『自分で困った百姓』小川未明1【完】

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者匿名いいね0お気に入り登録
プレイ回数560難易度(4.5) 2923打 長文
芋を独り占めにしたい甲と、他者へ分け与えた乙の話
※分かりやすくする為、表記等を一部改変しております

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(あるいなかに、ふたりののうみんがすんでおりました。)

ある田舎に、二人の農民が住んでおりました。

(ふだんはまことになかがよくくらしていました。)

普段はまことに仲がよく暮らしていました。

(ふたりともべんきょうかで、よくはたらいていましたから、こくもつがまいとしたくさんとれて、)

二人とも勉強家で、よく働いていましたから、穀物が毎年たくさんとれて、

(ふたりともこまるようなことはありませんでした。)

二人とも困るようなことはありませんでした。

(あるとき、こうはおつにむかっていいました。)

あるとき、甲は乙に向かって言いました。

(「おたがいにけんこうではたらくことはできるし、それにきこうのぐあいもまいとしよくて、)

「お互いに健康で働くことはできるし、それに気候の具合も毎年よくて、

(はたけのものもたくさんとれて、こんなこうふくなことはない。)

畑のものもたくさんとれて、こんな幸福なことはない。

(いつまでもなかよくくらして、おたがいにたすけあわなければならん」と、)

いつまでも仲よく暮らして、お互いに助け合わなければならん」と、

(たばこにひをつけて、それをすいながらいいました。)

タバコに火をつけて、それを吸いながら言いました。

(「ほんとうでございます。ほかにたよりになるひともおたがいにいないのだから、)

「本当でございます。ほかに頼りになる人もお互いにいないのだから、

(たすけあわなければなりません」と、おつはこたえました。)

助け合わなければなりません」と、乙は答えました。

(たいようははれやかに、はなしをしているふたりをてらしていました。)

太陽は晴れやかに、話をしている二人を照らしていました。

(ふたりは、のんきに、いつまでもなかよくはなしをしていました。)

二人は、のんきに、いつまでも仲よく話をしていました。

(そして、ふたりはわかれて、おたがいにじぶんたちのはたけにいって、はたらきはじめました。)

そして、二人は別れて、お互いに自分たちの畑に行って、働き始めました。

(ふたりのはたけは、だいぶはなれていました。)

二人の畑は、だいぶ離れていました。

(けれど、こくもつはまいとしほとんどおなじように、よくできたのであります。)

けれど、穀物は毎年ほとんど同じように、よく出来たのであります。

(ふたりは、はたけでせいちょうするこくもつをみるのが、なによりのたのしみでした。)

二人は、畑で成長する穀物を見るのが、なによりの楽しみでした。

(こうはおつのはたけへいき、おつはときどきこうのはたけへきて、)

甲は乙の畑へ行き、乙はときどき甲の畑へ来て、

(たがいにやさいやこくもつがのびたのをながめあって、ほめあったのであります。)

互いに野菜や穀物が伸びたのをながめあって、ほめあったのであります。

(けれど、こうしたやさいやこくもつというものは、)

けれど、こうした野菜や穀物というものは、

など

(かならずしもきんべんやとちによるものではありません。)

必ずしも勤勉や土地によるものではありません。

(あるとし、どうしたことか、おつのまいたいものできが、たいそうわるかったのです。)

ある年、どうしたことか、乙のまいた芋の出来が、たいそう悪かったのです。

(おつはこうのところへやってきて、)

乙は甲の所へやって来て、

(「どういうものか、わたしのところのいもは、たいへんにふできだが、)

「どういうものか、私の所の芋は、たいへんに不出来だが、

(おまえさんのところのいもはどんなですかい」といいました。)

おまえさんの所の芋はどんなですかい」と言いました。

(こうは、このし、ごにち、ほかのようじがいそがしくて、いもばたけへいっておりませんでした。)

甲は、この四、五日、ほかの用事が忙しくて、芋畑へ行っておりませんでした。

(「さあ、どうなったか、あしたいってこよう」とこたえました。)

