市丸利之助 ルーズベルトへ ①

関連タイピング
-
なかったので
プレイ回数1075歌詞かな395打 -
歴バスあつまれー
プレイ回数1025かな60秒 -
(タイピング中のかっこの中は気にしないでください)
プレイ回数188かな60秒 -
田中角栄の夢?
プレイ回数588かな453打 -
日本史で覚えろって言われた天皇の名前。「天皇」はカットしてます
プレイ回数286短文かな389打 -
三国志の武将でタイピング
プレイ回数361短文かな90秒 -
奈良時代から伝わる旧国名をひたすら打ち込め!
プレイ回数7052短文かな350打 -
プレイ回数63短文かな60秒
問題文
(にほんかいぐん、いちまるかいぐんしょうしょう、しょを「ふらんくりんるーずべると」くんにいたす。)
日本海軍、市丸海軍少将、書を「フランクリン ルーズベルト」君に致す。
(われいま、わがたたかいをおわるにあたり、ひとこときかにつぐるところあらんとす。)
我今、我が戦ひを終るに当り、一言貴下に告ぐる所あらんとす。
(にほんが「ぺるりー」ていとくのしもだにゅうこうをきとし、)
日本が「ペルリー」提督の下田入港を機とし、
(ひろくせかいとこっこうをむすぶにいたりしよりやくひゃくねん、このかん、)
広く世界と国交を結ぶに至りしより約百年、此の間、
(にほんはこくほなんをきわめ、みずからほっせざるにかかわらず、)
日本は国歩難を極め自ら慾せざるに拘らず、
(にっしん、にちろ、だいいちじおうしゅうたいせん、まんしゅうじへん、しなじへんをへて、)
日清、日露、第一次欧州大戦、満州事変、支那事変を経て、
(ふこうきこくとかんかをまじうるにいたれり。これをもってにほんをもくするに、)
不幸貴国と干戈を交ふるに至れり。之を以て日本を目するに、
(あるいはこうせんこくみんをもってし、あるいはこうかをもってざんぶし、)
或は好戦国民を以てし、或は黄禍を以て讒誣し、
(あるいはもってぐんばつのせんだんとなる。おもわざるのはなはだきものといわざるべからず。)
或は以て軍閥の専断となす。思はざるの甚きものと言はざるべからず。
(きかはしんじゅわんのふいうちをもって、たいにちせんそうゆいいつせんでんしりょうとなすといえども、)
貴下は真珠湾の不意打を以て、対日戦争唯一宣伝資料となすと雖も、
(にほんをしてそのじめつよりまぬがるるため、このきょにいづるほかなききゅうきょうにまで)
日本をして其の自滅より免るるため、此の挙に出づる外なき窮境に迄
(おいつめたるしょしゅのじょうせいは、きかのもっともよくじゅくちしあるところとしこうす。)
追ひ詰めたる諸種の情勢は、貴下の最もよく熟知しある所と思考す。
(かしこくもにほんてんのうは、こうそこうそうけんこくのたいしょうにめいなるごとく、)
畏くも日本天皇は、皇祖皇宗建国の大詔に明なる如く、
(ようじょう(せいぎ)じゅうき(めいち)せきけい(じんじ)をさんこうとする、)
養正(正義)重暉(明智)積慶(仁慈)を三綱とする、
(はっこういちうのもじによりひょうげんせらるるこうぼにもとづき、ちきゅうじょうのあらゆるじんるいは)
八紘一宇の文字により表現せらるる皇謨に基き、地球上のあらゆる人類は
(そのぶんにしたがい、そのきょうどにおいて、そのせいをきょうゆうせしめ、)
其の分に従ひ、其の郷土に於て、その生を享有せしめ、
(もってこうきゅうてきせかいへいわのかくりつをゆいいつねんがんとせらるるにほかならず。)
以て恒久的世界平和の確立を唯一念願とせらるるに外ならず。
(これ、かつては「よものうみみなはらからとおもうよになどなみかぜのたちさわぐらむ」)
之、曾ては「四方の海 皆はらからと思ふ世になど波風の立ちさわぐらむ」
(なるめいじてんのうのぎょせいは、きかのおじ)
なる明治天皇の御製は、貴下の叔父
([ておどるるーずべると」かっかのかんたんをひきたるところにして、)
「テオドルルーズベルト」閣下の感嘆を惹きたる所にして、
(きかもまた、じゅくちのじじつなるべし。)
貴下も亦、熟知の事実なるべし。
(われらにほんじんはかくかいきゅうあり。かくしゅのしょくぎょうにじゅうじすといえども、)
我等日本人は各階級あり。各種の職業に従事すと雖も、
(ひっきょうそのしょくぎょうをつうじ、このこうぼ、すなわちてんぎょうをよくさんせんとするにほかならず。)
畢竟其の職業を通じ、この皇謨、即ち天業を翼賛せんとするに外ならず。
(われらぐんじんまた、かんかをかもって、てんぎょうかいこうをほうじょうするにほかならず。)
我等軍人亦、干戈を以て、天業恢弘を奉承するに外ならず。