キノの旅 名言集!

関連タイピング
-
恋愛の小説です
プレイ回数702長文1015打 -
好評だった小説の続きです
プレイ回数4028長文797打 -
小説作ってみたのでやってみてね! 練習!長文タイピング!
プレイ回数1万長文1069打 -
夏目漱石「こころ」3-109
プレイ回数972長文かな1929打 -
夏目漱石「こころ」3-100
プレイ回数848長文1575打 -
夏目漱石「こころ」3-101
プレイ回数545長文かな1883打 -
少年探偵団シリーズ第1作品『怪人二十面相』
プレイ回数643長文4321打 -
少年探偵団シリーズ第1作品『怪人二十面相』
プレイ回数631長文4326打
問題文
(せかいはうつくしくなんかない。そしてそれゆえにうつくしい)
~世界は美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい~
(まもられているということは、ちからがあるということではないのですよ。)
守られているということは、力があるということではないのですよ。
(にんげんはわすれることができるからすばらしいってかんがえかたもある。)
人間は忘れることができるから素晴らしいって考え方もある。
(こんにちは。ぼくはきの、こちらはあいぼうのえるめす。)
今日は。ボクはキノ、こちらは相棒のエルメス。
(あのひとのたびがおわるときは、くるんでしょうか?)
あの人の旅が終わるときは、来るんでしょうか?
(おわらないたびなんて、どこにもないんですよ)
終わらない旅なんて、どこにもないんですよ
(せいけつなしーつのあるべっどでねむりたい!!)
清潔なシーツのあるベッドで眠りたい!!
(ぼくをうったのはどなたです?へたっぴとおつたえください。)
ボクを撃ったのはどなたです? ”へたっぴ”とお伝えください。
(わるくおもうなよ。ぼくたちはにんげんなんだ。)
悪く思うなよ。 ボク達は人間なんだ。
(そうそれ!)
そうそれ!
(さもないと、ぼくがしぬので。)
さもないと、ボクが死ぬので。
(いちばんぼくがやっかいだとおもっているのはいきているにんげんです。)
一番ボクが厄介だと思っているのは―――生きている人間です。
(りえきはせいぎをつくり、せいぎはりえきをうむ)
~利益は正義を作り、正義は利益を生む~
(もう、はんもっくのうちのこになっちゃいなさい)
もう、ハンモックのウチの子になっちゃいなさい
(よんじゅうはちねんといっかげつと、よっかと、さんじかんと、よんじゅうはっぷんだね)
四十八年と一ヶ月と、四日と、三時間と、四十八分だね
(てれびがないんだけど、たのんだらるーむさーびすでもってきてくれるかな?)
テレビがないんだけど、頼んだらルームサービスで持ってきてくれるかな?
(にんげんはつくったなにかよりなにかをあたらしくつくるほうがすきだからさ。)
人間は「作った何か」より「何かを新しく作る」方が好きだからさ。
(いこうか、えるめす。そうだね。)
「行こうか、エルメス。」 「そうだね。」
(わかっているあさがきますように)
分かっている朝が来ますように
(そうか。じぶんとおなじかんがえのひとしかいないせかいは、ないな。)
そうか。自分と同じ考えの人しか居ない世界は、無いな。
(ほんきのたたかいにろーぎあなどない)
本気の戦いにローギアなどない
(ねがいじゃひとはすくえない。)
願いじゃ人は救えない。
(おもいはただしくつたわらない)
想いは 正しく伝わらない
(きみをころそうとするやつはえんりょなくころしなよ。)
君を殺そうとするヤツは遠慮なく殺しなよ。