幽霊 小野佐世男 ①

背景
投稿者投稿者ヒマヒマ マヒマヒいいね3お気に入り登録
プレイ回数3655難易度(4.5) 5003打 長文
作者の少年の頃の不思議な体験。
ある夏、小石川から赤坂の大きな家に移り住んだ。
その家の台所には大井戸があったが蓋でふさがれていた。
その蓋は釘で打ちつけられ開ける事ができなかった。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ざんしょがすぎ、りょうふうがさわやかにおちばをさそうころになると、)

残暑がすぎ、凉風がさわやかに落葉をさそう頃になると、

(きまっておもいだすことがある。わたしはまだこうがんのびしょうねん(?)だった。)

きまって思い出すことがある。私はまだ紅顔の美少年(?)だった。

(そのころ、わたしたちいっかはこいしかわのいえから、あかさかのしんきょへうつった。)

その頃、私達一家は小石川の家から、赤坂の新居へ移った。

(にわがとてもひろかった。あざぶのいちれんたいのたかいおかが、こけむしたにわのうしろにそびえ、)

庭がとても広かった。麻布の一聯隊の高い丘が、苔むした庭の後にそびえ、

(ざっそうやくるみのきが、たれさがるようにみえるそらのうえにおいしげっていた。)

雑草やくるみの木が、垂れさがるように見える空の上に生い茂っていた。

(また、おかのしたのせいかじめじめとしていて、いちじくのはがくらいかげを)

また、丘の下のせいかじめじめとしていて、いちじくの葉が暗い蔭を

(ところどころにてをひろげ、にわのおくのほうはひもささぬほどだった。)

ところどころに手をひろげ、庭の奥の方は陽も射さぬほどだった。

(くろいたべいにかこまれたこいきにみえるこのいえは、)

黒板塀に囲まれた小粋に見えるこの家は、

(ふうりゅうぎのおおいちちのこのみにぴったりとあっていた。)

風流気の多い父の好みにぴったりと合っていた。

(かなりおおきないえで、にかいはじゅうじょうのきゃくまのほかに、)

かなり大きな家で、二階は十畳の客間の他に、

(はちじょうとろくじょうのまがあり、わたしのへやはこのろくじょうのまで、)

八畳と六畳の間があり、私の部屋はこの六畳の間で、

(となりのはちじょうはにばんめのあねのいまにあてがわれた。)

隣りの八畳は二番目の姉の居間にあてがわれた。

(ちちたちのほかのものはかいかにすむことになった。)

父たちの他の者は階下に住むことになった。

(だいどころがばかにひろく、こどもごころにわたしは、あめのひはここでともだちとあそべるなと、)

台所がばかに広く、子供心に私は、雨の日はここで友達と遊べるなと、

(ひそかによろこんだものだが、・・・たたきのところにちょっけいごしゃくほどのおおいどがあった。)

秘かに喜こんだものだが、・・・たたきの所に直径五尺ほどの大井戸があった。

(ところがこのいどは、はんぶんはいえのなかにはんぶんはそとにはみでて、)

ところがこの井戸は、半分は家の中に半分は外にはみ出て、

(うちそといずれからもしようできるようになっているので、)

内外いずれからも使用できるようになっているので、

(うちみずのときなどさぞべんりだろうとおもわれたが、)

打ち水の時などさぞ便利だろうと思われたが、

(きみょうなことには、ぶあついいたでふたがされ、)

奇妙なことには、部厚い板で蓋がされ、

(おまけにおおきなくぎであかないようにくぎづけにされていた。)

おまけに大きな釘で開かないように釘付けにされていた。

など

(くぎはすっかりさびついてほこりをあびていた。)

釘はすっかり錆付いてほこりを浴びていた。

(もちろんほかにすいどうのせつびもあったので、ははなどは、)

もちろん他に水道の設備もあったので、母などは、

(「まあまあ、よいいどがあるのにくぎづけになっていておしいわね。)

「まあまあ、よい井戸があるのに釘づけになっていておしいわね。

(でもこどもがおおいから、おちでもしたらたいへんだし、)

でも子供が多いから、落ちでもしたらたいへんだし、

(とうぶんこのままにしておきましょうよ・・・」)

当分このままにしておきましょうよ・・・」

(と、わらいながらひっこしにもつをといたりしていたものだが・・・。)

と、笑いながら引越荷物をといたりしていたものだが・・・。

(さて、きんじょにひっこしそばをくばりおわって、ゆうげのぜんがすんだとき、)

さて、近所に引越そばを配り終って、夕餉の膳がすんだ時、

(「あなた、こんなりっぱないえなのに、ばかにおやちんがやすいじゃありませんか」)

「あなた、こんな立派な家なのに、ばかにお家賃が安いじゃありませんか」

(とははがちちにはなしかけたのをきいた。)

