創世記 第8章

背景
投稿者投稿者ehonhanaroいいね3お気に入り登録
プレイ回数194難易度(4.5) 2101打 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(かみはのあと、はこぶねのなかにいたすべてのいきものとすべてのかちくとをこころにとめられた。)

神はノアと、箱舟の中にいたすべての生き物と全ての家畜とを心にとめられた。

(かみがかぜをちのうえにふかせられたので、みずはしりぞいた。)

神が風を地の上に吹かせられたので、水は退いた。

(またふちのみなもとと、てんのまどとはとざされて、てんからあめがふらなくなった。)

また淵の源と、天の窓とは閉ざされて、天から雨が降らなくなった。

(それでみずはしだいにちのうえからひいて、ひゃくごじゅうにちののちにはみずがへり、)

それで水はしだいに地の上から引いて、百五十日の後には水が減り、

(はこぶねはしちがつじゅうしちにちにあららてのやまにとどまった。)

箱舟は七月十七日にアララテの山にとどまった。

(みずはしだいにへって、じゅうがつになり、じゅうがつついたちにやまやまのいただきがあらわれた。)

水はしだいに減って、十月になり、十月一日に山々の頂が現れた。

(よんじゅうにちたって、のあはそのつくったはこぶねのまどをひらいて、)

四十日たって、ノアはその造った箱舟の窓を開いて、

(からすをはなったところ、からすはちのうえからみずがかわききるまで、)

からすを放ったところ、からすは地の上から水がかわききるまで、

(あちらこちらへとびまわった。のあはまたちのおもてから、みずがひいたかどうか)

あちらこちらへ飛びまわった。ノアはまた地のおもてから、水がひいたかどうか

(をみようと、かれのところから、はとをはなったが、はとはあしのうらをとどめるところが)

を見ようと、彼の所から、はとを放ったが、はとは足の裏をとどめる所が

(みつからなかったので、はこぶねののあのもとにかえってきた。)

見つからなかったので、箱舟のノアのもとに帰ってきた。

(みずがまだぜんちのおもてにあったからである。かれはてをのべて、これをとらえ、はこぶね)

水がまだ全地のおもてにあったからである。彼は手を伸べて、これを捕え、箱舟

(のなかのかれのもとにひきいれた。それからなのかまってふたたびはとをはこぶねからはなった。)

の中の彼のもとに引き入れた。それから七日待って再びはとを箱舟から放った。

(はとはゆうがたになってかれのもとにかえってきた。みると、そのくちばしには、)

はとは夕方になって彼のもとに帰ってきた。見ると、そのくちばしには、

(おりぶのわかばがあった。のあはちからみずがひいたのをしった。)

オリブの若葉があった。ノアは地から水がひいたのを知った。

(さらになのかまってまたはとをはなったところもはやかれのもとにはかえってこなかった。)

さらに七日待って又はとを放ったところもはや彼のもとには帰ってこなかった。

(ろっぴゃくいっさいのいちがつついたちになって、ちのうえのみずはかれた。のあがはこぶねのおおいをとり)

六百一歳の一月一日になって、地の上の水はかれた。ノアが箱舟のおおいを取り

(のぞいてみると、つちのおもては、かわいていた。)

除いて見ると、土のおもては、かわいていた。

(にがつにじゅうしちにちになって、ちはまったくかわいた。このとき、かみはのあにいわれた。)

二月二十七日になって、地は全くかわいた。この時、神はノアに言われた。

(「あなたはつまと、こらと、こらのつまたちとともにはこぶねをでなさい。)

「あなたは妻と、子らと、子らの妻たちと共に箱舟を出なさい。

など

(あなたは、ともにいるにくなるすべてのいきもの、すなわちとりとかちくと、ちのすべての)

あなたは、共にいる肉なるすべての生き物、すなわち鳥と家畜と、地のすべての

(はうものとをつれてでて、これらのものがちにむらがり、ちのうえにふえひろがるよう)

這うものとを連れて出て、これらのものが地に群がり、地の上にふえ広がるよう

(にしなさい」。のあはともにいたこらと、つまと、こらのつまたちとをつれてでた。)

にしなさい」。ノアは共にいた子らと、妻と、子らの妻たちとを連れて出た。

(またすべてのけもの、すべてのはうもの、すべてのとり、すべてちのうえにうごくものはみな、)

又すべての獣、すべての這うもの、すべての鳥、すべて地の上に動くものは皆、

(しゅるいにしたがってはこぶねをでた。のあはしゅにさいだんをきずいて、すべてのきよいけものと、)

種類にしたがって箱舟を出た。ノアは主に祭壇を築いて、すべての清い獣と、

(すべてのきよいとりとのうちからとって、はんさいをさいだんのうえにささげた。)

すべての清い鳥とのうちから取って、燔祭を祭壇の上にささげた。

(しゅはそのこうばしいかおりをかいで、こころにいわれた、)

主はその香ばしいかおりをかいで、心に言われた、

(「わたしはもはやにどとひとのゆえにちをのろわない。)

「わたしはもはや二度と人のゆえに地をのろわない。

(ひとがこころにおもいはかることは、おさないときからわるいからである。)

人が心に思い図ることは、幼い時から悪いからである。

(わたしは、このたびしたように、もうにどと、すべてのいきたものをほろぼさない。)

わたしは、このたびしたように、もう二度と、全ての生きたものを滅ぼさない。

(ちのあるかぎり、たねまきのときも、かりいれのときも、あつささむさも、)

地のある限り、種まきの時も、刈入れの時も、暑さ寒さも、

(なつふゆも、ひるもよるもやむことはないであろう」。)

夏冬も、昼も夜もやむことはないであろう」。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、個人情報の投稿、歌詞の投稿、出会い目的の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。削除対象となります。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

ehonhanaroのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード