速/遅(破壊を創造する。)

https://www.youtube.com/watch?v=A606W-OWPt4
↓本家様の楽曲「遅」↓
https://www.youtube.com/watch?v=uF0KvaaENYw&t=49s
どっちも神曲だから、聴こう。
関連タイピング
-
闇の受験生様の『繰り返す繰り返す繰り返す』です。
プレイ回数253歌詞かな510打 -
海底(うなぞこ)のタイピング。
プレイ回数143歌詞かな311打 -
「ワニたちのなみだはうそらしい」の歌詞タイピングです。
プレイ回数190歌詞951打 -
:谵语ᚋᚋ
プレイ回数10歌詞かな1023打 -
夢浮橋
プレイ回数33歌詞かな1782打 -
プレイ回数23歌詞かな1080打
-
佐藤乃子様の◇です。
プレイ回数10歌詞かな587打 -
すれ違い傍若無人
プレイ回数89歌詞かな965打
歌詞(問題文)
(もりのなかちいさなしゅうらくがあり、)
森の中 小さな集落があり、
(あおいそらのしたたのしげなはなしごえがきこえる。)
青い空の下 楽しげな話し声が聞こえる。
(せかいのそとでうぃいんときかいがうごき、)
世界の外でヰインと機械が動き、
(あやまりのしさがうるさくなりひびくのです。)
誤りの示唆が煩く鳴り響くのです。
(おおきなゆれがあり、)
大きな揺れがあり、
(まっかにそまるしかいのなかからあらわれた)
真っ赤に染まる視界の中から現れた
(それのすがたはみにくく、)
それの姿は醜く、
(こえをきくまでもなくにげてしまうのです。)
声を聞くまでもなく逃げてしまうのです。
(どろりとしたせいぶつ、)
どろりとした生物、
(まざりゆくしかくいはこ、)
混ざりゆく四角い箱、
(がたりとしんどうするびーかー、)
ガタリと振動するビーカー、
(いうことをきかないにんげん、)
言うことを聞かない人間、
(わすれなくてはいけません。)
忘れなくてはいけません。
(もえさかるほのおがてらすよるのみち、)
燃え盛る炎が照らす夜の道、
(くろいそらのしたきらりとはがきらめくのです。)
黒い空の下 キラリと刃が煌めくのです。
(せかいのなかにそんざいしているはずなのに、)
世界の中に存在している筈なのに、
(かんしょうできずにこえもだせずたちつくすのです。)
干渉できずに 声も出せず立ち尽くすのです。
(おおきなゆれがあり、)
大きな揺れがあり、
(あおいろのかべのむこうからあらわれたのは、)
青色の壁の向こうから現れたのは、
(むいみにぎゃくさつをする)
無意味に虐殺をする
(こえをきくことのできないしゅぞくたちです。)
声を聞くことのできない種族たちです。
(じょじょにとじたせいたい、)
徐々に閉じた声帯、
(あなたにかくれたこころ、)
あなたに隠れた心、
(がたりとたんじゅんかするしし、)
ガタリと単純化する四肢、
(むだだといわれるこうどうに、)
無駄だと言われる行動に、
(めをそむけたくなるのです。)
眼を叛けたくなるのです。
(おおきなゆれがあり、)
大きな揺れがあり、
(まっかにそまるしかいのなかからあらわれた)
真っ赤に染まる視界の中から現れた
(それのすがたはみにくく、)
それの姿は醜く、
(こえをきくまでもなくにげてしまうのです。)
声を聞くまでもなく逃げてしまうのです。
(どろりとしたせいぶつ、)
どろりとした生物、
(まざりゆくしかくいはこ、)
混ざりゆく四角い箱、
(がたりとしんどうするびーかー、)
ガタリと振動するビーカー、
(いうことをきかないにんげん、)
言うことを聞かない人間、
(じょじょにとじたせいたい、)
徐々に閉じた声帯、
(あなたにかくれたこころ、)
あなたに隠れた心、
(がたりとたんじゅんかするしし、)
ガタリと単純化する四肢、
(むだだといわれるこうどうに、)
無駄だと言われる行動に、
(さじをなげてはいけません。)
匙を投げてはいけません。