映画館(全てわたしの時です。)

https://www.youtube.com/watch?v=Mt89ijrpb0Q
↓模倣元「天象儀」↓
https://www.youtube.com/watch?v=D3wg7qnhWis&t=0s
どっちも神曲だから、聴こう。
関連タイピング
-
「∴∴∴∴」のタイピング
プレイ回数170歌詞1792打 -
合作作品の「カモミール」です。
プレイ回数17歌詞かな1009打 -
「全て月夜の所為です。」様の1枠です。
プレイ回数28歌詞かな672打 -
あられみこみさんの曲の歌詞タイピングです。
プレイ回数58歌詞かな519打 -
諱
プレイ回数17歌詞かな849打 -
30 左
プレイ回数141歌詞かな942打 -
あぶらぜみのなくころに
プレイ回数18歌詞かな716打 -
想い出の枯葉が飛び去る前に
プレイ回数52歌詞かな979打
歌詞(問題文)
(つくられたものたちは、)
造られたモノたちは、
(えがかれてるままに、)
描かれてる儘に、
(それぞれのときをながして、)
それぞれの時を流して、
(こころをつかんでくる。)
心を掴んでくる。
(えのなかにあるかんじょう、)
絵の中に在る感情、
(ねがいがかなうふぃくしょん、)
願いが叶うフィクション、
(いつからかといかけてきて、)
何時からか問い掛けてきて、
(すてたゆめをひろった。)
捨てた夢を拾った。
(そそがれたさくしゃのねついが、)
注がれた作者の熱意が、
(ひたすらにやみにうつるのだ。)
只管に闇に映るのだ。
(ひとをひきよせ、そのいまえがき、)
人を引き寄せ、其の今描き、
(うんめいのどあをひらく。)
運命のドアを開く。
(くらいひろいへやでかなでる、)
暗い広い部屋で奏でる、
(けんめいのしゅうさくに、)
懸命の秀作に、
(みいっていた、)
見入っていた、
(ひきこまれてた、)
引き込まれてた、
(すべてわたしのときです。)
全てわたしの時です。
(ひとのゆめはつたい、)
人の夢は伝い、
(これにそっといろおとし、)
これにそっと色落とし、
(むなしさすらかんじながら、)
虚しさすら感じながら、
(げんじつにしてゆく。)
夢幻にしてゆく。
(みえるはずのないいみをとうもの、)
見える筈のない意味を問う者、
(いみをころしてきたわるいこえも、)
意味を殺してきた悪い声も、
(おしとどめて、こぼしたときは、)
押し留めて、零した時は、
(またはかなくゆらめいて。)
また儚く揺らめいて。
(しへんけいのばしょにうつった、)
四辺形の箱庭に映った、
(ふとひかれてたこころ、)
ふと惹かれてた心、
(またあやつられ)
また操られ
(しかしじいしき、)
しかし自意識、
(くうそうにみをまかせて。)
空想に身を任せて。
(ながれゆくときにだれかが、)
流れゆく時に誰かが、
(このものがたりのほいとはなにか?)
「この物語の本意とは何か?」
(かこにみつけた、かんどうをまた、)
過去に見つけた、感動をまた、
(ここにうつしたくて。)
ここに映したくて。
(くらいひろいへやでかなでる、)
暗い広い部屋で奏でる、
(けんめいのしゅうさくに、)
懸命の秀作に、
(みいっていた、)
見入っていた、
(ひきこまれていた、)
引き込まれてた、
(すべてわたしのときです。)
全てわたしの時です。
(しへんけいのばしょにうつった、)
四辺形の箱庭に映った、
(ふとひかれてたこころ、)
ふと惹かれてた心、
(またあやつられ)
また操られ
(しかしじいしき、)
しかし自意識、
(すべてあなたにわたしのときを。)
全てあなたにわたしの時を。