と母が父に話しかけたのを聞いた。

(にわにくろずんだかえるが、しめったつちをすべりそうにはいずっている。)

庭に黒ずんだ蛙が、湿った土を滑りそうに這いずっている。

(うしろがみずをふくんだどてのせいか、どこよりもはやくよるがおとずれたようにあたりはくらい。)

後が水をふくんだ土手のせいか、どこよりも早く夜が訪れたように辺りは暗い。

(わたしはにかいのじぶんのへやにかえり、しょうじをあけてものほしだいにでた。)

私は二階の自分の部屋に帰り、障子を開けて物干台に出た。

(どこかでうまのいななきがきこえる。)

どこかで馬のいななきが聞える。

(つづいてとおくれんたいのしょうとうらっぱのおとが、)

つづいて遠く聯隊の消燈ラッパの音が、

(しょうねんのわたしにはものめずらしくまたさびしくきこえた。)

少年の私には物珍らしく又さびしく聞えた。

(「ぼっちゃま、ばかにさびしくていやですね。)

「坊ちゃま、ばかに淋しくていやですね。

(おだいどころにいると、なにかぞくぞくしてくるんですよ」)

お台所にいると、なにかゾクゾクしてくるんですよ」

(やぐをしくじょちゅうのかやがわたしにこうはなしかけた。)

夜具を敷く女中のかやが私にこう話しかけた。

(わたしはほんばこをせいりしてから、やぐにあおむいてあしをおもいきりのばした。)

私は本箱を整理してから、夜具にあおむいて足を思いきりのばした。

(まどをしめたせいか、へやのなかはいやにむしあつい。)

窓をしめたせいか、部屋の中はいやに蒸し暑い。

(だがひっこしのつかれがでたのか、わたしはいつかふかいねむりにおちていった。)

だが引越の疲れが出たのか、私はいつか深い眠りに陥ちていった。

(それからどのくらいじこくがすぎたかわからないが、ふとめがさめた。)

それからどのくらい時刻がすぎたか分らないが、ふと眼がさめた。

(ーーというよりもなにものかにとつぜんおこされたようにめがあいたのだ。)

ーーというよりも何者かに突然起こされたように眼があいたのだ。

(あたまはふしぎとさえていた。)

頭は不思議と冴えていた。

(てんじょううらをながめるわたしのめには、もくめまでもがはっきりとみえた。)

天井裏をながめる私の眼には、木目までもがはっきりと見えた。

(かべにめをうつすと、がくぶちがまがってかかっている。)

壁に目を移すと、額縁が曲って掛っている。

((あさになったらまっすぐにしよう)とわたしはおもった。)

(朝になったら真直ぐにしよう)と私は思った。

(わたしはまためをつぶった。だがどうしたことかすこしもねむくない。)

私はまた目をつぶった。だがどうしたことか少しも眠くない。

(と、そのときだ、かけぶとんのあしのさきのほうにもののうごくけはいをかんじたのは・・・。)

と、その時だ、掛布団の足の先の方にものの動く気配を感じたのは・・・。

(ねこでもまよいこんできたかと、わたしはふとあたまをもちあげたが、とたん、)

猫でも迷いこんできたかと、私はふと頭をもちあげたが、とたん、

(「あっーー」といきをのんだ。)

「アッーー」と息をのんだ。

(くび!みずでもあびたようにぐっしょりぬれたなまくびがみえた。)

首!水でも浴びたようにぐっしょりぬれた生首が見えた。

(わたしはに、さんどめをしばたたいたがゆめでもまぼろしでもなかった。いきたなまくびだった。)

私は二、三度目をしばたたいたが夢でも幻でもなかった。生きた生首だった。

(どすぐろいくちもとからしろいはがふるえ、なにかかのなくようなこえがもれている。)

どす黒い口許から白い歯が震え、何か蚊の鳴くような声が洩れている。

(がんめんのひふはしぶちゃで、びっしょりしずくをたれたかみが、ひとすじふたすじ、)

顔面の皮膚は渋茶で、びっしょり雫を垂れた髪が、一すじ二すじ、

(よこじわのひたいにはりついて、そのたれたかみのけのあいだから、かっとみひらいためが、)

横じわの額にはりついて、その垂れた髪の毛の間から、カッと見ひらいた眼が、

(ものすごいひかりをはなってこちらをねめつけている。)

物凄い光を放ってこちらをねめつけている。

(わたしはおおごえをだそうとした。とびおきようとした。)

私は大声をだそうとした。飛び起きようとした。

(だがのどはからからにかわいて、こえはおろかみうごきもできなかった。)

だが喉はからからに乾いて、声はおろか身動きもできなかった。

(ようかい、ゆうれいというものは、きりのごとくぼーっとしているものである)

妖怪、幽霊というものは、霧のごとくボーッとしているものである

(ときいていたが、このろうばのかおは、)

