刑事訴訟法(公判271~350条)
関連タイピング
-
プレイ回数1万かな60秒
-
プレイ回数97長文149打
-
プレイ回数958長文かな1377打
-
プレイ回数1008長文かな319打
-
プレイ回数1163歌詞かな845打
-
プレイ回数595長文170打
-
プレイ回数181長文かな315打
-
プレイ回数976長文3718打
問題文
(きそじょうとうほんのそうたつ)
起訴状謄本の送達271
(べんごにんせんにんけんのこくち)
弁護人選任権の告知272
(こうはんきじつ)
公判期日273
(しょうかんじょうそうたつのぎせい)
召喚状送達の擬制274
(きじつのゆうよきかん)
期日の猶予期間275
(こうはんきじつのへんこう)
公判期日の変更276
(ふとうなきじつへんこうのきゅうさい)
不当な期日変更の救済277
(ふしゅっとうとしんだんしょ)
不出頭と診断書278
(けんさつかんべんごにんへのしゅっとうめいれい)
検察官・弁護人への出頭命令278の2
(こうむしょへのしょうかい)
公務所への照会279
(こうりゅうにかんするしょぶん)
勾留に関する処分280
(きじつがいのしょうにんじんもん)
期日外の証人尋問281
(ひこくにんのたいせき)
被告人の退席281の2
(しょうこのかんり)
証拠の管理281の3
(しょうこのもくてきがいしようきんし)
証拠の目的外使用禁止281の4
(もくてきがいしようのつみ)
目的外使用の罪281の5
(れんじつかいてい)
連日開廷281の6
(こうはんてい)
公判廷282
(ひこくにんがほうじん)
被告人が法人283
(けいびじけんとしゅっとうめんじょ)
軽微事件と出頭免除284
(しゅっとうぎむとめんじょ)
出頭義務と免除285
(しゅっとうきょひ)
出頭拒否286の2
(しんたいのふこうそく)
身体の不拘束287
(ほうていけいさつけん)
法廷警察権288
(ひつようてきべんご)
必要的弁護289
(にんいてきこくせんべんご)
任意的国選弁護290
(ひがいしゃのひとく)
被害者の秘匿290の2
(しょうにんのひとく)
証人の秘匿290の3
(ぼうとうてつづき)
冒頭手続291
(かんいこうはんてつづき)
簡易公判手続291の2
(しょうこしらべ)
証拠調べ292
(ひがいしゃのいけんちんじゅつ)
被害者の意見陳述292の2
(べんろん)
弁論293
(そしょうしきけん)
訴訟指揮権294
(べんろんのせいげん)
弁論の制限295
(けんさつかんのぼうとうちんじゅつ)
検察官の冒頭陳述296
(しょうこしらべのはんい)
証拠調べの範囲297
(しょっけんしょうこしらべ)
職権証拠調べ298
(しょうこしらべのせいきゅうぎむ)
証拠調べの請求義務300
(そうさきろくのとりしらべ)
捜査記録の取調べ302
(ひこくにんのたいてい)
被告人の退廷304の2
(しょうめいりょくをあらそうけんり)
証明力を争う権利308
(もくひけん)
黙秘権311
(きそじょうのへんこう)
起訴状の変更312
(べんろんのぶんりへいごう)
弁論の分離併合313
(こうはんてつづきのていし)
公判手続の停止314
(こうはんてつづきのこうしん)
公判手続の更新315
(こうはんまえせいりてつづき)
公判前整理手続316の2
(けんさつかんのしょうめいよていじじつ)
検察官の証明予定事実316の13
(しょうこかいじ)
証拠開示316の25
(ひがいしゃさんか)
被害者参加316の33
(しょうこさいばんしゅぎ)
証拠裁判主義317
(じゆうしんしょうしゅぎ)
自由心証主義318
(じはくしょうこ)
自白証拠319
(でんぶんほうそく)
伝聞法則320
(さいめんちょうしょ)
裁面調書321条1項
(けんめんちょうしょ)
検面調書321条2項
(きょうじゅつしょ)
供述書322
(とくしんぶんしょ)
特信文書323
(でんぶんのきょうじゅつ)
伝聞の供述324
(きょうじゅつのにんいせい)
供述の任意性325
(しょめんきょうじゅつとどうい)
書面供述と同意326
(しょめんきょうじゅつへのごうい)
書面供述への合意327
(しょうめいりょくをあらそうしょうこ)
証明力を争う証拠328
(かんかつちがいのはんけつ)
管轄違いの判決329
(いそうのけってい)
移送の決定332
(けいのいいわたし)
刑の言渡し333
(けいのめんじょはんけつ)
刑の免除判決334
(ゆうざいはんけつとりゆう)
有罪判決と理由335
(むざいはんけつ)
無罪判決336
(めんそはんけつ)
免訴判決337
(こうそききゃくのはんけつ)
公訴棄却の判決338
(こうそききゃくのけってい)
公訴棄却の決定339
(こうそのとりけしとさいきそ)
公訴の取消と再起訴340
(はんけつのせんこく)
判決の宣告342