恋愛小説 一目惚れ編 part2

今回も恋愛小説part2です!
よろしくね〜!
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | A.N | 5525 | ランチ行きませんか? | 5.6 | 97.3% | 177.0 | 1005 | 27 | 32 | 2025/03/07 |
関連タイピング
-
今年は暑くて大変でしたあ!!
プレイ回数999長文791打 -
ABABABABABしか出ません!
プレイ回数2258連打60秒 -
こんにちは!背黄青鸚哥です!公開二回目なので頑張りまぁ〜す!
プレイ回数609かな60秒 -
最終話です!
プレイ回数1745長文2323打 -
今回は女の人目線の恋愛小説を書いてみました!
プレイ回数2095長文1945打 -
今年もよろしくお願い致します。
プレイ回数279長文1140打 -
平成の歴史はないけど・・・
プレイ回数336長文788打 -
私も2月頃に音楽祭でして、ドラムを受けようと思うのですが・・・
プレイ回数182長文60秒
問題文
(わたしはそのことばにどきどきしてしまった。しょうじょまんがのないようにきたいしているようだよ)
私はその言葉にドキドキしてしまった。少女漫画の内容に期待しているようだよ
(「ううん、しんぱいかけちゃったりすると、かわいそうだから」)
「ううん、心配かけちゃったりすると、かわいそうだから」
(「しょうやくんのこまったことなら、きいてあげるよ?」)
「翔也くんの困ったことなら、聞いてあげるよ?」
(しょうやくんは、こういった。)
翔也くんは、こう言った。
(「うん。ありがとうさきちゃん。」)
「うん。ありがとう紗季ちゃん。」
(れじにたち、ふたりでならんだ。)
レジに立ち、二人で並んだ。
(しょうやくんなら、あのげんきなあいさつでてんないによびこむことができる。)
翔也くんなら、あの元気な挨拶で店内に呼び込むことができる。
(「いらっしゃいませ~!!」)
「いらっしゃいませ〜!!」
(ふたりでどうじにあいさつをした)
二人で同時に挨拶をした
(そして、しばらくして・・・)
そして、しばらくして・・・
(じょうしがでてきた。)
上司が出てきた。
(「おつかれ~もうだいじょうぶ。またみょうごにちよろしくね~」)
「お疲れ〜もう大丈夫。また明後日よろしくね〜」
(「はい、きょうのおきゅうりょうだよ~」)
「はい、今日のお給料だよ〜」
(ふたりともにまんえんもらい、いえにかえる。)
二人とも二万円もらい、家に帰る。
(しょうやくんにきいた。)
翔也くんに聞いた。
(「ねえ、もしわたしが「すき」っていったら、どうする?」)
「ねえ、もし私が「好き」って言ったら、どうする?」
(しょうやくんは)
翔也くんは
(「ぼくもすきってこたえるかな。」)
「僕も好きって答えるかな。」
(やった!これであした、れすとらんでこくはくしてしまおう!)
やった!これで明日、レストランで告白してしまおう!
(「ね、あしたあいてる?」)
「ね、明日空いてる?」
(しょうやくんはこたえた)
翔也くんは答えた
(「うん。じゃあ、ふたりで、れすとらんでらんちいきません?」)
「うん。じゃあ、二人で、レストランでランチ行きません?」
(わたしは)
私は
(「ええ、もちろん。そのおさそいをしようとおもったら、されちゃった!」)
「ええ、もちろん。そのお誘いをしようと思ったら、されちゃった!」
(つぎのひ)
次の日
(「えっと、とりじまさきさん・・・」)
「えっと、鳥嶋紗季さん・・・」
(「どうしたの?なにかあった?」)
「どうしたの?何かあった?」
(するとしょうやくんはいすのうしろからおおきなはなたばをだしていった)
すると翔也くんは椅子の後ろから大きな花束を出して言った
(「ぼくと、つきあってください。」)
「僕と、付き合ってください。」
(「ええ。もちろん。」)
「ええ。もちろん。」
(そしてふたりでだきあった。いつまでも、いつまでも。)
そして二人で抱き合った。いつまでも、いつまでも。
(まるでおなじがっこうでながくいたかのようだ。)
まるで同じ学校で長くいたかのようだ。