紫式部 源氏物語 須磨 12 與謝野晶子訳

背景
投稿者投稿者文吾いいね0お気に入り登録
プレイ回数111難易度(4.2) 2613打 長文 かな 長文モードのみ
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 おもち 7944 8.2 96.9% 317.7 2607 83 40 2024/12/26
2 subaru 7906 8.1 96.9% 317.1 2589 82 40 2024/12/25
3 HAKU 7830 7.9 97.9% 325.9 2607 55 40 2024/12/25
4 ヤス 7277 7.5 96.5% 344.9 2602 92 40 2024/12/23
5 kkk 7253 7.4 96.8% 348.5 2612 84 40 2025/01/08

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(げんじがすまへうつったはじめのきじのなかにひっしゃはかきもらしてしまったが)

源氏が須磨へ移った初めの記事の中に筆者は書き洩らしてしまったが

(いせのみやすどころのほうへもげんじはつかいをだしたのであった。あちらからもまた)

伊勢の御息所のほうへも源氏は使いを出したのであった。あちらからもまた

(はるばるとふみをもってつかいがよこされた。ねつじょうてきにかかれたてがみで、)

はるばると文を持って使いがよこされた。熱情的に書かれた手紙で、

(てんがなふでつきとみえた。 どうしましてもげんじつのこととはおもわれませんような)

典雅な筆つきと見えた。 どうしましても現実のこととは思われませんような

(ごいんせいのことをうけたまわりました。あるいはこれもまだわたくしのくらいこころから、)

御隠栖のことを承りました。あるいはこれもまだ私の暗い心から、

(よるのゆめのつづきをみているのかもしれません。なおいくとしもそうしたうんめいのなかに)

夜の夢の続きを見ているのかもしれません。なお幾年もそうした運命の中に

(あなたがおおかれになることはおそらくなかろうとおもわれます。)

あなたがお置かれになることはおそらくなかろうと思われます。

(それをかんがえますと、つみのふかいわたくしはいつをはてともなくこのうみのくにに)

それを考えますと、罪の深い私は何時をはてともなくこの海の国に

(さすらえていなければならないことかとおもわれます。 )

さすらえていなければならないことかと思われます。

(うきめかるいせをのあまをおもいやれもしおたるちょうすまのうらにて )

うきめかる伊勢をの海人を思ひやれもしほ垂るてふ須磨の浦にて

(よのなかはどうなるのでしょう。ふあんなおもいばかりがいたされます。 )

世の中はどうなるのでしょう。不安な思いばかりがいたされます。

(いせしまやしおひのかたにあさりてもいうかいなきはわがみなりけり )

伊勢島や潮干のかたにあさりても言ふかひなきはわが身なりけり

(などというながいものである。げんじのてがみにしょうどうをうけたみやすどころはあとへあとへと)

などという長いものである。源氏の手紙に衝動を受けた御息所はあとへあとへと

(かきついで、しろいしなのかみし、ごまいをまきつづけてあった。しょふうもうつくしかった。)

書き継いで、白い支那の紙四、五枚を巻き続けてあった。書風も美しかった。

(あいしていたひとであったが、そのひとのかしつてきなこういを、どうじょうのかけたこころでみて)

愛していた人であったが、その人の過失的な行為を、同情の欠けた心で見て

(うらんだりしたことから、みやすどころもこいをなげうってとおいくにへ)

恨んだりしたことから、御息所も恋をなげうって遠い国へ

(いってしまったのであるとおもうと、げんじはいまもこころぐるしくて、)

行ってしまったのであると思うと、源氏は今も心苦しくて、

(すまないめにあわせたひととしてみやすどころをおもっているのである。)

済まない目にあわせた人として御息所を思っているのである。

(そんなところへじょうのあるてがみがきたのであったから、つかいまでもこいびとのゆかりの)

そんな所へ情のある手紙が来たのであったから、使いまでも恋人のゆかりの

(したしいものにおもわれて、に、さんにちたいりゅうさせていせのはなしをじしんたちに)

親しい者に思われて、二、三日滞留させて伊勢の話を侍臣たちに

など

(とわせたりした。わかやかなきもちのよいさむらいであった。かんきょのことであるから、)

問わせたりした。若やかな気持ちのよい侍であった。閑居のことであるから、

(そんなひともややちかいところでほのかにげんじのふうぼうにせっすることもあって)

そんな人もやや近い所でほのかに源氏の風貌に接することもあって

(さむらいはよろこびのなみだをながしていた。いせのしょうそくにかんどうしたげんじのかくへんじのないようは)

侍は喜びの涙を流していた。伊勢の消息に感動した源氏の書く返事の内容は

(そうぞうされないこともない。こうしたうんめいにであうひをよちしていましたなら、)

想像されないこともない。こうした運命に出逢う日を予知していましたなら、

(どこよりもわたくしはあなたとごいっしょのたびにでてしまうべきだったなどと、)

どこよりも私はあなたとごいっしょの旅に出てしまうべきだったなどと、

(つれづれさからくせになりましたものおもいのなかにはそれがよくおもわれます。)

つれづれさから癖になりました物思いの中にはそれがよく思われます。

(こころぼそいのです。 )

心細いのです。

(いせびとのなみのうえこぐおぶねにもうきめはからでのらましものを)

伊勢人の波の上漕ぐ小船にもうきめは刈らで乗らましものを

(あまがつむなげきのなかにしおたれていつまですまのうらにながめん )

あまがつむ歎きの中にしほたれて何時まで須磨の浦に眺めん

(いつくちずからおはなしができるであろうとおもってはまいにちおなじように)

いつ口ずからお話ができるであろうと思っては毎日同じように

(かなしんでおります。 というのである。こんなふうに、どのひとへもあいてのこころの)

悲しんでおります。 というのである。こんなふうに、どの人へも相手の心の

(なぐさむにたるようなあいじょうをかきおくってはへんじをえるよろこびにまた)

慰むに足るような愛情を書き送っては返事を得る喜びにまた

(じしんをなぐさめているげんじであった。はなちるさともかなしいこころをかきおくってきた。)

自身を慰めている源氏であった。花散里も悲しい心を書き送って来た。

(どれにもこせいがみえて、こいびとのてがみはげんじをなぐさめぬものもないが、)

どれにも個性が見えて、恋人の手紙は源氏を慰めぬものもないが、

(またものおもいのもよおされるたねともなるのである。 )

また物思いの催される種ともなるのである。

(あれまさるのきのしのぶをながめつつしげくもつゆのかかるそでかな )

荒れまさる軒のしのぶを眺めつつ繁くも露のかかる袖かな

(とうたっているはなちるさとは、たかくなったというざっそうのほかにうしろみをするもののない)

と歌っている花散里は、高くなったという雑草のほかに後見をする者のない

(みのうえなのであるとげんじはおもいやって、ながあめにどべいがところどころくずれたことも)

身の上なのであると源氏は思いやって、長雨に土塀がところどころ崩れたことも

(かいてあったために、きょうのけいしへめいじてやって、きんごくにあるりょうちから)

書いてあったために、京の家司へ命じてやって、近国にある領地から

(にんぷをよばせてはなちるさとのやしきのしゅうりをさせた。)

人夫を呼ばせて花散里の邸の修理をさせた。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

文吾のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード