≪無間夢幻無想夢想幻葬≫

関連タイピング
-
凋叶棕さんの B4.少女人形 です
プレイ回数6歌詞1463打 -
竹藪の中≪蓬莱人に問われたる白兎の証言/白澤の独白≫
プレイ回数20歌詞かな666打 -
凋叶棕さんの 『我が愛しき密室少女に寄せて』 です
プレイ回数33歌詞1375打 -
凋叶棕様×ホシニセ様「眇」「STAR FOLLWER」
プレイ回数23歌詞1712打 -
凋叶棕さんの 2F.輝夜 です
プレイ回数16歌詞1161打 -
凋叶棕さんの 惑符「ナイトクロウラー」 です
プレイ回数7歌詞かな1416打 -
凋叶棕の無終祭の歌詞タイピングです。
プレイ回数795歌詞かな1493打 -
凋叶棕さんの 人恋し、秋恋し です
プレイ回数25歌詞974打
歌詞(問題文)
(のぞきみる)
覗き見る
(そのえみはあやしくもとこやみにさかれるはな)
その笑みは怪しくも常闇に裂かれる花
(のぞかれる)
覗かれる
(ふれあうはずのないとおくはるかなせかいから)
触れ合う筈のない遠く遥かな世界から
(ひとみをとじてみつめてみれば)
瞳を閉じて見つめてみれば
(けしててらすことのできないくらやみをみだすまで)
けして照らすことのできない暗闇を見出すまで
(どうしてざんこくなあぷりおり)
どうして残酷なアプリオリ
(ただひかりにすがりついたそのさき)
ただ光に縋りついたその先
(ははをみる)
”母”を見る
(しにむかい)
死に向かい
(あるきだすことが)
歩き出すことが
(せいあるもののみできること)
生あるもののみできること
(そしてまた)
そしてまた
(ししゃのくにをたち)
死者の国を発ち
(めぐりめぐらせると)
廻り廻らせると
(かくもうるわしきははのあいは)
かくも麗しき母の愛は
(ありしひのまぼろしのかげとしてこころにすくうだろう)
在りし日の幻の影として心に巣食うだろう
(だからおおいなるそののろいに)
だから大いなるその呪いに
(うまれたものはやみのなかにひとりしばりつけられたまま)
生まれたものは闇の中に 独り 縛り付けられたまま
(おののきまどいふるえるそのこころ)
おののきまどいふるえるその心
(ただみつめられるやみにおびえてあるきだせない)
ただ見詰められる闇に怯えて歩き出せない
(えいえんのかべをへだてたまじわりゆめみるもののげんざい)
永遠の壁を隔てた交わり ゆめみるものの原罪
(ああ)
嗚呼
(やまれまじわるむげんのはてに)
病まれ交わるむげんの果てに
(やみにむかうむそうのはてに)
闇に向かうむそうの果てに
(けしてやまぬげんそうのはてに)
けして止まぬげんそうの果てに
(そのすべてなにもかもをしてむげんむそうげんそう)
そのすべてなにもかもをして無間夢幻無想夢想幻葬……
(いきてもしんでもないまぼろしに)
生きても死んでもないまぼろしに
(ほほえみかけるかげはなく)
微笑みかける影はなく
(おおいなるそのわからはずれてさまよえば)
大いなるその輪から外れて彷徨えば
(きっとえいえんということばをにくむだろうあしくかなしく)
きっと永遠という言葉を憎むだろう 悪しく悲しく
(げんかいでもめいかいでもないせかいには)
顕界でも冥界でもない世界には
(しばりつけるかげさえもなく)
縛り付ける影さえもなく
(あたらしきそのわとなってまわるなら)
新しきその輪となって廻るなら
(きっとらくえんということばをしゅくすだろうあしくかなしく)
きっと楽園という言葉を祝すだろう 填しく愛しく
(あああらたなる)
嗚呼新たなる
(せかいにもやがてみちゆくははのこえ)
世界にもやがて満ちゆく母の声
(ああまよなかに)
嗚呼真夜中に
(いくばくのうたがいをなすこともなく)
幾許の疑いを為すこともなく
(つたえつたわるあやしのままに)
伝え伝わる怪話の侭に
(おかすべからざるせかいへとおそれをなしてはなして)
侵すべからざる世界へと恐れを為して話して
(けれどなによりおそろしいのは)
けれど何より恐ろしいのは
(おおいなるそのまぼろしをいつしかほうむりさるときのこと)
大いなるその幻をいつしか 葬り去るときのこと
(おののきまどいふるえるそのこころ)
おののきまどいふるえるその心
(だれもおまえをだくことはないとしるのならば)
誰もお前を抱擁くことはないと知るのならば
(えいえんのかべをこえていくのだろうかゆめみるものたちのように)
永遠の壁を越えていくのだろうか ゆめみるものたちのように
(ああ)
嗚呼
(のろわれたるしでをさそって)
呪われたる死出を誘って
(しゅくされたるせいたんをにくんで)
祝されたる生誕を憎んで
(ゆるされざるこんこうをえらんで)
許されざる混淆を選んで
(かくてせかいはめぐりめぐるなり)
かくて世界は廻り廻るなり
(やまれまじわるむげんのはてに)
病まれ交わるむげんの果てに
(やみにむかうむそうのはてに)
闇に向かうむそうの果てに
(けしてやまぬげんそうのはてに)
けして止まぬげんそうの果てに
(そのすべてなにもかもをしてむげんむそうげんそう)
そのすべてなにもかもをして無間夢幻無想夢想幻葬……