電験三種(法規)のタイピング電技解釈41
ビルメン会社員のブログ『居場所find』https://ibashofind.com/
関連タイピング
-
プレイ回数316長文1402打
-
プレイ回数1375247打
-
プレイ回数5489長文6133打
-
プレイ回数400長文735打
-
プレイ回数29長文1523打
-
プレイ回数39長文1174打
-
プレイ回数62長文1319打
-
プレイ回数45長文3030打
問題文
(こうあつまたはとくべつこうあつのでんりょくけいとうにぶんさんがたでんげんをれんけいするばあい)
高圧又は特別高圧の電力系統に分散型電源を連系する場合
((すぽっとねっとわーくじゅでんほうしきでれんけいするばあいもふくむ)は)
(スポットネットワーク受電方式で連携する場合も含む)は
(ぶんさんがたでんげんせっちしゃのぎじゅついんちゅうざいかしょなどとでんりょくけいとうをうんようする)
分散型電源設置者の技術員駐在箇所などと電力系統を運用する
(いっぱんそうはいでんじぎょうしゃのえいぎょうしょなどとのあいだにいずれかのでんわせつびをしせつ)
一般送配電事業者の営業所等との間にいずれかの電話設備を施設
(でんりょくほあんつうしんようでんわせつび)
電力保安通信用電話設備
(でんきつうしんじぎょうしゃのせんようかいせんでんわ)
電気通信事業者の専用回線電話
(つぎにてきごうするばあいはいっぱんかにゅうでんわまたはけいたいでんわなど)
次に適合する場合は一般加入電話又は携帯電話等
(こうあつまたは35000vいかのとくべつこうあつでれんけいするばあい)
高圧又は35000V以下の特別高圧で連携する場合
(いっぱんかにゅうでんわまたはけいたいでんわなどはつぎにてきごうするものであること)
一般加入電話又は携帯電話等は次に適合するものであること
(ぶんさんがたでんげんせっちしゃがわのこうかんきをかいさずにちょくせつぎじゅついんとのつうわかのうほうしき)
分散型電源設置者側の交換機を介さずに直接技術員との通話可能方式
((こうかんきをかいするだいひょうばんごうほうしきでなくちょくせつつながるたんばんほうしき))
(交換機を介する代表番号方式でなく直接つながる単盤方式)
(はなしちゅうのばあいにわりこみかのうなほうしき)
話中の場合に割り込み可能な方式
(ていでんじにおいてもつうわかのう)
停電時においても通話可能
(さいがいじなどにおいてつうしんきのうしょうがいによりとうがいいっぱんそうはいでんじぎょうしゃと)
災害時などにおいて通信機能障害により当該一般送配電事業者と
(れんらくがとれないばあいにはいっぱんそうはいでんじぎょうしゃとのれんらくがとれるまでのあいだ)
連絡が取れない場合には一般送配電事業者との連絡が取れるまでの間
(ぶんさんがたでんげんせっちしゃにおいてはつでんせつびなどのかいれつまたはうんてんていしする。)
分散型電源設置者において発電設備等の解列又は運転停止する。
(たんそう3せんしきていあつでんりょくけいとうにぶんさんがたでんげんをれんけいするばあい)
単相3線式低圧電力系統に分散型電源を連系する場合
(ふかのふへいこうによりちゅうせいせんにさいだいでんりゅうしょうじるおそれあるときは)
負荷の不平衡により中性線に最大電流生じるおそれあるときは
(ぶんさんがたでんげんしせつしたこうないでんろであってふかおよびぶんさんがたでんげんの)
分散型電源施設した構内電路であって負荷及び分散型電源の
(へいれつてんよりもけいとうがわに3きょくにかでんりゅうひきはずしそしをゆうする)
並列点よりも系統側に3極に過電流引き外し素子を有する
(しゃだんきしせつすること)
遮断器施設すること
(ていあつでんりょくけいとうにぎゃくへんかんそうちをもちいずぶんさんがたでんげんをれんけいするばあい)
低圧電力系統に逆変換装置を用いず分散型電源を連系する場合
(ぎゃくちょうりゅうをしょうじさせないこと。)
逆潮流を生じさせないこと。
(こうあつでんりょくけいとうにぶんさんがたでんげんをれんけいするばあいはぶんさんがたでんげんをれんけいする)
高圧電力系統に分散型電源を連系する場合は分散型電源を連系する
(はいでんようへんでんしょのはいでんようへんあつきにおいてぎゃくむきのちょうりゅうをしょうじさせない)
配電用変電所の配電用変圧器において逆向きの潮流を生じさせない