「さあ、どうなったか、明日行ってこよう」と答えました。

(そのよくじつ、こうはじぶんのはたけへいって、いものできをみました。)

その翌日、甲は自分の畑へ行って、芋の出来を見ました。

(すると、とてもげんきよく、いきいきとして、)

すると、とても元気よく、生き生きとして、

(はのいろはくろくひかりをはなっておりました。)

葉の色は黒く光りを放っておりました。

(「おつのところのいもは、ことしはすっかりだめだっていうが、)

「乙の所の芋は、今年はすっかりだめだって言うが、

(おれのところのいもは、こんなにもよくできた。きっとおつのやつがうらやましがって、)

俺の所の芋は、こんなにもよく出来た。きっと乙の奴がうらやましがって、

(わけてくれというにちがいない」と、こうはひとりごとをもらしました。)

分けてくれと言うに違いない」と、甲は独り言をもらしました。

(こうは、そのいもをすべてそうこのなかにいれて、かくしてしまいました。)

甲は、その芋をすべて倉庫の中に入れて、隠してしまいました。

(おつがみつけたら、きっとわけてくれというだろうとかんがえると、)

乙が見つけたら、きっと分けてくれと言うだろうと考えると、

(こうはもったいなくてたまらなかったのであります。)

甲はもったいなくてたまらなかったのであります。

(こはるびよりのあたたかいひのこと、おつは、またこうのところへやってきました。)

小春日和の暖かい日のこと、乙は、また甲の所へやって来ました。

(「こうさん、ことしのいものできは、どうでございましたか」とききました。)

「甲さん、今年の芋の出来は、どうでございましたか」と聞きました。

(するとこうは、きゅうによわったようすをして、)

すると甲は、急に弱った様子をして、

(「ぜんぜんだめでした。こんなふできなことはないものです」とこたえました。)

「全然だめでした。こんな不出来なことはないものです」と答えました。

(おつは、あたりをみまわして、)

乙は、あたりを見まわして、

(「それはそれは、わたしのところもわるいできでしたが、)

「それはそれは、私の所も悪い出来でしたが、

(あなたのところは、それいじょうにわるいのですね。ほんとうにおきのどくなことです。)

あなたの所は、それ以上に悪いのですね。本当にお気の毒なことです。

(さぞ、おこまりでございましょう」と、おつはいいました。)

さぞ、お困りでございましょう」と、乙は言いました。

(こうは「こまるもなにも、まるでだめです」とこたえて、)

甲は「困るもなにも、まるでだめです」と答えて、

(こころのなかではわらっておりました。)

心の中では笑っておりました。

(そのよくじつ、おつはざるのなかにいもをいっぱいいれて、こうのところへもっていきました。)

その翌日、乙はザルの中に芋をいっぱい入れて、甲の所へ持って行きました。

(「こうさん、これは、わたしのところでとれた、できのわるいいもです。)

「甲さん、これは、私の所でとれた、出来の悪い芋です。

(そのなかでもいちばんいいのをえらんでもってきました。)

その中でも一番いいのを選んで持って来ました。

(どうかたべてください」と、おつはいいました。)

どうか食べてください」と、乙は言いました。

(こうは、それをもらってから、さすがにはずかしいおもいがして、)

甲は、それをもらってから、さすがに恥ずかしい思いがして、

(そうこのなかにしまってあるいもを、いつまでもそとにだすことができませんでした。)

倉庫の中にしまってある芋を、いつまでも外に出すことができませんでした。

(そして、らいねんになって、やっとそれをだしてみますと、)

そして、来年になって、やっとそれを出してみますと、

(いもはすべてくさっておりました。)

芋はすべて腐っておりました。

(こうは、そのよるにこっそりと、それをみんなかわへすててしまったそうです。)

甲は、その夜にこっそりと、それをみんな川へ捨ててしまったそうです。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

匿名のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード