ違いに地面へすとんと落ちて、

(そのままころころとみずのなかへころがりこんでしまいました。)

そのままころころと水の中へ転がり込んでしまいました。

(おひめさまはまりのころがったほうにめをつけましたが、)

お姫様は鞠の転がった方に眼をつけましたが、

(まりはかげもかたちもありませんでした。)

鞠は影も形もありませんでした。

(いずみはそれはそれはふかくって、とてもそこはみえなかったのです。)

泉はそれはそれは深くって、とても底は見えなかったのです。

(おひめさまはなきだしました。)

お姫様は泣出しました。

(なくこえをだんだんおおきくしました。)

泣く声をだんだん大きくしました。

(けれどもいくらないてもどうしてもあきらめがつきませんでした。)

けれどもいくら泣いてもどうしても諦めがつきませんでした。

(こうやってなげきかなしんでいるところへ、だれだかおひめさまに)

こうやって嘆き悲しんでいるところへ、誰だかお姫様に

(「どうなさった?おひめさま。そうおなきでは)

『どうなさった? お姫様。そうお泣きでは

(さだめしいしもあなたをおかわいそうにおもうことでございましょう。」)

定めし石もあなたをおかわいそうに思うことでございましょう。』

(とよびかけたものがありました。)

と呼びかけたものがありました。

(おひめさまはそのこえがどこからでてくるのかとおもってあたりをみまわしましたら、)

お姫様はその声がどこから出てくるのかと思って辺りを見廻しましたら、

(ふとったいやらしいあたまをみずからつきだしているいっぴきのかえるがめにとまりました。)

太ったいやらしい頭を水から突き出している一匹のカエルが目にとまりました。

1111 abcのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード