検定試験4級8
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ももも | 7363 | 光 | 7.6 | 96.5% | 117.6 | 898 | 32 | 30 | 2024/10/20 |
2 | NAO24 | 6141 | A++ | 6.2 | 97.7% | 145.9 | 917 | 21 | 30 | 2024/09/27 |
関連タイピング
-
プレイ回数10万歌詞200打
-
プレイ回数3.2万歌詞1030打
-
プレイ回数4309かな314打
-
プレイ回数75万長文300秒
-
プレイ回数8.3万長文744打
-
プレイ回数3083歌詞かな155打
-
プレイ回数25万長文786打
-
プレイ回数2101歌詞1426打
問題文
(みみずがつちのうえをうごくようすは、)
みみずが土の上を動く様子は、
(ふしぎだとおもいませんか。)
不思議だとおもいませんか。
(こどものころ、にわにすわりこんで、)
子供のころ、庭に座り込んで、
(じっとみていたものでした。)
じっと見ていたものでした。
(からだをちぢませたり、)
体を縮ませたり、
(のばしたりしながら)
伸ばしたりしながら
(まえへとすすむすがたが)
前へと進む姿が
(とてもおもしろかったのです。)
とても面白かったのです。
(よくみると、)
よく見ると、
(からだのふしごとにちいさなけがはえていますが、)
体の節ごとに小さな毛が生えていますが、
(それがすぱいくのやくわりをはたし、)
それがスパイクの役割を果たし、
(ぜんぽうへといどうできるのです。)
前方へと移動できるのです。
(また、みみずにはめやてあし、)
また、みみずには目や手足、
(しょっかくなどがなく、)
触覚などがなく、
(ひものようなたんじゅんなからだをしています。)
ひものような単純な体をしています。
(あるせつによると、)
ある説によると、
(もともとはふくざつなけいたいをもったどうぶつで、)
もともとは複雑な形態を持った動物で、
(それがながいねんげつをかけてちちゅうでせいかつしやすいようにしんかし、)
それが長い年月をかけて地中で生活しやすいように進化し、
(たんじゅんこうぞうになったのではないかといわれています。)
単純構造になったのではないかといわれています。
(さて、このちいさないきものは、)
さて、この小さな生き物は、
(わたしたちのせいかつにやくだつしごとをしてくれていることを、)
私たちの生活に役立つ仕事をしてくれていることを、
(ごぞんじでしょうか。)
ご存知でしょうか。
(つちのはいるおおきなばけつなどにみみずをかいます。)
土の入る大きなバケツなどにみみずを飼います。
(そこになまごみをいれると、)
そこに生ゴミを入れると、
(それをたべてくれるのです。)
それを食べてくれるのです。
(そして、かれらがだしたふんが)
そして、彼らが出したフンが
(えいようかのたかいひりょうとなります。)
栄養価の高い肥料となります。
(いきるちからをかりて、)
生きる力を借りて、
(でんきをつかわずちきゅうにやさしいほうほうで)
電気を使わず地球に優しい方法で
(なまごみをしょりすることができます。)
生ゴミを処理することができます。