あの唄はもう唄わないのですか

関連タイピング
-
グレープの「殺風景」です。
プレイ回数53歌詞かな521打 -
村下孝蔵の「恋路海岸」
プレイ回数61歌詞かな532打 -
孤独だったけど輝いていた青春が懐かしい。
プレイ回数806歌詞かな496打 -
村下孝蔵さんの「松山行フェリー」です。
プレイ回数665歌詞かな434打 -
風の「北国列車」です。
プレイ回数101歌詞かな696打 -
ふきのとうの「白い冬」です。
プレイ回数96歌詞かな498打 -
渋いなぁ。この曲を知っているアナタはきっと中高年。
プレイ回数618歌詞かな519打 -
山本コウタロウとウィークエンド。1974年リリース。
プレイ回数4146歌詞かな415打
歌詞(問題文)
(けさしんぶんのかたすみに)
今朝新聞の片隅に
(ぽつんとちいさくでていました)
ポツンと小さく出ていました
(あなたのりさいたるのきじです)
あなたのリサイタルの記事です
(もういちねんたったのですね)
もう一年経ったのですね
(きょねんもひとりでだれにもしれずに)
去年も一人で誰にも知れずに
(いちばんうしろでみてました)
一番後ろで見てました
(あのうたもいちどききたくて)
あの唄も一度聞きたくて
(わたしのためにつくってくれたと)
私のために作ってくれたと
(いまもしんじてるあのうたを)
今も信じてるあの唄を
(あなたとはじめてであったのは)
あなたと初めて出会ったのは
(さかのとちゅうのちいさなみせ)
坂の途中の小さな店
(あなたはいつもうたっていた)
あなたはいつも唄っていた
(やすいぎたーをいたわるように)
安いギターをいたわるように
(いつかあなたのぽけっとにあった)
いつかあなたのポケットにあった
(あのみせのまっちばこひとつ)
あの店のマッチ箱一つ
(いまでもときどきとりだして)
今でも時々取り出して
(ひとつつけてはすぐにけします)
一つつけてはすぐに消します
(あなたのかおりがしないうちに)
あなたの香りがしないうちに
(あめがふるひはちかくのえきまで)
雨が降る日は近くの駅まで
(ひとつのかさのなかかえりみち)
一つの傘の中帰り道
(そしてふたりでくちずさんだ)
そして二人で口ずさんだ
(あのうたはもううたわないのですか)
あの唄はもう唄わないのですか
(わたしにとってはおもいでなのに)
私にとっては思い出なのに