【91~100】百人一首全句打

91. 『上句』きり 『下句』ころもか
92. 『上句』わがそ 『下句』ひとこそし
93. 『上句』よのなかは 『下句』あまの
94. 『上句』みよ 『下句』ふる
95. 『上句』おほえ 『下句』わがた
96. 『上句』はなさ 『下句』ふり
97. 『上句』こぬ 『下句』やく
98. 『上句』かぜそ 『下句』みそ
99. 『上句』ひとも 『下句』よをお
100.『上句』もも 『下句』なほあ
関連タイピング
-
競技かるたをメインとした少女漫画
プレイ回数7755かな60秒 -
プレイ回数1538614打
-
百人一首 一字決まり7首です。
プレイ回数1182長文かな417打 -
リクエストでいただきました。ありがとう
プレイ回数191連打60秒 -
練習用です。
プレイ回数273長文かな1193打 -
プレイ回数393長文かな60秒
-
プレイ回数122長文かな2971打
-
1日4首ずつ1ヶ月弱(25日)で百首を
プレイ回数342長文かな259打
問題文
(きりぎりすなくやしもよのさむしろに)
きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに
(ころもかたしきひとりかもねむ)
衣かたしき ひとりかも寝む
(わがそではしほひにみえぬおきのいしの)
わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の
(ひとこそしらねかわくまもなし)
人こそ知らね 乾くまもなし
(よのなかはつねにもがもななぎさこぐ)
世の中は つねにもがもな 渚こぐ
(あまのをぶねのつなでかなしも)
あまの小舟の 綱手かなしも
(みよしののやまのあきかぜさよふけて)
み吉野の 山の秋風 さ夜ふけて
(ふるさとさむくころもうつなり)
ふるさと寒く 衣うつなり
(おほけなくうきよのたみにおほふかな)
おほけなく うき世よの民に おほふかな
(わがたつそまにすみぞめのそで)
わが立つ杣に すみぞめの袖
(next)
少し振り返りの時間を取りましょう 次に進むにはNextと入力して下さい
(はなさそふあらしのにはのゆきならで)
花さそふ 嵐の庭の 雪ならで
(ふりゆくものはわがみなりけり)
ふりゆくものは わが身なりけり
(こぬひとをまつほのうらのゆふなぎに)
こぬ人を まつほの浦の 夕なぎに
(やくやもしほのみもこがれつつ)
焼くやもしほの 身もこがれつつ
(かぜそよぐならのをがはのゆふぐれは)
風そよぐ ならの小川の 夕ふ暮れは
(みそぎぞなつのしるしなりける)
みそぎぞ夏の しるしなりける
(ひともをしひともうらめしあぢきなく)
人もをし 人も恨うらめし あぢきなく
(よをおもふゆえにものおもふみは)
世を思おもふゆゑに 物思ふ身は
(ももしきやふるきのきばのしのぶにも)
百敷や ふるき軒端の しのぶにも
(なほあまりあるむかしなりけり)
なほあまりある 昔なりけり
(end)
少し振り返りの時間を取りましょう 終了するにはENDと入力してください