タイピング練習用 16

背景
投稿者投稿者aいいね0お気に入り登録
プレイ回数11難易度(5.0) 300秒 長文 長文モードのみ

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(にほんからうちゅうへとびたったしょうわくせいたんさき「はやぶさ」が、)

日本から宇宙へ飛び立った小惑星探査機「はやぶさ」が、

(ことしの6がつに7ねんぶりにちきゅうへのきかんをなしとげた。)

今年の6月に7年ぶりに地球への帰還を成し遂げた。

(こんかいのせいこうは、つきをのぞくてんたいとのおうふくひこうとして、)

今回の成功は、月を除く天体との往復飛行として、

(せかいではじめてのかいきょである。)

世界で初めての快挙である。

(また、ひこうのにっすうは、とうしょのきかんよていから3ねんおくれたため、)

また、飛行の日数は、当初の期間予定から3年遅れたため、

(うちゅうきとしてせかいでもっともながい2592にちとなった。)

宇宙機として世界で最も長い2592日となった。

(うちゅうこうくうけんきゅうかいはつきこう(jaxa)は、はやぶさがたんさするたいしょうを、)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、はやぶさが探査する対象を、

(ちきゅうをにたきどうをもっているしょうわくせい「いとかわ」とした。)

地球を似た軌道を持っている小惑星「イトカワ」とした。

(そのもくてきは、てんたいのさんぷるをもちかえることだけではない。)

その目的は、天体のサンプルを持ち帰ることだけではない。

(あたらしいぎじゅつであるいおんえんじんでひこうするとともに、)

新しい技術であるイオンエンジンで飛行するとともに、

(じりつこうほうによってちゃくりくすることもねらいとしていた。)

自立航法によって着陸することも狙いとしていた。

(いおんえんじんとは、まいくろはによりすいしんざいのきせのんをいおんかし、)

イオンエンジンとは、マイクロ波により推進剤のキセノンをイオン化し、

(こうそくでふんしゃすることですいしんりょくをうみだすものである。)

高速で噴射することで推進力を生み出すものである。

(すいしんりょくはちいさいがねんぴがよく、ちょうじかんのかそくがかのうなことが)

推進力は小さいが燃費がよく、長時間の加速が可能なことが

(りてんとしてあげられる。)

利点として挙げられる。

(しかし、そのひこうはじゅんちょうなものではなかった。)

しかし、その飛行は順調なものではなかった。

(4きあるえんじんのうちの1きが、はっしゃしたちょくごにこしょうした。)

4基あるエンジンのうちの1基が、発車した直後に故障した。

(さらに、ぜんぶで3きがていしし、ちきゅうへのきかんがぜつぼうてきとなった。)

さらに、全部で3基が停止し、地球への帰還が絶望的となった。

(ぎじゅつしゃたちは、じゅんびしていたよびかいろによって、)

技術者たちは、準備していた予備回路によって、

(こしょうぶぶんがことなるえんじんをくみあわせ、1きぶんのすいしんりょくをつくりだした。)

故障部分が異なるエンジンを組み合わせ、1基分の推進力を作り出した。

など

(このようなかれらのじゅうなんなはっそうやたいおうが、)

このような彼らの柔軟な発想や対応が、

(おおくのとらぶるをかいけつするちからとなったといえる。)

多くのトラブルを解決する力となったと言える。

(あめりかこうくううちゅうきょく(nasa)は、はやぶさのちきゅうきかんのじょうきょうを)

アメリカ航空宇宙局(NASA)は、はやぶさの地球帰還の状況を

(こうくうきによってかんそくした。)

航空機によって観測した。

(しょうらいのたんさきのたいねつせっけいなどにやくだてるためである。)

将来の探査機の耐熱設計などに役立てるためである。

(かいしゅうしたさんぷるは、にほんでぶんせきがはじまった。)

回収したサンプルは、日本で分析が始まった。

(そしてげんざい、こうけいき「はやぶさ2」のけいかくや、かいりょうがたのいおんえんじんの)

そして現在、後継機「はやぶさ2」の計画や、改良型のイオンエンジンの

(かいはつなどがすすめられている。)

開発などが進められている。

(べつせかいであるうちゅうくうかんがみぢかになるみらいをそうぞうすると、きたいにむねがたかなる。)

別世界である宇宙空間が身近になる未来を想像すると、期待に胸が高鳴る。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

aのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード