電験三種(法規)のタイピング電技解釈6
ビルメン会社員のブログ『居場所find』https://ibashofind.com/
関連タイピング
-
プレイ回数1225247打
-
プレイ回数277長文1402打
-
プレイ回数134長文2794打
-
プレイ回数5378長文6133打
-
プレイ回数74長文1451打
-
プレイ回数44長文1908打
-
プレイ回数115長文1486打
-
プレイ回数139長文2413打
問題文
(せっちきょくおよびせっちせんをひとがふれるおそれがあるばしょにしせつするばあい)
接地極及び接地線を人が触れるおそれがある場所に施設する場合
(せっちきょくはちか75せんちいじょうのふかさにしせつ)
接地極は地下75㎝以上の深さに施設
(せっちきょくをてっちゅうそのたきんぞくたいにきんせつしてせっちするばあいはつぎのいずれかで)
接地極を鉄柱その他金属体に近接して接地する場合は次のいずれかで
(せっちきょくをてっちゅうそのたきんぞくたいのそこめんから30せんちいじょうのふかさにまいせつ)
接地極を鉄柱その他金属体の底面から30㎝以上の深さに埋設
(せっちきょくをちちゅうでそのきんぞくたいから1mいじょうはなしてまいせつ)
接地極を地中でその金属体から1m以上離して埋設
(せっちせんにはぜつえんでんせん(おくがいようびにるぜつえんでんせんのぞく))
接地線には絶縁電線(屋外用ビニル絶縁電線除く)
(またはつうしんようけーぶるいがいのけーぶるしようする)
又は通信用ケーブル以外のケーブル使用する
(ただしせっちせんをてっちゅうそのたきんぞくたいにそってしせつするばあい)
ただし接地線を鉄柱その他金属体に沿って施設する場合
(いがいでせっちせんちひょうじょう60せんちこえぶぶんはそうでなくていい)
以外で接地線地表上60㎝超え部分はそうでなくていい
(せっちせんのちか75せんちからちひょうじょう2めーとるまでのぶぶんは)
接地線の地下75㎝から地表上2mまでの部分は
(でんきようひんあんぜんほうてきようごうせいじゅしかん)
電気用品安全法適用合成樹脂管
((あつさ2mmみまんのごうせいじゅしせいでんせんかんおよびcdかんのぞく))
(厚さ2mm未満の合成樹脂製電線管及びCD管除く)
(またはこれとどうとういじょうのぜつえんこうりょくおよびつよさのあるものでおおう)
又はこれと同等以上の絶縁効力及び強さのあるもので覆う
(cしゅせっちこうじほどこすきんぞくたいとだいちかんのでんきていこうちが)
C種接地工事施す金属体と大地間の電気抵抗値が
(10おーむいかであるばあいcしゅせっちこうじしょうりゃくできる)
10Ω以下である場合C種接地工事省略できる
(dしゅせっちこうじほどこすきんぞくたいとだいちかんのでんきていこうちが)
D種接地工事施す金属体と大地間の電気抵抗値が
(100おーむいかであるばあいdしゅせっちこうじしょうりゃくできる)
100Ω以下である場合D種接地工事省略できる
(てっこつぞうてっこつてっきんこんくりーとぞうてっきんこんくりーとぞうで)
鉄骨造鉄骨鉄筋コンクリート造鉄筋コンクリート造で
(たてもののてっこつてっきんそのたきんぞくたいをせっちこうじ)
建物の鉄骨鉄筋その他金属体を接地工事
(そのたせっちこうじにかかわるきょうようのせっちきょくに)
その他接地工事に係る共用の接地極に
(しようするばあいたてもののてっこつ)
使用する場合建物の鉄骨
(またはてっきんこんくりーとのいちぶをちちゅうにまいせつする)
又は鉄筋コンクリートの一部を地中に埋設する
(とともにとうでんいぼんでぃんぐをほどこすこと)
とともに等電位ボンディングを施すこと
(とうでんいぼんでぃんぐとはどうでんせいぶぶんかんにおいて)
等電位ボンディングとは導電性部分間において
(そのぶぶんかんにはっせいするでんいさをけいげんするためにほどこすでんきてきせつぞく)
その部分間に発生する電位差を軽減するために施す電気的接続
(だいちかんでんきていこうち2おーむいかたてもののてっこつ)
大地間電気抵抗値2Ω以下建物の鉄骨
(そのたきんぞくたいはつぎのせっちこうじのせっちきょくにしようできる)
その他金属体は次の接地工事の接地極に使用できる
(ひせっちしきこうあつでんろにしせつするきかいきぐなどにほどこすaしゅせっちこうじ)
非接地式高圧電路に施設する機械器具等に施すA種接地工事
(ひせっちしきこうあつでんろとていあつでんろをけつごうするへんあつきにほどこすbしゅせっちこうじ)
非接地式高圧電路と低圧電路を結合する変圧器に施すB種接地工事