島崎藤村「初恋」

恋がしたくなるかもしれない詩。
島崎藤村の「初恋」全文でタイピング練習です。
旧仮名を使ったり使わなかったりしています。
旧仮名を使ったり使わなかったりしています。
関連タイピング
-
夏目漱石
プレイ回数16万長文かな512打 -
青森県の民話です
プレイ回数705長文180秒 -
プレイ回数258長文1623打
-
プレイ回数240長文3393打
-
原作 コッローディ
プレイ回数103長文3525打 -
原作 コッローディ
プレイ回数87長文4215打 -
少年探偵団シリーズ第1作品『怪人二十面相』
プレイ回数772長文4525打 -
原作 コッローディ
プレイ回数100長文3729打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(まだあげそめしまえがみの)
まだあげ初めし前髪の
(りんごのもとにみえしとき)
林檎のもとに見えしとき
(まえにさしたるはなぐしの)
前にさしたる花櫛の
(はなあるきみとおもひけり)
花ある君と思ひけり
(やさしくしろきてをのべて)
やさしく白き手をのべて
(りんごをわれにあたへしは)
林檎をわれにあたへしは
(うすくれないのあきのみに)
薄紅の秋の実に
(ひとこひそめしはじめなり)
人こひ初めしはじめなり
(わがこころなきためいきの)
わがこころなきためいきの
(そのかみのけにかかるとき)
その髪の毛にかかるとき
(たのしきこいのさかずきを)
たのしき恋の盃を
(きみがなさけにくみしかな)
君が情けに酌みしかな
(りんごばたけのこのしたに)
林檎畠の樹の下に
(おのづからなるほそみちは)
おのづからなる細道は
(たがふみそめしかたみぞと)
誰が踏みそめしかたみぞと
(とひたまふこそこひしけれ)
問ひたまふこそこひしけれ