清国ニ対スル宣戦ノ詔勅 ①

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | なり | 4210 | C | 4.6 | 91.5% | 166.5 | 772 | 71 | 14 | 2025/06/30 |
関連タイピング
-
五十音を打ち終わる時間で勝負!あなたは何秒!?
プレイ回数758万短文かな137打 -
夏目漱石
プレイ回数16万長文かな512打 -
UNDOを、どうぞ。
プレイ回数704歌詞727打 -
戦争がなくなるようにという思いが込められた曲です
プレイ回数2891歌詞1109打 -
日本刀を打ちまくれ!
プレイ回数929かな120秒 -
プレイ回数9長文1378打
-
日本史で覚えろって言われた天皇の名前。「天皇」はカットしてます
プレイ回数285短文かな389打 -
プレイ回数62短文かな60秒
問題文
(てんゆうをほぜんし、ばんせいいっけいのこうそをふめるだいにっぽんていこくこうていは、)
天佑を保全し、万世一系の皇祚を践める大日本帝国皇帝は、
(ちゅうじつゆうぶなるなんじ、ゆうしゅうにしめす。)
忠実勇武なる汝、有衆に示す。
(ちん、ここにしんこくにたいしてたたかいをせんす。)
朕、茲に清国に対して戦を宣す。
(ちんがひゃくりょうゆうしはよろしくちんがいをていし、)
朕が百僚有司は宜く朕が意を体し、
(りくじょうにかいめんに、しんこくにたいしてこうせんのじにしたがい、)
陸上に海面に、清国に対して交戦の事に従い、
(もってこっかのもくてきをたっするにどりょくすべし。)
以って国家の目的を達するに努力すべし。
(いやしくもこくさいほうにもとらざるかぎり、おのおのきのうにおうじて、)
苟も国際法に戻らざる限り、各々権能に応じて、
(いっさいのしゅだんをつくすにおいてかならずいろうなからんことをきせよ。)
一切の手段を尽すに於て必ず遺漏なからんことを期せよ。
(おもうに、ちんがそくいいらい、ここににじゅうゆうよねん、ぶんめいのかをへいわのちにもとめ、)
惟うに、朕が即位以来、茲に二十有余年、文明の化を平和の治に求め、
(ことをがいこくにかまうるのきわめてふかなるをしんじ、)
事を外国に構うるの極めて不可なるを信じ、
(ゆうしをしてつねにゆうほうのよしみをあつくするにどりょくせしめ、)
有司をして常に友邦の誼を篤くするに努力せしめ、
(さいわいにれっこくのこうさいは、としをおうてしんみつをくわう。なんぞはからん。)
幸に列国の交際は、年を逐うて親密を加う。何ぞ料らん。
(しんこくのちょうせんじけんにおける、われにたいしてちゃくちゃくりんこうにもとり、)
清国の朝鮮事件に於ける、我に対して著著鄰交に戻り、
(しんぎをしっするのきょにいでんとは。)
信義を失するの挙に出でんとは。