2枠(全て名の無い為です。)

背景
投稿者投稿者ウズマキいいね0お気に入り登録
プレイ回数21難易度(2.5) 1107打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 🟨  作詞全て日和の所為です。  作曲全て日和の所為です。
「全て名の無い為です。」様の2枠です。
↓本家様の楽曲↓
https://www.youtube.com/watch?v=tO-Tvsm49MQ
まず本家を聴こう、神曲だから。
※このタイピングは「🟨」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 あああああ 601 名無為初心者 0.6 91.5% 1695.1 1123 103 52 2024/06/21

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(おりにつないだふりこから、)

檻に繋いだ振り子から、

(かいをむさぼるおとがある、)

貝を貪る音がある、

(しろいさとうのあまさにもだえ、)

白い砂糖の甘さに悶え、

(のはらをはいずりまわる。)

野原を這いずり回る。

(いんにまぎれてふさがれる、)

韻に紛れて塞がれる、

(えにかいたようなてあてが、)

絵に書いたような手当てが、

(にしきをぬりかつろをてらし、)

錦を塗り 活路を照らし、

(すぐにたちさるか?)

直ぐに立ち去るか?

(みればきょぎ、)

見れば虚偽、

(たかればなつめ、)

集れば夏目、

(いくらかのこたえはなく。)

幾らかの答えは無く。

(やまないあめのなかで、)

止まない雨の中で、

(ぬくもりをほっすように、)

温もりを欲す様に、

(おさなごがなにかをみつめても、)

幼子が何かを見つめても、

(けっしていえないのです。)

決して癒えないのです。

(やまないおとはまるで、)

止まない音はまるで、

(しんごうをしめすように、)

信号を示す様に、

(けいほうをはっしこちらをむく、)

警報を発しこちらを向く、

(そのいみはなんですか?)

その意味は何ですか?

(ひりきをうたうひとびとが、)

非力を唄う人々が、

(ときのあいだにはさまれて、)

時の間に挟まれて、

(にわのからすのなきごえをきき、)

二羽の鴉の鳴き声を聞き、

(だくりゅうにみをなげます。)

濁流に身を投げます。

(きぎのあいだでくやまれた、)

木々の間で悔やまれた、

(つきのみやこのけつべつが、)

月の都の訣別が、

(いろあざやかにそらとまじり、)

色鮮やかに空と混じり、

(てにしまいました。)

手に仕舞いました。

(みればきょぎ、)

見れば虚偽、

(たかればなつめ、)

集れば夏目、

(いくらかのこたえがなく。)

幾らかの答えが鳴く。

(やまないあめのなかで、)

止まない雨の中で、

(ぬくもりをほっすように、)

温もりを欲す様に、

(おさなごがなにかをみつめても、)

幼子が何かを見つめても、

(けっしていえないのです。)

決して癒えないのです。

(やまないおとはまるで、)

止まない音はまるで、

(しんごうをしめすように、)

信号を示す様に、

(けいほうをはっしこちらをむく、)

警報を発しこちらを向く、

(そのいみはなんですか?)

その意味は何ですか?

(なきがおをほふり、)

泣き顔を屠り、

(あいまいなあじにみをゆだねた、)

曖昧な味に身を委ねた、

(すべてなのないためです。)

全て名の無い為です。

(やまないあめのなかで、)

止まない雨の中で、

(ぬくもりをほっすように、)

温もりを欲す様に、

(おさなごがなにかをみつめても、)

幼子が何かを見つめても、

(けっしていえないのです。)

決して癒えないのです。

(やまないおとはまるで、)

止まない音はまるで、

(しんごうをしめすように、)

信号を示す様に、

(けいほうをはっしこちらをむく、)

警報を発しこちらを向く、

(そのいみはなんですか?)

その意味は何ですか?

(あしたをむごくし、)

明日を酷くし、

(みおびくうみにねがいをたくす、)

澪びく海に願いを託す、

(ふみきりがくるまえに。)

踏切が来る前に。

ウズマキのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971