信仰の基本原則

関連タイピング
-
プレイ回数2894歌詞かな223打
-
プレイ回数104長文かな849打
-
世界のベストセラー 聖書から。
プレイ回数123長文かな1280打 -
『聖書』「創世記」1章1節~13節までを打ち込みます。
プレイ回数72長文60秒 -
新約聖書ローマ人への手紙11章後半部分です。
プレイ回数432長文2946打 -
何を食べようか、何を飲もうか、何を着ようかと思いわずらうな。
プレイ回数661長文かな2930打 -
世界の大ベストセラー、聖書のなかの詩編です。
プレイ回数105長文663打 -
詩編4篇 指揮者のために。弦楽器に合わせて。ダビデの賛歌。
プレイ回数148長文792打
問題文
(そしていえすは、ごじぶんが、いきているものとしんだもののさばきぬしとして)
そしてイエスは、ご自分が、生きている者と死んだ者のさばき主として
(かみがさだめたかたであることを、ひとびとにのべつたえ、あかしするように、)
神が定めた方であることを、人々に宣べ伝え、証するように、
(わたしたちにめいじられました。)
私たちに命じられました。
(いえすはちかづいてきて、かれらにこういわれた。)
イエスは近づいて来て、彼らにこう言われた。
(わたしにはてんにおいてもちにおいても、すべてのけんいがあたえられています。)
わたしには天においても地においても、すべての権威が与えられています。
(ですから、あなたがたはいって、あらゆるくにのひとびとをでしとしなさい。)
ですから、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。
(ちち、こ、せいれいのなにおいてかれらにばぷてすまをさずけ、)
父、子、聖霊の名において彼らにバプテスマを授け、
(わたしがあなたがたにめいじておいた、すべてのことをまもるようにおしえなさい。)
わたしがあなたがたに命じておいた、すべてのことを守るように教えなさい。
(みよ。わたしはよのおわりまで、いつもあなたがたとともにいます。」)
見よ。わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたとともにいます。」
(きりすとのうちにねざし、たてられ、おしえられたとおりしんこうをかたくし、)
キリストのうちに根ざし、建てられ、教えられたとおり信仰を堅くし、
(あふれるばかりにかんしゃしなさい。)
あふれるばかりに感謝しなさい。
(このよとちょうしをあわせてはいけません。)
この世と調子を合わせてはいけません。
(むしろ、こころをあらたにすることで、じぶんをかえていただきなさい。)
むしろ、心を新たにすることで、自分を変えていただきなさい。
(そうすれば、かみのみこころはなにか、すなわち、なにがよいことで、)
そうすれば、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、
(かみによろこばれ、かんぜんであるのかをみわけるようになります。)
神に喜ばれ、完全であるのかを見分けるようになります。
(きょうだいあいをもってたがいにあいしあい、)
兄弟愛をもって互いに愛し合い、
(たがいにあいてをすぐれたものとしてそんけいしあいなさい。)
互いに相手をすぐれた者として尊敬し合いなさい。