『六月のアパート』403号室

関連タイピング
-
万葉集の詩
プレイ回数231長文かな60秒 -
だれもゐないと、ことばだけがうつくしい
プレイ回数174かな175打 -
Re:ゼロから始める異世界生活 リリアナの詩4
プレイ回数139歌詞かな82打 -
抹茶のポッキー美味しい。
プレイ回数174長文かな268打 -
宮沢賢治の詩です
プレイ回数558かな125打 -
プレイ回数994長文1975打
-
エドガー・アラン・ポー
プレイ回数121英語長文1430打 -
雨にも負けずのタイピングです。
プレイ回数53かな180秒
問題文
(かぜとおしがよく、ひあたりもいい。)
風通しがよく、日当たりもいい。
(いずれこのへやになにもしらないだれかがおとずれ、)
いずれこの部屋に何も知らない誰かが訪れ、
(なにもしらないだれかがじんせいをしょうひし、)
何も知らない誰かが人生を消費し、
(そしてなにもしらないままでていくことになるのだろう。)
そして何も知らないまま出て行くことになるのだろう。
(このへやではなにもなかった。)
この部屋では何もなかった。
(かのじょのしあわせも、ふこうも、とびおりじさつも。)
彼女の幸せも、不幸も、飛び降り自殺も。
(そうおもえてしまうくらい、ここにかのじょはのこっていない。)
そう思えてしまうくらい、ここに彼女は残っていない。
(もしかしたらかのじょもそれをのぞんでいたのかもしれない。)
もしかしたら彼女もそれを望んでいたのかもしれない。
(ろくがつのあのひ、じぶんにまとわりついたすべてのものをたちきって、)
六月のあの日、自分に纏わり付いた全てのものを断ち切って、
(こころにたまったおもたいなにかをすてて、)
心に溜まった重たい何かを捨てて、
(かるくなったかのじょはとんだ。)
軽くなった彼女は飛んだ。
(できるだけとおくへ、だれもしらないばしょまで。)
できるだけ遠くへ、誰も知らない場所まで。
(しろいかーてんがゆれる。)
白いカーテンが揺れる。
(でんしゃのおとがする。)
電車の音がする。
(ひびはつづく。)
日々は続く。
(おわったかのじょをむしして。)
終わった彼女を無視して。
(ひさしぶりにどあがひらいた。)
久しぶりにドアが開いた。
(いいへやですね。)
「いい部屋ですね。」
(まんぞくげにそういったじょせいは、)
満足気にそう言った女性は、
(どこかかのじょとにているきがした。)
どこか彼女と似ている気がした。