蛙の王様 2

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ムムムム | 2800 | E+ | 3.1 | 90.4% | 242.8 | 760 | 80 | 15 | 2025/06/20 |
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数3.5万歌詞かな167打 -
めっちゃ流行ってるよ!!
プレイ回数1843歌詞かな122打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数12万歌詞1030打 -
毎日長文練習です。 絶対早くなれます。
プレイ回数2437長文かな60秒 -
Mrs.GREEN APPLEの我逢人です!
プレイ回数2756歌詞651打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数16万長文1159打 -
Mrs.GREEN APPLEのProPoseです!
プレイ回数480歌詞732打 -
Mrs.GREEN APPLEのダンスホールです!
プレイ回数1.9万歌詞1062打
問題文
(ところがあるとき、どうしたのかこのこがねのまりがおひめさまのさしあげていた)
ところが或る時、どうしたのかこのこがねの鞠がお姫様の差し上げていた
(かわいらしいてのなかへおちてこず、すれちがいにじめんへすとんとおちて、)
かわいらしい手の中へ落ちてこず、すれ違いに地面へすとんと落ちて、
(そのままころころとみずのなかへころがりこんでしまいました。)
そのままころころと水の中へ転がり込んでしまいました。
(おひめさまはまりのころがったほうにめをつけましたが、)
お姫様は鞠の転がった方に眼をつけましたが、
(まりはかげもかたちもありませんでした。)
鞠は影も形もありませんでした。
(いずみはそれはそれはふかくって、とてもそこはみえなかったのです。)
泉はそれはそれは深くって、とても底は見えなかったのです。
(おひめさまはなきだしました。)
お姫様は泣出しました。
(なくこえをだんだんおおきくしました。)
泣く声をだんだん大きくしました。
(けれどもいくらないてもどうしてもあきらめがつきませんでした。)
けれどもいくら泣いてもどうしても諦めがつきませんでした。
(こうやってなげきかなしんでいるところへ、だれだかおひめさまに)
こうやって嘆き悲しんでいるところへ、誰だかお姫様に
(「どうなさった?おひめさま。そうおなきでは)
『どうなさった? お姫様。そうお泣きでは
(さだめしいしもあなたをおかわいそうにおもうことでございましょう。」)
定めし石もあなたをおかわいそうに思うことでございましょう。』
(とよびかけたものがありました。)
と呼びかけたものがありました。
(おひめさまはそのこえがどこからでてくるのかとおもってあたりをみまわしましたら、)
お姫様はその声がどこから出てくるのかと思って辺りを見廻しましたら、
(ふとったいやらしいあたまをみずからつきだしているいっぴきのかえるがめにとまりました。)
太ったいやらしい頭を水から突き出している一匹のカエルが目にとまりました。