(ただしとうがいはいでんようへんでんしょにほごそうちをしせつするなどのほうほうにより)
ただし当該配電用変電所に保護装置を施設する等の方法により
(ぶんさんがたでんげんとでんりょくけいとうとのきょうちょうをとることができるばあいはじょがい。)
分散型電源と電力系統との協調をとることができる場合は除外。
(ていあつでんりょくけいとうにぶんさんがたでんげんをれんけいするばあいはいじょうじに)
低圧電力系統に分散型電源を連系する場合は異常時に
(ぶんさんがたでんげんをじどうてきにかいれつするためのそうちをしせつする)
分散型電源を自動的に解列するための装置を施設する
(つぎにかかげるいじょうをほごりれーなどによりけんしゅつしぶんさんがたでんげんをじどうてきかいれつ)
次に掲げる異常を保護リレー等により検出し分散型電源を自動的解列
(ぶんさんがたでんげんのいじょうまたはこしょう)
分散型電源の異常又は故障
(れんけいしているでんりょくけいとうのたんらくじこちらくじここうていあつこんしょくじこ)
連系している電力系統の短絡事故地絡事故高低圧混触事故
(ぶんさんがたでんげんのたんどくうんてんまたはぎゃくじゅうでん)
分散型電源の単独運転又は逆充電
(いっぱんそうはいでんじぎょうしゃがうんようするでんりょくけいとうにおいてさいかいろじ)
一般送配電事業者が運用する電力系統において再回路時
(ぶんさんがたでんげんがとうがいでんりょくけいとうからかいれつされていること)
分散型電源が当該電力系統から解列されていること
(ほごりれーなどは)
保護リレーなどは
(はつでんでんあついじょうじょうしょうはかでんあつりれー)
発電電圧異常上昇は過電圧リレー
(はつでんでんあついじょうていかはふそくでんあつりれー)
発電電圧異常低下は不足電圧リレー
(けいとうがわたんらくじこはふそくでんあつりれー、たんらくほうこうりれー)
系統側短絡事故は不足電圧リレー、短絡方向リレー
(けいとうがわちらくじここうていあつこんしょくじこ(かんせつ)はたんどくうんてんけんしゅつそうち)
系統側地絡事故高低圧混触事故(間接)は単独運転検出装置
(たんどくうんてんぎゃくじゅうでんはたんどくうんてんけんしゅつそうちぎゃくじゅうでんけんしゅつきのうありそうち)
単独運転逆充電は単独運転検出装置逆充電検出機能有装置
(しゅうはすうじょうしょうりれーしゅうはすうていかりれーぎゃくでんりょくりれーふそくでんりょくりれー)
周波数上昇リレー周波数低下リレー逆電力リレー不足電力リレー
(こうあつでんりょくけいとうにぶんさんがたでんげんをれんけいするばあいはいじょうじにつぎの)
高圧電力系統に分散型電源を連系する場合は異常時に次の
(ぶんさんがたでんげんをじどうてきにかいれつするためのそうちをしせつすること)
分散型電源を自動的に解列するための装置を施設すること
(つぎにかかげるいじょうをほごりれーなどによりけんしゅつしぶんさんがたでんげんじどうてきかいれつ)
次に掲げる異常を保護リレー等により検出し分散型電源自動的解列
(ぶんさんがたでんげんのいじょうまたはこしょう)
分散型電源の異常又は故障
(れんけいしているでんりょくけいとうのたんらくじこちらくじこ)
連系している電力系統の短絡事故地絡事故
(ぶんさんがたでんげんのたんどくうんてん)
分散型電源の単独運転
(いっぱんそうはいでんじぎょうしゃがうんようするでんりょくけいとうにおいてさいかいろじ)
一般送配電事業者が運用する電力系統において再回路時
(ぶんさんがたでんげんがとうがいでんりょくけいとうからかいれつされていること)
分散型電源が当該電力系統から解列されていること
(ぶんさんがたでんげんのかいれつはつぎによること)
分散型電源の解列は次によること
(じゅでんようしゃだんき)
受電用遮断器
(ぶんさんがたでんげんのしゅつりょくたんにせっちするしゃだんきまたはこれとどうとうきのうゆうするそうち)
分散型電源の出力端に設置する遮断器又はこれと同等機能有する装置
(ぶんさんがたでんげんのでんりょくようしゃだんき)
分散型電源の電力用遮断器
(ぼせんれんらくようしゃだんき)
母線連絡用遮断器
(ふくすうのそうにほごりれーをせっちするばあいは)
複数の相に保護リレーを設置する場合は
(いずれかのそうでいじょうをけんしゅつしたばあいにかいれつすること)
いずれかの相で異常を検出した場合に解列すること