書見台 / 上パート

こちら側は上側の歌詞です。
Xelticaさんの動画『書見台』は削除済みです。曲が気になる方はTwitterのGoogleドライブのリンクからお聴きください。
関連タイピング
-
電ǂ鯨さんの楽曲『クーネル・エンゲイザー』です。
プレイ回数864歌詞1332打 -
夏毛 / 9Qさんの楽曲『あさやけもゆうやけもないんだ』です。
プレイ回数1595歌詞かな943打 -
すずぬいさんの「つちへとしずむカゲロウ」の歌詞タイピングです。
プレイ回数20歌詞かな1374打 -
「地下に埋まる橋架とあおでんわ」の歌詞タイピングです。
プレイ回数11歌詞かな1177打 -
xxxx様リスペクト「運び屋さん」のタイピング
プレイ回数382歌詞かな831打 -
すずぬいさんの楽曲『行き着いたのは廃れて久しい』です。
プレイ回数621歌詞1068打 -
生涯、貴方を怨みます。さんの「生涯、貴方を怨みます。」です。
プレイ回数113歌詞かな1017打 -
さんの楽曲『』です。
プレイ回数659歌詞かな932打
歌詞(問題文)
(まちのはずれにあるこうえんに)
街のはずれにある公園に
(しょけんだいがおいてありました)
書見台が置いてありました
(てつがあかくさびてくちていて)
鉄が赤く錆びて朽ちていて
(ひやけしたほんがおいてあった)
日焼けした本が置いてあった
(なんとなくきになりちかづいて)
何となく気になり近づいて
(こわいものみたさにてをふれると)
怖いもの見たさに手を触れると
(ひとりでにぺーじがうごきだし)
ひとりでにページが動き出し
(おおぐちでからだをたべられた)
大口で体を食べられた
(きがつくとあたりは)
気がつくとあたりは
(むげんにひろがる)
無限に広がる
(くらくひえた)
暗く冷えた
(もりのなか)
森の中
(ひとけがないはずの)
人気がないはずの
(せつりのむこう)
摂理の向こう
(かわいたひかりが)
乾いた光が
(からだをつつみ)
体を包み
(めがさめると)
目が覚めると
(むげんにひろがる)
無限に広がる
(こけのはえた)
苔の生えた
(こどもべや)
子供部屋
(どくがにかまれた)
毒牙にかまれた
(わたしのからだが)
私のカラダが
(もうもくてきにあそびました)
盲目的に遊びました
(あれからわたしのこころは)
あれから私の心は
(ときをきざむのもわすれていました)
時を刻むのも忘れていました
(だんらくをよこぎるだけのひび)
段落を横切るだけの日々
(はなしのおわりをまっているのです)
話の終わりを待っているのです
(どこからかとびらがひらいて)
何処からか扉が開いて
(とまどったこがひとりあらわれた)
戸惑った子がひとり現れた
(ひどくつかれたかおでわたしのほうをみて)
ひどく疲れた顔で私の方を見て
(いちもくさんにはしりはじめました)
一目散に走り始めました
(きをとりかえすと)
気を取り返すと
(めのまえにうつる)
目の前に写る
(なみだをうかべたしょうじょ)
涙を浮かべた少女
(ひゃくおくねんぶりに)
百億年ぶりに
(かんじたにおい)
感じた匂い
(てをのばせばすぐ)
手をのばせば直ぐ
(からにとじこもったまま)
殻に閉じこもったまま
(だれをみるでもないひをすごし)
誰を見るでもない日を過ごし
(つづけたわたしのこころがたちまち)
続けた私の心が忽ち
(くだけてひらけてあおいそらをみた)
砕けて開けて青い空を見た
(めがさめて)
目が覚めて
(むげんにひろがる)
無限に広がる
(なつかしいにおいのさと)
懐かしい匂いの里
(えがおをうかべた)
笑顔を浮かべた
(あなたのてあしが)
あなたの手足が
(しきりにあそぼうとしました)
頻りに遊ぼうとしました