道徳経(老子)第四十四章

関連タイピング
-
プレイ回数3長文かな462打
-
プレイ回数4長文かな390打
-
プレイ回数3長文かな236打
-
プレイ回数5長文かな395打
-
プレイ回数2長文かな570打
-
プレイ回数3長文かな575打
-
プレイ回数3長文かな556打
-
プレイ回数2長文かな637打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(だいよんじゅうよんしょう)
第四十四章
(めいよとしんたい、どちらがせつじつであるか。)
名誉と身体、どちらが切実であるか。
(しんたいとざいさん、どちらにおおくのかちがあるか。)
身体と財産、どちらに多くの価値があるか。
(せいこうとしっぱい、どちらにおおきながいあくがあるか。)
成功と失敗、どちらに大きな害悪があるか。
(あまりにだいじにするとついやすものがおおく、)
あまりに大事にすると費やすものが多く、
(おおくためればためるほどうしなうものはおおい。)
多く貯めれば貯めるほど失うものは多い。
(まんぞくすべきことをしればはじをかかず、)
満足すべきことを知れば恥をかかず、
(ただしいときにとどまることをしればきけんにであわない。)
正しい時にとどまることを知れば危険に出会わない。
(こうすれば、いつまでももちこたえられるのである。)
こうすれば、いつまでも持ちこたえられるのである。