と聞いていたが、この老婆の顔は、

(しろめにういたあかいとのようなけっかんまで、はっきりとみえるではないか。)

白眼に浮いた赤糸のような血管まで、はっきりと見えるではないか。

(からだじゅうにせんりつがはしった。ひっしにめをつぶろうとしたが、)

躰中に戦慄が走った。必死に目をつぶろうとしたが、

(どうしたことかまばたきひとつふかのうだった。)

どうしたことか瞬き一つ不可能だった。

((あー、おそろしい)とおもったとき、ろうばのかおがぐらりとゆれた。)

(アー、恐ろしい)と思った時、老婆の顔がぐらりとゆれた。

(かげでもひくように、くびのうごきにつれてかみのけがなかくいとをひいた。)

影でもひくように、首の動きにつれて髪の毛が長く糸を引いた。

(なまくびがじょじょにうきあがりつつこちらへせまってくる。はっとした。)

生首が徐々に浮き上りつつこちらへ迫ってくる。はっとした。

(だが、つぎのしゅんかん、わたしのめにはいったのは、)

だが、次の瞬間、私の目に入ったのは、

(めくらじまのきものがぴったりとまつわりついた、)

めくら縞の着物がぴったりとまつわりついた、

(ほねとかわさながらのじょうはんしんだった。)

骨と皮さながらの上半身だった。

(あばらぼねがななめにせりあがっている。)

あばら骨が斜にせりあがっている。

(わたしはあまりのおそろしさにふとんをあたまからかぶろうとしたが、)

私はあまりの恐ろしさに布団を頭から被ろうしたが、

(はやてあしはきかなかった。)

はや手足は利かなかった。

(と、そのさんしゃくくらいのずぶぬれのからだが、よつんばいになり、)

と、その三尺位のずぶ濡れの体が、四つん這いになり、

(わたしのふとんのうえにはいあがってきた。)

私の布団の上に這い上ってきた。

(かれきのようにやせほそったりょうてが、あしからひざへ・・・。)

枯木のように痩せ細った両手が、足から膝へ・・・。

(ろうばのおもみが、ふとんをとおしてかんじられた。)

老婆の重みが、布団を通して感じられた。

(あしからこしへ、ろうばのうごきにつれてびっしょりつめたいみずがしみとおってくる。)

脚から腰へ、老婆の動きにつれてびっしょり冷たい水が浸み通ってくる。

(めはわたしをみつめたままだ。)

眼は私をみつめたままだ。

(うらみをふくむのか、うったえるのか、へばりつくようにせまってくる。)

うらみをふくむのか、うったえるのか、へばりつくように迫ってくる。

(ーーはらにのりあがってきた・・・。あたまのずいからでもながれでるのであろうか、)

ーー腹に乗り上ってきた・・・。頭のずいからでも流れ出るのであろうか、

(みずのしずくはあとからあとからたらたらと、かおじゅうにながれ、くちにあふれる。)

水の雫は後から後からたらたらと、顔中に流れ、口にあふれる。

(はぐきからふきだしたちは、あごからいとのようにこぼれる。)

歯ぐきから吹きだした血は、顎から糸のようにこぼれる。

(めだまはなまがきいろ。ぐらぐらのまえばからはじなりのようなうめきがもれる。)

眼玉は生柿色。グラグラの前歯からは地鳴りのようなうめきがもれる。

(めをそらそう、せめてくびだけでもねじろうとするが、)

眼を外らそう、せめて頸だけでもねじろうとするが、

(まったくいうことをきかない。やがて、おもさがむねにきた。)

全くいうことをきかない。やがて、重さが胸にきた。

(くものようにほそいてが、わたしのくびにからまってきた・・・。)

蜘蛛のように細い手が、私の首にからまってきた・・・。

(ろうばのかおがすぐめのまえにあった。)

老婆の顔がすぐ目の前にあった。

(ひたいのしわがいっぽんいっぽんみえる。ぬれがみがわたしのかおをおおった。)

額のしわが一本々々見える。ぬれ髪が私の顔を覆った。

(こおりのようにつめたいいきが、ちをふくんでふりかかり、)

氷のように冷たい息が、血をふくんでふりかかり、

(むせぶようなささやきがみみにはいってきた。)

むせぶような囁きが耳に入ってきた。

(めがちばしっている。と、ちのにじんだそのがんきゅうが、)

目が血ばしっている。と、血のにじんだその眼球が、

(みるみるうちにふくれあがってぽたり、ぽたりと、)

見る見るうちにふくれあがってぽたり、ぽたりと、

(わたしのほおといわずかおといわず、かおじゅうにちがしたたりおちてきた。)

私の頬といわず顔といわず、顔中に血が滴り落ちてきた。

(もうわたしはいきもできなかった。)

もう私は息もできなかった。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

※歌詞は投稿しないでください!

ヒマヒマ マヒマヒのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード